思いついたまま

綴ってます。
主に子どもや自分の記録や覚え書きですが
どなたもお気軽にコメントください♪

ドーナツの抜き型

2014-01-30 | 料理・食
母が私や弟のために何度も揚げてくれたドーナツ。

当時はドーナッツって呼んでたような・・

そんな思い出のドーナツの抜き型を母から譲り受けて

おうじにせがまれてようやく作りました。

思いのほか生地がよく膨らんだので、次は生地の厚みは1センチくらいで充分かも。

このドーナツ型で抜くと、小さくて丸いドーナツも副産物として出来ます。

これが楽しみで真っ先に食べてたっけ。

おうじもこの小さくてまあるいドーナツを真っ先に口にしてました。

親子だねぇ

おはぎかぼたもちか

2014-01-27 | 料理・食
去年の夏のこと。

本当は久しぶりにHB(ホームベーカリー)で餅を作ろうとしたのですが

バタバタしていてすっかり水を入れ忘れてしまい・・

水分のないガラガラした音で気が付いて慌ててスイッチ切りましたがもう遅い。

なんだこりゃー?!っていうかたまりが出来上がっていました。

がっくりしてる私に泊りに来ていた母が

「蒸し器あったよね?蒸して食べちゃえば?」

と、知恵を授けてくださいました。

キッチンペーパーを敷いた蒸し器に、かたまりを入れて、少し酒を振りかけて待つこと数分。

おお・・・もちもちした粒に変わってる!

お母さん、さっすが~


生き返ったもち米を見ていたら、あんこ缶を買ってあることを思い出す。

小鍋で煮詰めたあんこを生き返ったもち米で包み・・

おはぎが出来上がりました。


まさかの展開でおはぎが食べられるとはねーと食べながらふと考える。

おはぎって秋の名前でしょ、7月でもおはぎでいいのかなぁ?

リップスティック

2014-01-24 | 子育て(小学生)
8歳の誕生日からずいぶん日が経っていますが

おうじの誕生日はこれをじじばばにねだって買って頂きました。

私たちからはドラえもんの科学ワールドなるマンガ本など。


2013年の冬はあまり練習させられなかったし付き合えなかったけど

2014年になってから無理強いで練習させたら乗れるようになりました(苦笑)

私も乗れるようになりたいなー・・厳しいものがあるな・・

血液型別の子育て方法

2014-01-23 | 子育て(小学生)
http://wooris.jp/archives/27494

アメリカの自然療法のドクターで有名なダダモ博士が提案した血液型別の著書『Live Right for Your Type』をもとに、血液型別の子育て方法を紹介します。

O型

(1)毎日、走ったり、泳いだり、自転車に乗るなど、身体を動かす時間を1時間作ってあげましょう。

(2)O型の子どもは自分が認められる事を必要としているので、何か成し遂げた時は必ず誉めてあげましょう。

(3)一人で静かに反省させる時間を作り、厳しい態度で接しながら、どのように怒りをコントロールすれば良いかを示します。子どもの頃から怒りのコントロール法を学ぶ事でストレスが原因となる病気にかかりにくくなります。

(4)同じ年齢の子ども達と遊ばせる事で、O型が持つリーダー素質が開花します。

(5)O型は食事方法が病気と結び付きやすいので、牛乳を添加物のないジュースにしたり、全粒小麦をスペルト小麦(普通小麦の原種)にかえたりと、工夫してあげましょう。


______

ですって。やはりおうじには牛乳合わないのね・・