思いついたまま

綴ってます。
主に子どもや自分の記録や覚え書きですが
どなたもお気軽にコメントください♪

盆踊り

2007-08-29 | 子育て(1歳)
私が風邪で倒れて行けなかったので
パパが一人で連れて行ってくれたのでした。

盆踊りのあとに花火もあげたんだそうです。

でもこの日は雨が降ってきたんだって。

9月にどこかで盆踊りやってないかなぁ・・・

炭坑節のリズムを多少マスターしたおうじと踊りたいです。

梨狩り

2007-08-27 | 子育て(1歳)

おうじ初めての梨狩りです。

私もパパも幸水が好きです。
幸水は9月上旬までが時期なので慌てて行ってきました。

着いてすぐ、梨と巨峰を出されてもぐもぐ。

パパは両方狩ろうと言い出した。
商人の手に乗せられてるよ・・

おうじは食べながら飛び交う蝉を指差して何か言ってます。

そうか、生きている蝉を近くで見るのは初めてか。

あんがい怖がりません。
触ってたし。

力いっぱい握られると困るので
ちょっとしか触らせませんでしたが
怖がらないのは私が怖がらないから?

それより梨狩ろうよと抱きかかえて農園を歩き出す。
梨を目にすると条件反射なのか手を出した。

そうそういい感じ。そのまま梨取っちゃって~
あ、パパ写真撮って~

教えてないのに梨をひねって取っていました。偶然か。

途中、梨よりトラクターに興味が出てきたらしく
「こぇー!?」と言いながらトラクター目指して歩いて行ってしまう。

働く車に興味深々なおうじをジュース飲みたい人~?とか言って釣る。

ぶどうはこっちに生ってるよと言うパパに
いいモノは農家の人が先に取ってるはずだから
店頭に並んでるのを買おうよと進言し
おうじを抱えて撤収。

計量していたお母さんが「はいこれ僕に。」
と計量とは別に梨をくれました。

おばあちゃんが「はいこれ持ってきな」
と今度はぶどうをくれました。

小さめの梨とぶどうが入ったビニール袋を片手で提げて
得意げに「ばばーぃ」と農家の人に手を振るおうじ。
それ、頂きモノですから



予報通り30度は軽く超えていたので汗だくです。
あせも、長引きそうだなこりゃ・・

農園から実家がほど近いので
その足で実家に梨とぶどうを届け
さらにはパパの実家にも届けに行きました。

って今回運転したのはパパですけど。

久しぶりの地元なので食事処が思いつかず
旧友に電話しちゃいました。

教えて貰ったお店はそのときには見つけられなかったので
次の機会に入ってみたいと思います。


旭山動物園のお土産

2007-08-25 | 子育て(1歳)
に、行ってきたという
パパの友達から北極ぐまのフィギュアを頂きました。



いずれ連れて行きたいところです。

こんな大きな動物がプールにダイビングできるくらい広いんですなぁ
さすが北の大地。

みなとみらいの空いた土地に動物園が出来る予定は
これっぽっちもないだろうなぁ・・

自然の少ない土地で育てて申し訳ないと改めて思ってしまうのでした。




こっちのは、館内で順路を案内してる動物スタンドのフィギュアだそうです。


いい味出ているので、おうじも私もこっちのが気に入ってます。
でもこれは「おまけ」なんだって。

講習会を終えて

2007-08-23 | 子育て(1歳)

3時間/日でしたけど久しぶりの単独行動は新鮮でした。

ただ、子供の泣き声が聞こえると
我が子かどうか耳を澄ませちゃうもんですね。

2日目、3日目の講習会も面白かったですよ。

保育園の園長さんだったり
元小学校教諭だったり
大学教授だったり。

日本赤十字の方からは
ストッキングや大きいハンカチを使った止血方法を教わったりもしました。

預かったお子さんを止血するよな事が起きないことを祈るばかりです。

人様の子供を預かるのって責任重大だよね・・

利用会員より提供会員が少ないのもある意味仕方がない気がしてきます。


講習会を全て終えてみて
とりあえず1回は利用してみようという気持ちにはなりました。

希望に合う提供会員さんがいますように

これは部屋の照明


こっちは復元されたステンドグラスです。


横浜子育てサポートシステム

2007-08-21 | 子育て(1歳)
って知っていますか?
概要はこちらからどうぞ。
って回し者ではありません。

実はこれに入会しました。

説明会は保育付きだし、どんなもんか話を聞くつもりで行ったんだけど
預けるとき以外はお金が発生しないのをいいことに入会しちゃいました。

子供を預ける側(利用会員)のつもりで入会したのですが
「保育の講習会を受講することで提供会員(子供を預かる側)になれます」
と聞いて、自分の子育てにプラスになればと思って
(引いては人助けになればいいのですが)
申し込みました。

あ、もちろん保育付きです。

いくつかある会場のうち、私が行ったのは関内にある開港記念会館です。

ここ、前から一度入ってみたかったんです。

大正時代の煉瓦作りの技術ってなかなかだなぁ・・
スフィンクスとか世界遺産ももちろんすごいけど。

ステンドグラスやクラシックな階段やインテリアは高級感が漂っていて
非日常的な空間です。

館内に入り、ベビーカーから降りるやいなや
思う方向に走り出すおうじを追いかけ追い込みながら保育会場へ。

小麦粉粘土やオモチャを広げてあって
既に3歳くらいの男の子が遊んでいました。
おうじは母を忘れて夢中です。

「じゃ3時間、ここで遊んで待っててね」とお願いし
保育の方に体温や体調などを記入した保育票を渡してお願いし
隣の部屋へ。

大学教授の方から子供の発達に関する話を聞き
トイレ休憩ではステンドグラスをちらっと眺め
現役保育士の方からは子供の健康管理に関する話を聞いて
本日は終了でした。

終わって保育室を覗くと
扉を見て私が入ってくるのを待っていたらしく
目が合いました。
「まーまぁ?」と言われて嬉しくて

「よく御留守番できたねぇ」と褒めて抱き寄せてすりすり。

「大人しくていい子でしたよ~♪」
と、保育中の話を聞いていたら
おうじは私の手をすり抜けて部屋から出て行こうとしていました。

さっきの劇的な再会気分も早々に、もう帰りたいの?
気持ちの切替え、早いねぇ。

部屋を出たかった理由はよくわかりませんでしたが
やはりお疲れのご様子。
抱っこをせがまれ、ベビーカー片手に抱っこしてちょっと歩いたのでした。

右手が腱鞘炎ぽいのでちょっとしかもたないです


講習会は3日間。
明日とあさってで終了です。
久しぶりのお勉強会、楽しんで?きます

中府・肺喩・天突・だん中・孔最・・・

2007-08-18 | アレルギー
小児ぜんそくに効果のあるツボを検索したらこうでした。


中府は長引くひどいせきをしずめ、息苦しさを緩和します。
【ツボの位置】鎖骨の下、第2肋骨の外側と肩の関節の中間のくぼみあたり
【治療】あおむけに寝かせ、両肩をつかむようにしながら指圧します。親指で静かにもみほぐすといいでしょう。ひどいせきや息苦しさといった呼吸器系の症状を和らげる効果があります。手の孔最への指圧も併用すると、さらに効果的です。


肺兪は背中の緊張をほぐし、呼吸器の機能を整える効果があります。
【ツボの位置】左右の肩甲骨の内側で、背骨(第3胸椎)をはさんだ両側あたり
【治療】うつぶせに寝かせ、背中に両手のひらをつきます。
左右のツボを親指で同時に指圧します。軽く押すようにします。背中の緊張をほぐし、ぜんそくによる呼吸困難、胸苦しさを和らげる効果があります。


天突は気道をゆるめて、せきをしずめる効果があります。
【ツボの位置】胸骨の上端にあたる、左右の鎖骨の中間のくぼみあたり
【治療】のどもとから胸骨へむかって、指で軽く押し込むようにして指圧します。このとき、子どもが苦しくならないように十分注意して指圧します。
気道がゆるみ、せきをしずめる効果があります。

慢性気管支炎で検索すると以下のツボも表示されました。

だん中は胸苦しさや胸の痛みを和らげる効果があります。
【ツボの位置】左右の乳首を結んだ線の真ん中あたりです。
【治療】あおむけに寝かせ、胸の中央に両手を重ねます。中指の先で指圧します。繰り返し行いましょう。呼吸器系の症状に効果があります。背中の肺兪への指圧と併用すると、胸の痛みを和らげる効果があります。

孔最はせきをしずめる効果があり、胸苦しさを和らげます。
【ツボの位置】前腕部の手のひら側の親指寄り、ひじから見て前腕部の3分の1ほどのあたりです。
【治療】ツボに親指をあて、ぐっとつかむように力を入れながら指圧します。もみ押しているうちに、激しいせき込みを和らげる効果があります。せきやたんをしずめ、さらには胸苦しさを和らげる効果があります。

効いてるみたいです。

どーじょー

2007-08-18 | 子育て(1歳)
おうじが私にモノを差し出して初めて「どーじょー(どうぞ)」
と、言ってくれました!!!

私の中ではすごく嬉しい単語なんです。

すこぉしずつ、2語文らしきこともいうし
ずいぶん会話らしくなってきてます。

「ないぃないばぁ、でゅ?」
とか意味不明な方が多いんですけど。

ご報告でした♪

臨港パーク

2007-08-15 | 子育て(1歳)

の中にある、「汐入りの池」に行ってきました。

海に繋がっているので海水です。

池の中は緑苔が生えていてすべりやすいので
1歳児一人だけで遊ばせるのは危険ですが
浅いところがあるので
前から一度、水遊びに行ってみたいと思っていたのでした。


朝9時でかなりの日差しです・・
臨港パークの駐車場が8時から営業開始なので
開始と同時に入って9時には帰るパターンがいいかも。

1時間居たけど、厳しかった・・
高気圧もほどほどがいいですね(汗)




日焼け

2007-08-11 | 子育て(1歳)
毎日毎日出歩いていれば焼けます。

おうじも手の甲が焼けてまいりました。

他のとこは・・うーん。


手の甲だけ健康的な感じになったおうじですが
今回の鼻水と咳はまだ治りません

痰がからんだ咳をします。
鼻水は粘りがあります。

毎日耳鼻科に行って処置してもらってるのに
ちっとも改善していません。

今まで1週間以内にピタリと治ったことがないせいか
1週間経つ今まで気がつきませんでした。


念のため小児科に連れていくべきか?
と悩んだ途端に連休突入だよ

片っ端から小児科と耳鼻科に電話してみます・・

親子のふれあい教室

2007-08-08 | 子育て(1歳)
(株)クリアサイトが主催するイベントに参加してきました。

トータル4日間で1日2h弱。

初日は広告紙で紙遊び。
2日目は牛乳パックを使って遊び
3日目は体を動かして遊び
4日目は絵本に関する内容でした。

印象深いのは
おうじが男の先生にとってもなついていたこと。

遠慮なく力いっぱいボールを投げたり
抱っこをせがんだり
一生懸命にコミュニケーション取ってました。

やっぱり同姓同士で遊ぶ方が楽しいんだろうなぁとしみじみ。

実はおうじ、今の時点では男友達がかなり少ないんです。
何かにつけて集まる友達の子供も女の子達が多いこと。

同姓の友達と遊ぶ機会を増やしてあげたいのだけど
なかなかね


それから
2歳までなるべく自由に?育てると
3歳からの育児が楽になるって言ってた。

自由に育てるの意味が深くてよくわからないけど
どうなんでしょう・・