思いついたまま

綴ってます。
主に子どもや自分の記録や覚え書きですが
どなたもお気軽にコメントください♪

こげ茶になった

2010-06-28 | カブトムシの観察
あと数日で6月も終わりです。

 梅雨時になると幼虫にカビが生えたりする場合があります。
 もし土の色とも幼虫のものとも違うものが見あたりましたら
 ティッシュペーパーなどでいいのでカビなどをきれいに拭き取ってあげてください。

と、どこかのサイトに書いてありました。

確かに白カビみたいのが蛹室に出ていたことがあったので

蛹に触れないよう、割り箸でゴシゴシこすって落としてました。

そんな処置で良かったのかは疑問ですが

内側がまだ柔らかそうな蛹をなるべく触らないで済ませたかったのでした。


 成虫も幼虫も適度に湿った状態を好む。
 霧吹きを吹いてしめった状態に保つこと。

と、これまた参考資料に書いてありますが

蛹の時も湿った状態にしてあげるべきだよね・・?

梅雨なのに、土の表面が乾燥して地割れが起きているので

時々、蛹に当たらないように霧吹きしています。

でも霧吹きのせいか振動に敏感なせいか、動きます。

ミニトマト同様、毎日のチェックが欠かせません。

お麩のアーモンドクッキー

2010-06-25 | 料理・食
いつだったか、「みんなの家庭の医学」で紹介していた

超悪玉コレステロールを増やさないスイーツで奥薗さんが作っていたのを見て

例のごとくパパが食べたがったので作ってみました。

お麩の分量がわからない(携帯サイトに会員登録すれば書いてあるみたいですが)ので

1袋分全部投入したら、カラメルが足りずに追加しましたが

さすが奥薗レシピ、美味しかったです


某サイトより抜粋したレシピ

<材料>

お麩(小さめ)・・・1袋(40~50個)
おつまみ用塩アーモンド・・・適量
バター・・・大さじ1

<カラメルの分量>
砂糖・・・大さじ3
水・・・大さじ1


<作り方>

1.アーモンドをポリ袋に入れて麺棒で細かく砕いておく。

2.お麩をフライパンに入れて全体がキツネ色になるまで乾煎りし、
  バターを入れて全体にしみ込ませる。いったん、お麩を取り出しておく。

3.フライパンに水、砂糖を入れて火にかける。
  箸やヘラなどであまり触り過ぎず、
  フライパンをよく動かして茶色く色がつくまで煮詰める。

4.3のフライパンに2のお麩を入れてカラメルソースを絡めて、
  1のアーモンドを加えてさらに絡めて出来上がり。

色づいてきました

2010-06-24 | ガーデニング
コレだけ見てると収穫していいんじゃないかと思えますが

売り物のミニトマトと比べると、まだ少し熟し方が足りない感じです。

「真っ赤に熟した実から順次収穫」とあるので我慢、我慢。

でもあまり放っておくと、鳥につつかれてしまうんじゃないかとちょっぴり心配。

なので、もう1日くらいしたら収穫します



6月になってたぶん梅雨入りしてから、コナジラミやコバエが増えました。

手作業ではまったく取りきれません

コバエみたいのは肥料があるから仕方がないとはいえ

コナジラミの大量発生には困っています。

葉の裏にびっしり、無数に卵を産み付けてくれちゃうのです。

葉っぱごと駆除したりしていますがそれでも減る感じはないので

バジルを一緒に植えると、病害虫が減るというコンパニオンプランツをすることに。

バジルの苗を1株買ってきて、植えました。

これでコナジラミが減るといいな

感想文

2010-06-20 | 子育て(幼稚園)
梅雨の蒸し暑さに耐えられず、かき氷機を出して毎日ガリガリしています。

そしてまたおうじの言いまつがい。

「きっぴーちゃんのかき氷、たべましょっかねー」

きっぴーちゃんでなくて、キティちゃんね・・

言わなくてもお皿とスプーンを準備して自分で冷蔵庫から氷も入れてくれます(笑)


そして先日、友達と誘い合わせてスイミングの体験に行ってきました。

水や海が好きなおうじは楽しそうでした。

そしてスイミング体験のあとに書いた文章がこれ。


だいたいおわかりかと思いますが

「プールたのしかったね」

「またいっしょにプールいこうね」

と書いたそうです。

次は右から左に書く練習をさせなくちゃね


そしてそんなおうじのために

7月の短期教室も申し込みしちゃいました。

でも毎回朝早いんだよねぇぇ

老体にムチ打って頑張って連れて行こうと思います

可愛いよりカッコイイ

2010-06-17 | 子育て(幼稚園)
入園当初はそんなこと一言も出ませんでしたが

年中さんともなると、おばさん方に「可愛いねぇ

と言われるとスネるようになったので

「可愛いという言葉には、カッコイイって意味がちゃんと入ってるんだよ」

と、あとでフォローをして納得していたのですが

最近では「可愛いじゃなくて、カッコイイのがいいの!」

と、言ったご本人様に主張するようになりました



その、「カッコイイのがいい」の追求は

とうとう持ち物にも及び

「○△君は、うわばきのなまえ(ネームシール)、仮面ライダーだったよ!

 ○○くん(自分)も仮面ライダーがいい!全部仮面ライダーにして!」

上履き入れや通園バッグなど全部を仮面ライダーに変えるのは無理ですから


ママの苦手なキャラモノをそこまで要求するようになりましたか・・

布を買い直して縫い直すのは考えたくもないし無理です。

どうしようかなぁ・・





思い出したおうじの言いまつがい。

「今日、しょくえんせつに行ったよ。」

・・職員室です

アンパンマンヘアサロン

2010-06-15 | 子育て(幼稚園)
おうじの七五三の前撮りをしてきました。

その写真撮影のために

アンパンマンヘアサロンに行ってきました。

シャンプー無しで3800円。たかっ


最初にイメージ絵の一覧表を見せられました。

うーん、よくわからない・・

後ろは刈り上げずに後頭部のあたりを薄くして

前髪は長さを変えずに梳いてください。

と言ったら

「では、このイメージでいきましょう」と指を指された髪形はジェントルフレッシュ。

アンパンマンのアニメを見ているおうじに時々話しかけながら

さくさく切ってくれました。さすが~

七五三の写真が楽しみです 

フリマ出店

2010-06-14 | 子育て(幼稚園)
FIFAワールドカップ開催しましたね。

私はサッカーが大好きというわけではないけれど

2002年のワールドカップ開催月に思い出があるので

どうも気になるイベントです。


さてタイトルの話ですが、

出来ればご近所のママ友と出店したかったけど

都合が合わなかったので

思い切って一人で出店してみました

当日はあいにくの雨予報。

子育て広場が会場のため、来客者も未就園児のママが多く

想像通り、使わなくなったベビー用品(抱っこ紐やおんぶ紐とか)と

使わなくなったおもちゃ(お風呂玩具や大きなブロックとか)が売れました。

かさばる箱を取っておいて良かった~

ただベビー用品に限っては

どういう時に便利だったとか、実体験を話すことで売れた気がします。

90~95サイズの子供服も並べたのですが

秋冬モノが多かったせいか、ブランド服じゃないせいか、売れませんでした。


私同様、一人で出店していた知り合いもブランド服しか売れなかったそうです。


私は何より、捨てずに済んだことが嬉しかったです

茶色になったと思ったら

2010-06-10 | カブトムシの観察
あっという間に蛹になっていました



5月末、マットを食べて徘徊している跡がなくなって・・・

上の方の土が乾燥したら霧吹きはしていましたが

まったく姿が見えないので生きているのか心配で。

結局、生存確認のために土を掘って蛹室を壊してしまいました

このときはまだ前蛹という、茶色い幼虫の姿でした。


いろんなHPを参考に人口蛹室を2つ作って入れ直したけど

無事に羽化出来るかなー(汗)


PETボトルの幼虫は、うまいこと見える位置に蛹室を作ってくれたので

これは間違って蛹室を壊すこともなかったけど

もう一方のPETボトルの幼虫はやっぱり姿が見えないし

PETボトル内に白いカビのようなものがぽつぽつと見えてきたので

こりゃまずいと思ってやはり土を堀ることに。

こちらも前蛹の姿。動いたので生存も確認。

でも、蛹室の天井部だけなのでそのままにすることに。

露天堀りというらしいです。


気がつけば、自然?と人口蛹室と露天掘りの3通りの飼育状態に。


蛹の期間は3週間くらいと書いてあるけど

それって前蛹の期間も含めて3週間なのかなー?


そろそろフタをしておかないと、成虫になったら飛んで逃げられちゃうなぁ。

でも明日から雨が続くし、湿度の高い状態はカビちゃうからフタは避けたいな・・

「育てる」って気を使いますね。

カブトムシもそう、トマトの苗そう、おうじもそう。


梅雨時期を乗り越えて

4匹ともきちんと羽化して成虫になってくれますように・・