goo blog サービス終了のお知らせ 
『Cheer Up!』ダイアリー 元NFLチアリーダー齋藤佳子が綴る元気

サンフランシスコ ジャイアンツの開幕戦に行ってきました☆

49ersチアリーダー(ゴールドラッシュ)ファイナルオーディション、まだ写真が集まってないので、集まり次第、ブログに書きたいと思います☆

昨日は、昨シーズンのメジャーリーグチャンピオン、サンフランシスコ ジャイアンツ開幕戦に行ってきました!!ルームメイトの美香ちゃんと、昨シーズンまでゴールドラッシュでみかちゃんと一緒に活動をしていたプリシーラとレネのお仲間に入れてもらっちゃいました 

いつもは早めに行って良い駐車スポットを確保できるのですが、昨日はギリギリになってしまい、そのスポットはいっぱい。。他の駐車場は、特別なイベントということで、いつもの3倍以上の値段!! どうしようか迷いましたが、ダウンタウンの方に車を停めて、タクシーでスタジアムに行きました。その方が少し安い・・・

待ちに待った開幕戦ということで、平日昼間にも関わらず、客席は満席!お天気にも恵まれて、本当に観戦日和でした花火が上がったり、テープが舞ったり、戦闘機が飛んだり、いつも以上の盛り上がりでしたよ

今シーズンからジャイアンツに加入した青木選手は、打順1番!まだシーズンに入ったばかりとはいえ、この日までの打率はチームトップの4割超!!同じ日本人として、本当に誇らしい活躍です!!この日も2本のヒット

美香ちゃんと青木選手の打順が回ってくる度に
”アオキーーー!!!”
と大声で応援していたら、近くの席の人に冗談ではなく、真剣に、
”君たちはアオキのきょうだい?”
と聞かれました。。。笑 アジア人はみんな同じ顔に見えるのでしょうか・・・。それとも、応援にあまりに熱がこもっていたからでしょうか。。

8年目のシーズンを迎える、ブルペンキャッチャーの植松泰良(たいら)さん、反対側だったので写真が取れなかったのですが、試合前の選手・スタッフ紹介の際にもオーロラビジョンで紹介をされて、大歓声を受けていましたよ

残念ながら、ホーム第一線は勝利を飾れませんでしたが、まだまだシーズンはスタートしたばかり!Go Giants!!!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


Valentaine's Day☆ Pitbull & エンリケ・イグレシアス コンサート♪

日本の家族が滞在中ですが、バレンタイン・デーの夜はディナーを母にお願いして、オークランドのオラクルアリーナで行われたPitbull & エンリケ・イグレシアスのコンサートにオットに連れて行ってもらいました

去年、私がオールスタープロチアリーダーズのオーディションで振り入れをしたはこの二人のコラボ曲だったし、特にPitbullは、ノリが良いのでチア・グラマサイズのルーティーンでもよく使っています

前半はイグレシアスのパフォーマンス 確か私と同じ年齢ですが、変わらず爽やかで、細マッチョも健在!!!きゃーーー

ステージをところ狭しと駆け回って四方の観客にアピールしたり、みんなでStand by Meを歌ったり、観客の一人をステージに上げて一緒にテキーラを飲んだり、

会場の照明を落として、みんなの携帯のライトを使う演出があったり(とってもキレイでした)、

安定した歌唱力はもちろんですが、会場の一体感作り、観客との距離を縮めることがとても上手だな~と思いました。ライブを見て、もっとイグレシアスのこと好きになっちゃいましたよ

後半はPitbull!!ダイナミックな歌声と声量、全身からあふれるエナジー、もう大御所の風格です

そして、Pitbullと言えば、Hot Girls 女性ダンサーのパフォーマンスも圧巻でしたよ

最高に楽しく、勉強になるライブでした!!オットくん、素晴らしいValentine's Dayのプレゼント、本当にありがとう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


置き去り・・・(((( ;゜д゜)))アワワワワ

アメリカでは、宅配の荷物は、送り主から”受け取りサイン必須”とリクエストがない限りは、大体玄関の前に荷物を置き去りにされます・・・。

ちょっと外出してる間、木曜日に置き去りにされたものは・・・・

マッサージチェア。。。

3辺が1~1.5メートル以上と箱が大きい上に、力持ちの私が押してもビクともしないくらい重い!!!

そういえば、オットが

”マッサージチェアがセールだから買っとくね

と数週間前に言っていたのを思い出しました・・・。

不幸なことに、オットは出張中・・・。来週まで帰ってこない上に、その日の夜中から週末にかけて、めったにこないの予報。。

何としてでも、その日中にガレージでもいいから屋内に移動させなきゃ でも、一人じゃ動かせないから、誰か助けを、、、と頭をめぐらせても、女性のお友達はたくさんいるけれど、男性のお友達はご近所にいない。。。 びえ~ん。。どうしよう~~

緊急事態のため、上海にいるオットを電話で叩き起こし、カレの幼馴染に何とか来てもらえることになりました オリバー本当にありがとう~~涙 無事、マッサージチェアをオリバーにガレージに移動してもらい、安心、安心。

オットが出張から戻ったら、

出張中に私一人で運べないようなものを頼まないで!!!

とお説教の準備万端でいます。

あー、早くマッサージチェア使いたいな~ わくわく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


スーパーボウルパーティー☆

みなさん、スーパーボウルはご覧になりましたか?

時間が日本の月曜日朝の時間帯だったので、ライブで見るのは難しかったと思いますが、日本のアメフト関係者は録画をして後で見ていた人が多かったようです

いやはや、NFLの頂上決戦に相応しい、最後まで手に汗握る展開でした!! 最後まで、何が起こるから分からないから、スポーツって見るのが楽しいんですよね

丁度、この時期に、私が単身で渡米したときに、何から何までお世話になったSatoさんがファミリーで、カリフォルニアに来たんですよ~

りなちゃんも随分大きくなって、4月からもう小学生!早いな~^^

スーパーボウルの日は、Satoさんファミリーやお友達を呼んで我が家でパーティー!!

今回は頑張らず、みんなで、デリやレストランからそれぞれテイクアウト。豪華になりました~☆

りなちゃんは、お庭にある椿の花やレモンを摘んでお手伝いしてくれました エライね

試合もあと残り数分の、一番の盛り上がりのところで、まーしーさんの目の前で遊んでいたソフィーちゃんが、突然まーしーさんとボール遊びをスタート。

今まで、まーしーさんと絡んでいなかったのに、NFL大好きなまーしーさんと、このタイミングで遊び始めるとは・・・。ソフィーちゃん、やるね!笑

大人なまーしーさんは、笑顔で対応しながらも、試合が気になって仕方ない・・・笑 

最高の試合を、楽しい仲間と一緒に、おいしいものを食べながら見られるって本当に幸せ☆

また来年もスーパーボウルパーティーやるぞ~

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


たまのお仕事は・・・

チアの仕事以外、アメリカではたまにモデルの仕事もしています。

プチサイズの衣料モデルが多いですが、今回は、プロのカメラマンのサンプル撮影。Half Moon Bayというところで撮影してきました!

特別な設定で、夕方や夜のほとんど光のない中でも、背景とモデルをクリアに撮る手法。バックグラウンドが本当にキレイだったので、カメラマンからOKをもらって、その一部をご紹介



私は、特に2番目の写真がお気に入り!

実際は真っ暗で何も見えなかったのですが、こんなに空や波がキレイにとれるなんて・・・!!

写真では、あまり分かりませんが、日本ほどの寒さでなくても、やっぱり冬の海。。

水が冷たい上に、夕方~夜にかけての撮影だったので、とにかく寒かったです。。

撮影が終わり、カメラマンとそそくさと駐車場に戻ると、誰かが懐中電灯で車の中を覗いてる!!車上荒らし?!

と、思って近づいてよーーーく見たら、ポリスでした・・・。

実は、駐車場は日暮れとともに閉まるらしく(私たちはサインを見落としていました)、それで、”どうしてまだ車が残っているんだろう?”とお巡りさんは車内を外からチェックしていたそうです。

違反チケットは切られてしまいましたが、すでにゲートに鍵がかけられていたので、お巡りさん(彼は鍵を持っている)がいなかったら駐車場から出られなくて大変なことになってました 不幸中の幸い

カメラマンが違反チケットはカバーするこになりましたが、カレは”良い写真が撮れた!”とルンルンで、あまり違反チケットのことは気にしていず・・・。彼がいいなら、いいけど。。。

この写真も幻想的!!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


マントシャスタで過ごした時間☆

すでにベイエリアに戻ってきていますが、旅行記に戻りまーす☆

今回は5ベッドルームあるロッジに11人で泊まりました!

実は、ロッジをレンタルするのが初めてだったので・・・

きっと寒いよね、、、毛布あるかな、暖房ちゃんと利いてるのかな、アメニティはどこまであるんだろ。。。と、あれこれ心配で、電気毛布×2、毛布×2、電気ヒーター、タオル、トイレットペーパーなどなど、あれこれ車に詰め込んだら、オットと二人分なのに、トランクも車内もいっぱいで、民族大移動状態。

運転すること約5時間。シャスタに到着!着いてみたら、ステキなロッジ

お部屋も清潔で、暖房も十分、アメニティもちゃんと揃っていて、一番心配だったシャワーのお湯も、ちゃんと足りて、すっごく快適でした!(アメリカのお家は瞬間湯沸し器ではなく、水にたまったタンクを温めてお湯を使うので、シャワー連続3人目はお湯が出なかったりするんです。)

1日目はスノボ

2日目は親戚のおじさんが所有しているスノーモービルで大ハッスル

3日目はレイクシスキヨのトレイルを2時間ほどウォーキング 本当にキレイな景色でした!!

パワースポットといわれるシャスタで、自然を楽しみながらエネルギーをたくさんチャージしましたよ!!

いつでも頭から仕事のことが離れないオットでも、1日目から仕事を忘れてかなりエンジョイできたようです!これもシャスタパワーかな?

こうして、昼間はよく外で遊んで、ロッジに帰ると、私以上にエネルギーあふれる親戚&友人家族と、夜中まで笑いっぱなし!

しかも、お手伝いさんが毎食ものすごい量を作ってくれて、フードファイター並みに食べることに・・・。

朝起きても、まだお腹いっぱいという・・・笑

リラックスしながらも、エキサイティングなシャスタ滞在でした☆

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!!

2015年が、皆さまにとって笑顔あふれる一年となりますように・・・・

私自身、家庭を大切にしながら、飛躍の年となるよう、頑張っていきたいと思います!!

今年もどうぞ、宜しくお願い致します。

齋藤佳子

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


パワースポット☆ マントシャスタ!

アメリカはホリデーまっただ中☆ 私は日本でもパワースポットとして知られているマントシャスタに来ています!

 

親戚とそのお友達家族約10名で、大きなロッジを借りて泊まっていますよ~☆ みんなでワイワイガヤガヤ、楽しいです*\(^o^)/*

 

今日は5年ぶりくらい?にゲレンデに行きました!

元々、1年に2回も滑りに行ければいい方だったので、ずっとビギナー。。久しく滑っていないので、カンがなかなか戻らず

しかも、最近雪が降っていなかったようで、フロアが凍って、転ぶと痛い  お尻にパッド入れておいて良かった。。

 

お昼すぎに雪が降って来て、柔らかい雪がクッションになったり、少し慣れて転ばなくなったので、午後はやっとスノボを楽しめましたよ~

こうして元気に年末を迎えられることに感謝しつつ、来年に向けて、ホリデー中にエネルギーをしっかり充電したいと思います!

日本は一足先に大晦日ですね^_^ どうぞ良いお年をお迎えください\(^o^)/ 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


クリスマスプレゼント☆

クリスマスイブが明けると、クリスマスツリー下にそれぞれがおいて置いたプレゼントを開封!

私は美香サンタさんからヒョウ柄のステキなバッグと、オットサンタさんからは欲しかったスノーボードパンツと、コスメポーチをもらいました ステキなプレゼントばかりで、本当にナイスチョイス!!サンタさんたち、本当にありがとう

佳子サンタは、オットにバスルーム用のスリッパと49ersパジャマパンツを、美香ちゃんには本当は用意していたものがあったのですが、オーダーしたものが郵送途中で迷子になり(アメリカではこの時期によくある。。)、バックアップで急遽ピンクのヒョウ柄バスローブをプレゼント!が、しかし、家でラッピングしてる途中にバスローブに穴があいているのを発見!! もう他のものを買いに行く時間もなかったので、とりあえず穴あきローブそのままラッピングし、クリスマス後にちゃんとしたものと交換することにしました・・・。うーん、ついてない。。 ごめんよ。。迷子になったものは、リメイクしてもらうことになったので、美香ちゃんちょっと待っててねー☆

プレゼント達

クリスマスになってから分かったのですが、オットも私も、実はベッドの下にお互いのプレゼントをクリスマスまで隠してたんです!が、反対サイドに隠していたので、二人ともにずっと気付かず・・・笑 来年は違うところに隠さなきゃ!

アメリカでは、家族、親戚、それぞれがそれぞれにクリスマスプレゼントを買うので、クリスマス前のショッピングモールやデパートは正に戦場 駐車場を探すのは大変だし、レジは並んでるし、買いたいものが売り切れてたり、誰に何をプレゼントするか、考えるのも大変だし、家の中も外も飾り付けなきゃだし、クリスマスディナーの準備しなくちゃいけないし、、、で、日本以上に、アメリカのクリスマスはかなり労力が要ります

でも、家族・親戚が集まって、プレゼントを渡しあって、みんなが笑顔になるのを見ていると、大変だけど、やっぱりクリスマスっていいな~と、しみじみ思うんですよね

日本はクリスマスが明けるとすぐにお正月

お子さんのいらっしゃるお家は、イベント続きで特に大変かと思いますが、ご家族の笑顔のために、もう一踏ん張り!!頑張って下さい☆

2014年もあと数日・・・。時が経つのは本当に早いものです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


メリークリスマス☆

日本はクリスマスイブの方が盛り上がっているかと思いますが、アメリカでは12月25日のクリスマスが本番

クリスマスが日本のお正月のような感じなので、12月24日は大晦日のように、スーパーやレストランはいつもより早く閉店。25日はどこもお休みとなり、みんな実家に集まってクリスマスディナーをします。こちらは明日がクリスマスで、オットの家族や親戚を我が家に招待して、10人でクリスマスを過ごします!

さて、先日は、オットの会社のクリスマスパーティーがあり、夫婦で参加をしました

毎年テーマが決まっていて、昨年は”Under the Sea”・海の中がテーマで、今年は”Wander Through Wonderland”・アリスの不思議の国がテーマ。会場は不思議の国のようなデコレーションだったり、不思議の国のキャラクターが☆



カジノや

フォトセッションに、ダンスフロアもあって、社員の皆さん、パートナーとノリノリでダンスしてました!(もちろん私も!)

アメリカでは、妻同伴で会社や仕事関係のパーティーに行くことがありますが、日本のように、妻は楚々と夫の後ろで控えているのではなく、積極的にお話をした方がベター。オットの会社の人たちは国際色豊かなので、以前はあまり役に立たなかったけど(?!)、昔から興味があって本を読んだり、様々な国を旅行をして知った、異文化や宗教についての知識が、かなり会話の役に立ちます。

たくさん食べて、遊んで、踊って、お話して、楽しいクリスマスパーティーでした



いつも「Cheer Up!」ダイアリーをご覧頂いている皆さん、そして皆さんのご家族やお友達にとっても、ステキなクリスマスでありますように・・・!!

Merry Christmas!!!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 前ページ 次ページ »