goo blog サービス終了のお知らせ 
『Cheer Up!』ダイアリー 元NFLチアリーダー齋藤佳子が綴る元気

今日は・・・

今日はチアのカーディオエクササイズ作成!

あーでもない、こーでもない、と頭を捻らせながら、やっと楽しいルーティーンができました

こちらはチアアップ・エクササイズ@東武カルチュアスクール池袋校にて、近々お目見えしますので、お楽しみに・・・ 

次回のチア・アップエクササイズは6月29日(月)開催!チアやダンスの経験がなくても楽しめるクラスですよ~ 体験レッスンも受付けています!興味のある方は、是非トライしてみてませんか?

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


Chinese Style 結婚披露宴☆

昨日は、知り合いの方の結婚披露宴に行ってきました!

新郎新婦が中国の方だったので、披露宴は中華レストランで行われましたよ

日本では、新郎新婦の親類は一番奥の端の席になると思いますが、中国スタイルだと親類はお部屋の前方のテーブルに着席。今回は新郎新婦と一緒に、ご家族も正面テーブルに着席していました

中国の結婚式、特に中華レストランで行われるスタイルだと、そこまでかしこまった感じではなくて、日本ほどドレスアップしなくてもOK。中にはジーンズで出席している人も

お料理は、ロブスター、あわび、ナマコ、北京ダックなど、豪華~

お魚は大きいものがそのまま、どーんとテーブルに。

アメリカ人は魚は切り身しか見たことないので、魚が姿かたちそのままで出てくると、怖い。。。と感じるようです。だから、秋刀魚の塩焼きなど、骨の取り扱いもできないと思いますが、もしアメリカ人をご自宅に招くということがある場合は、お気をつけ下さい!ちなみに、私はこのスチームされたタイプの白身魚、大好物です!

魚以上に、日本人でも躊躇するのが、こちら・・・(怖がりの人はじっと見ないで下さいね)

鶏の頭はデコレーションなだけで、食べるわけではないそうです。

なんとなく、鶏さんに見られているようで、食べづらい・・・。少々申し訳のない気持ちになりながら、美味しく頂きました!笑

こうして、異文化に触れることができるのも、人種のるつぼと言われているアメリカでも、特に外国人がたくさん住んでいるサンフランシスコだから。クロスカルチャーが好きな私には、最高の場所です

新郎は大分友人から飲まされていましたが、見つめ合ったり、何度もkissしたり、二人ともとっても幸せそう・・・

末永く、お幸せに

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ハシゴ☆

と言っても、お酒は飲めないので、食べ物のハシゴです☆

今日は晩ごはんにドーサ(インドのクレープのような生地のもの)と魚カレーを食べました!

美味しかったのですが、胃の大きな私には全く足りず、その後、フードトラックのタコスをゲット!

〆はタイティーのShaved Snow(カキ氷の氷自体にフレーバーがついています) with mochi and コンデンスミルク☆

この辺りは外国人が多いこともあり、アメリカにいながらにして本場の味を楽しめます^^ ええとこやね~

それでも足りなくて、今、家でさつまいもチップスつまんでいる私・・・笑 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


アメリカに、日本人アメフト関係者が大集合!!

先日、アメリカにアメフト関係者が大集合しましたよ!!

私が渡米した際にたーーーーいへんお世話になった元NFL Japanにお勤めで、現在はアメリカで起業(AJC, Inc.)された次郎さん、Xリーグで過去にプレーしていたお二人(お一人は隠れてますね・・・笑)、現役49ersチアリーダーのMika・Yuri・Airi、元RaidersチアリーダーのNoriちゃん(私がかぶっちゃってごめんなさい)、そして私のメンバーでした

次郎さん以外の男性お二人は、私たち初めてお会いしましたが、フットボールという共通項がみんなの心を繋ぎ、すぐに大盛り上がり

みんな、日本、そしてアメリカで、仕事をチアを、頑張っています そのエネルギーに私も刺激を受けました

つけ麺おいしかった・・・・@Ramen Halu 一滴もお酒飲めないから(え!意外!って言わないで下さいね爆)、〆のラーメンが待ち遠しくてウズウズでした・・・笑

 

 

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


アメリカ人のユーモア☆

今日のサンフランシスコベイエリアは、暑い!!!30℃超えています~

それでも、湿度はないので、家の1階でPCに向かっている分には、エアコンなしでも大丈夫

これが、2階のベッドルームに行くと、ものすごく暑いんですよね。。。 3~5℃は違うと思います。寝るときは少しエアコンが必要かな・・・

ウチはまだエアコンあるからいいのですが、20年くらい前までは30℃超えする日が1年に数回しかなかったから、その前に立てられたお家にはエアコンがついていないところも多いそうです。ここ何年か、暑い日が増えているのは温暖化からでしょうか・・・ 

さて、今日、運転中に前にいたホコリまみれのトラック。後部になにやら文字が・・・
(この写真を撮ってるのは車が止まってるときですよ~。)

よくよく見てみると・・・

”Wash me”(私を洗って)

吹いちゃいました!!笑

確かに、こんなにホコリまみれだと、トラックも”洗って欲しい!”と思うかも!笑 

アメリカ人のこうしたユーモアには、いつも心が和みます!さすが、チアリーディング発祥の地!と改めて感心しましたよ

それでは、皆さん、今日一日が笑顔いっぱいの日となりますように!!

Have a fantastic day!!!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


NBL Finalsに行ってきました!!

日本のバスケットボールリーグの優勝決定戦は終了しましたが、こちらアメリカのNBLは頂上決戦真っ只中!!

NBL Finalsの第二戦が、Golden States Warriorsのホーム・オークランドにあるオラクルアリーナであったので、行って来ました(私はWariiorsファンです

全席に黄色のWarriorsのTシャツが置かれていて、相手チームのCavaliersファン(と言ってもものすごく少数)以外は全員この黄色のTシャツで観戦でした!

国家斉唱やスターティングメンバー紹介は、花火が出たり、炎が出たり、いつも以上の演出でした!わお~!!テンション上がる!!

Warrior Girlsのパワフルなダンスも健在!!

試合の合間に、ファン参加型の、”コートセンターのラインからボールを投げて、ゴールできたらBMWの車がもらえる”、というゲームがありました。二人挑戦者がいましたが、なんと、一人の人がシュート決めちゃいました!!! そもそも、ゴールに届くことすら難しいのに、入れちゃうなんてスゴ過ぎる!!!会場も驚きと賞賛の嵐でしたよ~! 

こちらが。スーパーロングシュートを決めた方↓ 観客総立ちです

試合は、というと、ファイナルに相応しい一進一退の攻防が続けられました。4Q終了直前で、Warriorsが同点に追いつき、2試合連続の延長戦へ!!ここでも、手に汗を握る試合展開となりましたが、最後にCavaliersのフリースローとなり、Warriorsは敗退・・・ 敗戦ではあったものの、最後の最後まで、ものすごくエキサイティングなゲームだったのと、まだファイナルは続くので、がっかり感はナシ!

あまり普段、感情の起伏のないオットですが、カレの手が、試合が終わってからもずーっと小刻みに震えていたので、そうは見えなかったですが、ものすごくドキドキ&エキサイトしてたのだろうなぁ~、と思います笑 あの会場が一体となった盛り上がりは、本当にすごかった~ だからスポーツ観戦って大好きなんですよね 

帰りに、私より濃いメイクの人見つけたので、一緒に写真撮らせてもらいました笑

次の試合こそ、Warriors頑張れ!!! Let's go Warriors!!!

大声出しすぎて、ノドが痛い・・・笑 

 

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


スライダー!

今日は土曜日ですが、午前中からびっちりミーティング。

根を詰めすぎて、お昼までに家に帰ってくるつもりが、1時間オーバー 

慌てて帰ってきたら、オットがお腹空きすぎてフラフラになっていました・・・ カレのルールで(一瞬、”カレーのルー”に見えますね。どうでもいいことですけど笑)、ご飯前にはどんなにお腹空いても、スナックなどは食べてはいけないそうです。そんなにフラフラするくらいお腹空くんだったら、ちょっと何か食べればいいのに、、と思いますが・・・

昨晩からジャンクなものが食べたくてウズウズ・・・

ということで、今日のランチは、前から目をつけていた(?)O.G SLIDERSに行ってきました!

スライダーとは、小さいハンバーガーのことです。日本にもあるのかしらん。。このお店は、1オーダーでスライダーが2個ついてきます。

ビーフパテのOG Sliderと、ダンジネスクラブケーキのスライダー、そしてトリュフフレンチフライ with ワサビ&トリュフディップをオットと分け合いました 

お肉がジューシーで、クラブケーキも外側がカリっとして、またバンズ自体も食べ応えがおいしい!!

それと、アメリカはソーダ系やアイスティーなどは、お替わり自由のところが多いのですが、そのお替り自由の飲み物にスイカジュースもあって、これがまたあっさりして美味しかったです!

リピート決定 オットもエネルギー持ち直してよかったです!笑

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


庭いじり☆

ここのところ、PC作業が多いから、というのもありますが、数日家にこもりきり。

意外と、篭ってるのが好きなので、1週間外出しなくても全然平気です!

結婚したばかりの頃は、私が家に篭ってばかりなので、夫は私が心を病んでいるのかと心配したこともありましたが、そういうわけではなく、家で過ごすのがとっても好きなのです!

去年、庭用のテーブル・イス・パラソルを買ったので、暖かい日はここでお仕事することも多いです。

そうなると、仕事のモチベーションをあげるためにも、ちょいちょい庭も手を入れたくなります。朝一番の庭いじりが、空気も新鮮で一番気持ちいいです!

いちご、ミニトマト、いんげんをこの一角で育て中。

いちごは赤くなると、リスが取って行っちゃうのですよ~ カワイイと思っていたリスですが、リスがイチゴを両手で抱えている現場を見た瞬間から、天敵となりました どなたかリスが近づかない方法を知っていたら教えて下さい~ 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


初めてのブライドメイド!

生まれて初めて、ブライドメイドになりました!!!

・・・と言っても、ウェディングプランの会社の撮影で、、なのですが・・・。

大親友という設定なので、初めて会う他のモデルさんの背中に手を回したり、手をつないだり、目を合わせて笑い合ったり・・・。二人ともとってもキレイなので、ドキドキしちゃいました!笑 (スプレータンが残ってるので、私ちょっと色黒です。) 

このルースなカールはBOHOヘアというそうです。

アメリカでは歳を聞かれない(というか、聞いてはいけない)ので、先方の勝手な想像で、私は20代後半の撮影に投入されています。アジア人は、こちらでは5歳以上は若く見えます!ですが、アメリカでは若さ=魅力というわけでもないんですよね(”若い方がいい”と言う男性がいたらドン引きする国)。成熟した大人の女性に魅力を感じる国なので、NFLチアを目指している日本人チアリーダーには、なるべく大人っぽくスタイリングするよう、アドバイスしています!

サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡った、ティブロンという街にある海辺のカワイイ建物での撮影でした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


アメリカに戻りました!

エナジェティックに過ごした日本から、のどかなアメリカに戻りました!

アメリカからも、がしがし働くぞー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 前ページ 次ページ »