goo blog サービス終了のお知らせ 
『Cheer Up!』ダイアリー 元NFLチアリーダー齋藤佳子が綴る元気

せっせとエクササイズしていると・・・

今日やっと外出できたのですが、今週はPCワークで忙しく、一歩も外出なかったんですよね。。そんな時は、せっせとリビングでピラティスワークアウトをするのですが、こんなような↓ヒップアップエクササイズをしていると毎度・・・

Hi, Doggy!!」(ハイ、わんこ!)

と旦那さんが笑いながら言ってきます。。。確かにね、、犬が用足してるみたいに見えますがね・・・。ヒップアップのためならなんのその!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ウォーキングクラス

ウォーキングクラスを受けてきました!

ウォーキングクラスは今までもいくつか受けてきましたが、やっぱり基本は全部一緒ですね。踊りもチアもピラティスもモデルさんのウォーキングも。肩と胸を広げて、背筋をまっすぐ、膝もまっすぐ、お腹を引っ込める、視線は少し上を見るような感じetc・・・。(私の場合はパフォーマンスの時のように大げさにならないように気を付けなきゃいけないんですけどね・・・)

こうにやってちゃんと歩けば、それだけで本当に良いエクササイズになるのですよ。ホントに!だから、ゆっくりのウォーキングしかしていないのに、私も他のみなさんもじんわり汗をかいていましたヨ。エクササイズになる上に見た目もとても美しい!どんな時も、普段の歩き方や姿勢は意識しなきゃ!と改めて思ったクラスでした。

講師は日本でショーや雑誌のモデルのお仕事をされていたAzusaさん。背が高くてすらっとして本当にステキ☆

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ヘアサロンに行ってルンルン♪  のはずが・・・・・・・

今日、ヘアカラーしてきました

日本に比べると、アメリカの美容院は・・・・・・、ということが多いのですが、カットはさておき、カラーリングは意外と上手な気がします。

今回は根元だけリタッチしてもらったのですが、見事に元の髪とマッチ えがった~

と、ルンルンで帰宅しようとしたら、丁度ラッシュアワーにぶつかってしまい、フリーウェイが激混み。仕方なくローカルな道を通って帰ったら、1時間もかかった上に、知らない道の運転で緊張して肩に力が入ったせいか、肩の筋を違えました。。。(運転があまり好きじゃないので、知らない道を長時間運転すると肩の筋を違えるという変なクセがあるんです、ワタシ。)混んだフリーウェイを行っても1時間かからなかっただろうし、肩の筋違えるくらいだったら、素直に渋滞に巻き込まれればよかった・・・。くすん・・・

これからお風呂入って、肩の筋肉緩めてあげようと思います・・・。早く治って~。。。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


日本に帰って真っ先に行くところは・・・

日本に帰ると真っ先に行くところ・・・。

それは美容院!!いつも成田に着いたらすぐに予約します。

毛量の多いアジア人の中でも日本人の髪は量が多く、コシが強いので、アメリカ人のスタイリストは上手に扱えないんです。なので、日本人の方からよく美容院で失敗したなんて話をよく聞きます。私の髪は日本人の中でもかなりの多毛・剛毛なので、恐ろしくてアメリカ人のスタイリストにはお任せできません。。。

実は数週間前に日本でカットの研修を受けているという台湾人のスタイリストにカットをお願いしたのですが、ぱっと見はまあまあ良かったものの、次の日に自分でセットをしてみたら後頭部から3センチくらいの毛の束が表面に飛び出ている・・・。まるで寝癖。。がーん。。。

という訳で、いつもお世話になっているAfloat-f高屋さんのところに早速駆け込みました。高屋さんはカットの技術はもちろんのこと、私の好みやテイストをよく理解してくれるので、いつも満足の仕上がりです!今回の髪もキレイに修正してくれました☆よかった~!

 

いやいや、日本は寒いですね~。。特に実家はちょいと、というか大分田舎の方なので都内より冷え込みます・・・。風邪をひかないようにしないと・・・。みなさんも温かくして体調には気をつけて下さいネ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


リーブ21「blossom」10月号更新☆

リーブ21「blossom」内のコラムが更新されています☆

今回のテーマは有酸素運動(ピラティスエクササイズ付き)!是非読んで下さいね♪

http://www.blossom21.com/relax/latest/index.html

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


blossom9月号!

リーブ21の女性向けサイトblossomのコラムが更新されてまーす。http://www.blossom21.com/relax/latest/index.html

今回のテーマは「夢は大きく、目標は小さく」です!コレを読んでみなさんの心がCheer Upされるといいな・・・☆

話は変わりますが、ウチから程近いMorgan Hillで山火事発生中・・・!

Photo

昨日の夕方に車に乗っていたら、遠くの空に灰色のきのこ雲のような巨大な煙がもうもうと上がっていて、身の毛がよだちましたよ。。。あんな大きな煙、初めて見ました・・・。さっき外に出たときもまだ煙が上がっていたので、まだ炎上しているんだろうな・・・。早く消し止められますように・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


「blossom」が更新されました☆

毎月恒例、リーブ21女性向けサイトblossomのコラムが更新されています。

今回のテーマは「笑顔」です☆

この前TVで高須クリニックの院長先生が「いつも笑顔でいれば、自然とリフトアップされて美容整形はいらない!」とおしゃっていました。私ももう30代。重力に負けないように、いつも笑顔で顔をリフトアップしていきたいです。

今、この文章書きながら顔に笑顔を浮かべているのですけどね。。。ちょっとコワい?!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


イオンスチーマー

買っちゃいました☆ ナショナルのイオンスチーマー

友達から、肌がしっとりしていいよ!と聞いて、思い切って買っちゃいました☆

早速、届いた次の朝にスチームをあててお化粧をしたら、ノリも持ちも断然良くなっててびっくり! アメリカ行く前に本当に買ってよかった~ スチーム後の私の肌がとっても良くなったのに感動して、今は旦那さんも一緒に使っています。ちょこんと正座したスチーム中の旦那さんの姿がオモシロかわいい・・・(笑)

やっぱり、お肌の調子がいいと気分も良くなりますよね! お化粧して外出するのがすっごく楽しみになっちゃいました

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


blossom 4月号

今月は「快適なバスタイム」がテーマです☆

これを読んで、毎日のバスタイムでキレイになっちゃいましょう♪

blossom 4月号

http://www.blossom21.com/relax/latest/index.html

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ジェルネイル(カルジェル) 特訓スタート☆

ジェルネイル(カルジェル)の講習を受けることを決め、とうとうクラスが始まりました

「ジェルネイルって何?」という方のために・・・。

ジェルネイルは、UVライトに当てると固まる、マニキュアとは全く性質が違うものなのです。とっても丈夫なので3~4週間は放っておいても大丈夫だし、水仕事をしても落ちないし、爪をほとんど傷めることがありません!!もともとあまり爪が強くなく、面倒くさがり屋の私にはぴったりなので、私は大分前からジェルネイルのお世話になっています

以前はスカルプチュアという同じようにUVライトをあてると固まるネイルシステムも流行っていたのですよね。これも丈夫でいいのですが、自爪がどんどん傷んでしまうのが難点。。。それを克服したのが、カルジェルやバイオスカルプチュアを代表とするジェルネイルくんたちなのです!今は日本の女性達にジェルネイルは大人気なのですよ!

しかし・・・

こんなに日本で大人気なのに、アメリカにはジェルネイルがほとんどないんです。。。(ネイルはアメリカが最先端だと思っていたので、これは意外でした。)ジェルネイルのアメリカ代理店に連絡してみたりもしたのですが、家の近所には扱っているネイルサロンが全然見つからず・・・。ということで、思い切って自分で講習を受けてやってみることにしました。(ジェルは市販されていないので、講習を受けないと購入資格が与えられないのです。)

1回目は塗り方の基本のお勉強でした。マニキュアは筆を爪に対してある程度角度をつけて塗るのに対し、ジェルは筆と爪がなるべく平行になるようにしながら塗ります。そして、無駄な力を入れるとそこの部分だけジェルが薄くなってしまうので、塗るというよりも撫でるような感じで筆を滑らせていく・・・。これが非常に難しい!!!気づくと筆は直角に立ってるし、手は震えるし、ハゲてるし。。。これは家で相当練習しないとダメですね。。。友達に「練習させてね!」なんて言ったけど、今のままではとっても無理そうです。とほほ・・・。これからいっぱい練習して上達するぞー。

家で練習中。目が寄ってしまう。。。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 前ページ 次ページ »