goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

お盆時期を前に思う事・・・ & blue green burger&車屋さんの夏祭り,スタバにてゆずシトラスティー(Hot) 〜♪

2023年08月08日 12時27分46秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*お盆時期を前に思う事・・・に関しては、後半に書きました〜 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

昨日は、1日の前半は、コロコロお天気かわって、振り回されましたが、後半は、

晴れ間が安定し、暑く・・・、ここ最近の晴れ日のような感じでした〜

今日は、朝から、今の所、穏やかな様子ですが、

予報では、日中は曇りで、夜から雨になっていますね〜

 

 

先日、車屋さんの小さな夏祭りのお誘いのDMが届いたので、

日曜に、デイジーパパと行って来ました〜

 

受付で、ラインお友達登録すると、ロゴマーク入りのミニトートバッグのプレゼントがありました〜

色は、白地に黒のロゴマーク、黒地に白のロゴマーク・・・、この2種のどちらかを選ぶ事ができました〜

私が、どちらを選んだかは、多分、想像がつくと思います〜(^-^)♫

 

大きいサイズのトートバッグだったら、もっと嬉しかったなぁ〜なんて、わがままな事を、思ったりしました〜(苦笑)

 

受付で、ハンバーガー屋さん、カフェドリンク屋さん、クレープ屋さん、ピザ屋さんの、4台のキッチンカーのメニューが、お得価格で、楽しめるチケットと、

ヨーヨーすくい、輪投げ(3回)等、お子様方のお楽しみチケットも〜

似顔絵は、事前予約で・・・、そんな企画もありました〜

 

 

私達は、まず、↑↑ こちらで、チーズバーガーを注文しました〜

注文してから、約30分待ちのようでした〜

先に支払いを済ませ、後で、テーブル席へ運んでくださると言う事でした〜

このキッチンカーのバーガー屋さんは、

ヒルナンデスや、めざましテレビ等で、ご紹介があったようですね〜

マルチシリアル(オーツ麦、ひまわり種、ごま、亜麻仁)を加えた、こだわりのバンズ、

そして、熟成にこだわりのあるビーフのパティで、

特製スパイスで、酸味、旨味を重視したソースを使い、

使うお野菜は、毎日市場から厳選して仕入れる、新鮮お野菜と言う事〜

 

 

波の音が聞こえて来そうな、海辺が似合いそうなキッチンカー〜、素敵でした〜

 

 

待っている間に、

桃れもスムージーと、メロンスムージーを、それぞれ注文し、

 

 

テーブル席で、ゆっくりしました〜

 

その間に、デイジーパパは、チキンののったピザを注文しに行ってました〜

こちらも、お時間がかかるようでしたので、早めに注文しに行って、正解だったようです〜

 

お若いご家族様や、そこそこご年配のご夫婦方々で賑わい、皆それぞれに、楽しそうでした〜

 

担当の人は、長い商談中で、私達には、全く気づいていないご様子でした〜

 

そうこうしている間に、

 

 

ハンバーガーが、運ばれて来ました〜

 

 

バンズは、マルチシリアルが楽しめる〜、しっかりめの生地でした〜

 

新鮮お野菜の食感が、嬉しかったです〜

 

熟成パティも、美味しくて〜。

 

・・・しかし、ちょっと食べづらく・・・、

 

紙皿と使い捨てので良いので、

ナイフ&フォークがあれば、ありがたいような気がしました〜^^;

 

 

私は、ピザまで入らず、注文せず、クレープ屋さんで、

人気No1だと言う、チョコバナナを〜

 

 

クレープは、久々に、いただきました〜

何年ぶりかってくらい、ご無沙汰でした〜

薄いクレープ生地と、バナナとチョコと、クリームが、

良い感じに融合していて、美味しいクレープでした〜

 

 

車屋さんって、よほどの用がない限り、行きにくいイメージがありますが、

こうして、手相占いやなんやと、足を運んでいると、

何かの時に、ご相談しやすいような感じもしましたし、

新しい情報も、知るきっかけにもなって、色々な楽しいイベントの企画は、

今後も、都合がつきそうなら、参加してみたいですね〜

 

 

帰りは、

 

スタバにて、

 

デイジーパパ:カフェラテ(Hot)

 

ビオラ:ゆずシトラスティー(Hot)

 

・・・で、リセットしました〜

 

 

ホットのゆずシトラスティーは、ティーバッグが、持ち手についたまま、登場〜

ティーレスト(ティーバッグを取り出した時置くトレー)は、無しで・・・

・・・ちょっと洒落た提供の仕方なのですね〜

小さな事ですが、1つ勉強になりました〜

 

 

最近、カウンター席では、電源が、使いやすい位置にあるのが、ありがたいですね〜

こちらのスタバは、広々とした珈琲農園の絵が、印象的でした〜

 

 

その下方向は、自然光や、ちょっとした、緑が感じられ、

素敵な店舗作りが、目の保養になりました〜

 

 

 

さて、お話かわりますが、

 

いつも、お盆時期辺りに、お墓まいりに、西へ向かいますが、

この夏は、丁度、天候があまり良くない週である事や、家の都合を考えて、

お盆時期過ぎての、西入りになりそうなので、

兄宅に、先に、お供えを送らせていただきました〜

 

この夏の、お気に入りの、アフタヌーンティーのリキッドチャイや、ティーシャーベット・チャイ、

ティーシャーベット・シャルドネダージリン等を、詰め合わせて、

アフタヌーンティーから、商業施設を通じて、配送していただきました〜

ガラスものや、液体飲料が入っているので、

多く、お中元等扱っていらっしゃる商業施設からの配送は、安心できます〜

有料のお箱に入れてもらって、

包装も、丁寧にしてもらい、

お供え用の外のしをつけてもらって、

無料の、プチプチのエアー・クッションで、箱を保護してもらって、

無事、昨日、届いたようで、

兄から、連絡がありました〜

仏様にしっかりとお伝えし、お供えしてくれたと・・・

・・・ホッとしました〜

 

 

兄は、兄で、お墓参りの際、色々、清掃してくれていて、

墓石を綺麗にするのは、勿論の事、

周囲の落ち葉を綺麗に取り除いてくれたり、

周辺の道の苔を、ヘラやスコップを使って、取り除いてくれたり・・・

訪れた際に、してくれているようです〜

 

山手なので、木々の枝も伸びて来たりして、

色々と、お手入れが、たいへんです・・・

 

私達も、行った時に、

清々しい気分で、お参りさせていただけるよう、

できる範囲の清掃を、させていただこうと思います〜(^-^)q

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な午後を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする