「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」という本を読みました。
改めて私(長子)の言い分がおうじ(一人っ子)に通じないのを痛感。
価値観が全く違う。
幼稚園の頃から感じていた人の話聞いてねぇ感は、一人っ子の特性としてバッチリ書いてありました。
会議等で話をまとめなければいけない時に一人違う話をする、だって。ぎゃー!
マイペースぶりはよーくわかったけど、じゃあどういう言葉をかけたら変わるのか?
変わらないってことですよね。だって常に自分基準なんだもの。
やる気を引き出すのも至難の業ですって。
どうにもならないんでしょうね・・
悲しいというか虚しいというか
今までの声かけの苦労は無駄だったと思うと泣きたくなります。
改めて私(長子)の言い分がおうじ(一人っ子)に通じないのを痛感。
価値観が全く違う。
幼稚園の頃から感じていた人の話聞いてねぇ感は、一人っ子の特性としてバッチリ書いてありました。
会議等で話をまとめなければいけない時に一人違う話をする、だって。ぎゃー!
マイペースぶりはよーくわかったけど、じゃあどういう言葉をかけたら変わるのか?
変わらないってことですよね。だって常に自分基準なんだもの。
やる気を引き出すのも至難の業ですって。
どうにもならないんでしょうね・・
悲しいというか虚しいというか
今までの声かけの苦労は無駄だったと思うと泣きたくなります。