思いついたまま

綴ってます。
主に子どもや自分の記録や覚え書きですが
どなたもお気軽にコメントください♪

悲しい近況報告

2017-07-27 | 子育て(小学生)
つたないブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

更新、まったく出来ない日々です。

というか、自慢にもならないことばかり起きて

書く余裕も気力もありませんでしたが

今日はなんとなく愚痴を書きたくなりました


帰宅してから寝るまで余裕ありません

パパは相変わらず手伝ってくれませんし

おうじは反抗ばかり

常に私はイライラです


パパは残業規制で早く帰宅してはテレビとパソコン同時につけて

子どもの勉強意欲を下げて非常に迷惑だから

パパは居ても余計な言動をするから

子どもの教育の妨げになるからいない方がいい


パパより何よりおうじが悩みの種


「夕飯できたから運んでー!

「ねー数少ない家族の一人なんだよ、家のこと手伝ってよー!

「ところで宿題やった?いつやんの?もう21時になりますけど?!

「え、なにこれ昨日の宿題じゃん、朝提出しなかったの?

「出し忘れた?はー?朝学校行ったらすぐ出すものなのに、あんたは何してんの?!

「自転車の鍵がない?どこ行ってきたの?

「帽子は?帽子もないじゃん、自分のモノくらい、自分で管理しろー!


「怒りは自由に出し入れ出来るものです」

って言ってた教授がいたけど

そんな簡単にできるかーっ!


フルタイムで産後も働き続ける知人宅は

平日は実母が泊まりで来てくれて、子どもの送迎から夕食まで面倒をみてくれてるんだって!!

羨ましい・・


私だって勉強したいし趣味もしたい

おうじが中学生になったら時間できるかしら

中学生になったらおうじに良いお友達が出来るかしら

まだまだ心配ばかりです


ただいま6年生の夏休みがスタートしています。

小学生最後の夏休み

周りは受験勉強で忙しく過ごしているであろうに

おうじは夏期講習さえ拒否

6月末で退塾したばかりだし、塾なんか行く気になんかなれねーわって感じでしょうか。


5年の秋頃からいろいろと対人トラブルで

学校も友達も大嫌いになり、登校拒否を繰り返して大変でした。


遊ぼうと誘ってくれる友達はみなゲーム

ゲームばかりだから運動不足で太りだすし、おうじ自身、常にイライラして攻撃的になり

約束の時間・ルールもまったく守らないのでDSを取り上げられ

今度はTVばかり見て過ごすので夏休みはリモコンを取り上げられ

「やることやらなきゃ好きなことできないんだよ」

お決まりのこのフレーズは何100回、何1000回口にしたか


まだ書き足りないけど明日も弁当作って仕事なので

今日はこれでやめておきます。


あぁ明日も無事に過ごせますように・・