goo blog サービス終了のお知らせ 
『Cheer Up!』ダイアリー 元NFLチアリーダー齋藤佳子が綴る元気

ピラティスメンバー reunion!!

関西初上陸!! プロチアクラス in 大阪 10月29日(金)開催決定!!

★★★★★★★★

プロチアクラス in 東京 

10月15日、22日、全クラス満席となりました。

★★★★★★★★

一時帰国特別企画! ボディシェイプピラティス in 東京

★★★★★★★★

とーーっても久しぶりに、ラスベガスのネバダ州立大学で一緒にピラティスを勉強したメンバーと会いました!

みんなでラスベガスで楽しくて辛いお勉強をしていたのは2005年のこと・・・。もう5年も経ったのですね。早い!とっても個性的なメンバーなこともあり(笑)、一同が揃うことはなかなか難しいのですが、この日は遠方の二人以外は集まれました☆ 全員揃ったのは4年ぶりくらいかな? 思い出話に花を咲かせ、大騒ぎ?!

お話したいこと満載なのですが、時間がないので今日はここまで。

 

ピラティスインストラクターみえちゃんのブログ → 

昨年交通事故に遭って右半身不随と失語症から奇跡の復活をとげているれいなちゃんのブログ → 

みんな、また会おうね!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


燕スタジオ☆

プロチアクラス in 東京 

10月1日満席、8日満席、15日残り4席、22日残り1席(9月29日現在)

一時帰国特別企画! ボディシェイプピラティス in 東京

限定各クラス10名様

プロチア通信更新中!→ http://blog.goo.ne.jp/professionalcheerleading

 

一昨日、帰国しましたー☆

先週くらいは日本はすごく暑いと聞いていたのに、寒くてびっくりしました。。。

 

さてさて、ボディシェイプピラティスクラスを開催させて頂く、燕スタジオに行ってきました!

木造一軒屋の木のぬくもりが温かい、とってもステキなスタジオです

気持ちよ~く、ピラティスができそうです・・・♪

 

こちらの看板が目印☆

 

ボディシェイプピラティス詳細はこちらをクリック! → 

 

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ボディシェイプピラティス in 東京 開催!

   プロチアクラス in 東京 

10月1日残り7席、8日残り6席、22日残り5席

15日のレッスンはまだ余裕があります!

締切り間近!

フォトジェニック&ビューティーダンスエクササイズレッスン in ベイエリア

 

一時帰国特別企画 ボディシェイプピラティス

各クラス限定10名様

 

美しい姿勢、無駄のない背中、すっきりしたお腹、魅力的なヒップ、 引き締まった脚を目指しながら、 体の歪みや肩こり・腰痛の改善、内臓の活性化、 そして新陳代謝を高めて太りにくい体質へと導く全4回のクラスです。

セラバンドを使用することにより、 気になる腕やウエストラインのシェイプアップ、バストアップ、股関節・骨盤の調整も、より効果的に、そして簡単に行うことができます。

また、エクササイズと同時に、心と体のデトックスも行えます。 クラスを終えた後の爽快感を是非お楽しみ下さい!

シェイプアップしたい方、ストレス解消したい方、体の不調を改善したい方はもちろん、パフォーマーのコア強化にもなりますので、この機会をお見逃しなく!

体の外と内側だけではなく、心も一緒にキレイになって、 よりハッピーで自信溢れる毎日を送りましょう!

※男性にもご参加頂けるレッスンです。

★日時
10月5、12、19、26日(火)18:00~19:15

★場所
燕STUDIO(市ヶ谷駅徒歩5分、四ツ谷駅徒歩8分)
http://<WBR>www.yog<WBR>aroom.j<WBR>p/tsuba<WBR>me/acce<WBR>ss.html

★料金
2,500円

★全4回ご受講される方はクラスで使用するセラバンドをプレゼント!
希望者はセラバンド購入可能(1,200円)。

★申込みについて
①お名前
②お電話番号
③ご住所
④性別
⑤参加希望日
⑥何をご覧になったか
以上の事項を
professionalcheerleading@mail.goo.ne.jp 宛に お送りください。

★インストラクター・齋藤佳子プロフィール
15年のダンス経験を元に、 読売巨人軍マスコットガール、川崎フロンターレチアリーダー、 Xリーグオールスターチアリーダー、日本選抜チアリーダー、Rebook親善大使などを経て、米NFL San Francisco 49ersチアリーダーに唯一の日本人として活動。
その後、チア活動中の怪我をきっかけにネバダ州立大学でピラティスを学び、ピラティスインストラクターとしても活動を始める。

シェイプアップや健康的な体作りだけではなく、パフォーマーのボディコンディショニングも得意としている。

他にも、米Neuroskyモデル、サニーヘルスCoQαイメージキャラクター、米Sweethearts for Soldeirs2010年度メンバー、米Going Pro Entertainmentインターナショナルディレクター、プロフェッショナルチアリーディング協会代表を務める。現在、カリフォルニアに在住。

メディア:日本TV「情報ツウ」・「HERO」、朝日新聞「イチオシ」、きれいになるピラティス、ヨガビューティー、25ans、Tarzanなど

著書:元NFLチアリーダーが教えるピラティスビューティーダイエット

http://<WBR>blog.go<WBR>o.ne.jp<WBR>/goohc_<WBR>cheer

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


たまに・・・

ピラティスで勉強をした解剖学を復習しています

アメリカでピラティスを始めたというのもありますが、日本には深層筋が詳しく載っている専門書がほとんどなかったので、英語の本で勉強しました

日本語でも解剖学用語って難しいですけれど、漢字を見れば何となくどこの部位にあるのか、どんな形をしているのか想像がつくことも多いですが、英語だと本当にチンプンカンプン テストのときは徹夜だったのを覚えています。。

英語が苦手というのもありますが、そんなわけで私の本は書き込みだらけです。。。

解剖学を勉強するにはステッドマン(英和・和英医学辞典)が入っている電子辞書は必須!

ステッドマン入りだと、かなり割高になるのですが、普通の辞書には医学用語がほとんど載っていないので絶対に必要なのです。。。

さて、もうちょっとお勉強しますかね・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ピラティスレッスン♪

講演のあとは、お知り合いのバイオ会社の社長さんである桝本さんのお宅で、桝本さんご夫妻&ご友人とピラティスレッスン

いや~、やっぱりピラティスをすると、性格が出たり、生活が見えてきますね。

頑張り過ぎだったり、あわてんぼうさんだったり、お仕事中はいつも緊張されてるのかなとか・・・。

男性お二人は初めてのピラティスだったので、ちょっと大変そうでしたが、健康のために是非とも続けてもらえるといいな、と思っています。

みなさん、お疲れ様でした☆

↓桝本さんに拷問中?!

 

ところで、桝本さんは、以前のブログでも書きましたけれど、NHKのど自慢大会の2002年度チャンピオン チャンピオンの中のチャンピオンなのですよ!この日は優勝のときのビデオを拝見させて頂きましたが、大きなお体から発せられる、キーの高い甘い歌声にうっとり聞き入ってしまいました。プロの歌手もびっくりの素晴らしいお声なのです

桝本さん&トロフィー

このトロフィーには逸話があって・・・

アメリカで育った日本人のお嬢さんが、このトロフィーを見て・・・

「わーー!!すごいですね!!!ところで・・・

 

 

 

NHKでどんなど自慢をしたのですか・・・?」

がくっ!!

NHKの・ど自慢大会・・・。そこで切っちゃったのね・・・。

日本語が流暢にできても、日本に住んだことがないから、のど自慢という言葉を知らなかったそうです。カワイイ・・・。ウフフ・・・。

ちなみに、ピラティスでコアを鍛えると、より良いお声が出るそうですよ。昔、歌手だった生徒さんが言っていました。歌唱力をアップさせたい方は、是非ピラティスしてみて下さいね♪

 

アメリカ・ベンチャー社長のひとりごと → http://bbridge.exblog.jp/

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


リーブ21「blossom」12月号更新!

リーブ21女性向けサイト「blossomが更新されました!http://www.blossom21.com/relax/latest/index.html

今回は「コンプレックス」がテーマです。

是非読んで下さいね☆

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


リーブ21「blossom」11月号☆

リーブ21の女性向けサイト『blossom』のコラムが更新されました!

是非読んで下さいね

http://www.blossom21.com/relax/latest/index.html

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


Work Out三昧の日

今日はワークアウト三昧

午前中にピラティスマシンのクラスを受け、そのまま久しぶりにマットクラスも参加。

家に帰って軽くお昼ごはんを食べて・・・

ジムで20分ほど走り、ついでにスタジオで30分くらい踊って、腹筋して・・・

調子に乗ってジムのそばにあるHeated Vinyasa Yogaスタジオで90分のクラス受けました。

そして家に帰って久々に・・・

ばたんきゅー

明日、お友達のお誕生日会があるので、そこでいっぱい食べてもいいように脂肪燃焼させようと思ったのですが、少々やり過ぎでした。。。つ、つ、疲れた・・・。活性酸素(老化の原因といわれている物質)が発生しそうです・・・

というわけで、まだシリコンバレーは22時半ですが、これにて営業終了しようと思います。。おやすみなさい!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


5-Week Pilates Equipment Class

今日から待ちに待った5-Week Pilates Equipment Class(ピラティス専用マシンを使ったクラス)が始まりました!マシンは久しぶりなので(1年振りくらい?)、ちょっとどきどき 。。

今回はこちらのReformerをメインにレッスン。このマシンは骨や筋肉のバランスを整えてくれます。

久しぶりのEquipmentのセッション。担当のインストラクターはかなりのベテランで、細かいところまで指導してくれたので非常に充実した時間を過ごせました。お陰でかな~りディープな筋肉が燃えましたよ☆ そのせいか今も体があったか♪ 体の内側の筋肉を使うと、体がぽかぽか温かくなって、そのぽかぽか感がずっと続くんですよネ。ヨガやピラティスのクラスを受けている方は、是非クラス後の体の温かさを意識してみて下さい☆ それによって、インナーマッスルが使われているかが自分でも分かりますヨ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ピラティスレッスン☆

ネイルクラスでお世話になっているいつも素敵なネイリストの塩本先生と、一緒に授業を受けているとーっても朗らかな橘さんにピラティスレッスンをしてきました 

塩本先生はネイリストという仕事柄、手を酷使することで首にまで負担が(手と首は神経や筋肉がつながっているんですよ)、橘さんは立ち仕事から来る腰痛と、二人ともセンシティブな場所を抱えているとのこと。なので、今回は体を鍛えるというより、フットマッサージやストレッチなどを多く取り入れ、リンパのめぐり、筋肉のこりや関節のつまりを改善するようメニューを組みました。

終わった後は3人とも体が温まって超リフレッシュ! 

先生はフットマッサージが非常にお気に召した様子・・・♪

ピラティスは年齢も性別も職業も関係なく、誰にでも効果が実感できる素晴らしいエクササイズだなぁ、と改めて今回のレッスンで実感しました。来月もピラティスレッスンをすることになったので、新しいメニューで先生と橘さんの心と体の凝りをまたほぐしてこようと思います!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 前ページ 次ページ »