↑↑(向かって右のような感じで、クレソンを飾りましたが、強風により~、左のフォトでは、クレソンが、多少、ダンスしております~笑)
皆さん~、今晩は~
今日は、朝から、雨が強弱降り続き・・・、夕方頃~、パラパラ雨は、時折、ありながらも・・・、
状況は、落ち着きつつあり・・・、私も、徒歩で、お買い物へ出かける事が、できました~
涼しかったので、お散歩としては、心地良い感じでしたね~
台風10号による、被害に遭われた方々が、安全かつ普通の日常に、早く戻れるようにと、切に、願っております。
最近、どこへ行っても、様々なタイプの、マスクを、目にするようになりました~
・・・やはり、今のところは、マスクは、必需品なので・・・
水着素材でできているマスク・・・、噂には聞いていましたが、簡単に、入手可能な品が、揃っているようです
水着素材のこのマスクは・・・、
・快適なつけ心地
・耳が痛くなりにくい(←これ、ポイント高いですね・・・。よく、これで、困っていると、聞きます。)
・UVカット
・繰り返し洗って使える
・・・と言う事ですね~
その向かって右横のは、洗って使える、スポーツマスク・・・だそうで、
・耐洗濯
・抗菌
・防臭
・立体
・吸水速乾
・ストレッチ性
・接触冷感
・・・等・・・、高機能性のある、素材やデザインのマスク・・・のようですね~
長々になるので・・・、マスクは、この辺で・・・
人生~、色々~、
マスク~、色々~、
・・・また、色々・・・、マスク、ご紹介させていただきますね~
土曜日のイレブンジィズは、家事が一段落し、あともうひと頑張りのお茶タイムとして、
オリジナルメニュー~、
梨と林檎のシャキシャキサラダ、じゃがいもとウインナーのカナッペ、シャインマスカット、
そして、お茶は、パッカの、スリーミント~、そして、スタバ VIA のアイスコーヒーを、いただきました~
〇林檎と梨のシャキシャキサラダ
☆材料(2~3人分)
梨・・・2分の1個(千葉県産 豊水)
林檎・・・2分の1個(青森県産 サンつがる)
A)
オリーブオイル ・・・大匙1杯
レモン汁・・・大匙1杯
塩・胡椒・・・適宜
水菜・・・適宜
ラム酒漬けレーズン・・・適宜 (先日、サブレを作った時に、余ったのがあったので、使いました。)
☆作り方
①ボールに、A)の材料を入れ、混ぜ合わせる。
②梨と林檎の半分のを、それぞれ、くし形に、8等分する。
③ ②を、①に加え、軽く和える。
④水菜を梨や林檎のサイズを考えて、適当な長さにカットする。
⑤ ③のボールに、④の水菜と、レーズンを加え、軽く和える。
⑥ 食べやすいように、ベースラインに、梨と林檎を盛付け、その上に、美しく、水菜とレーズンを、散らして、出来上がり~
シャキシャキした食感と、ラム酒漬けレーズンを、アクセントに、とても、美味しい、フルーツサラダを、楽しみました~
〇じゃがいもとウインナーのカナッペ
これは、
①
予め、10枚切りの食パンの、1枚を、6等分にカットし、
予め、常温にさらして、ゆるゆるにしておいた、食塩不使用のバターを、ミニ泡だて器で、軽くほぐし、
刷毛で、パンの表面に、バターを塗り、200℃のオーブンで、3~4分焼く。
②
じゃがいもは、2個。(ウインナーのサイズに合わせて、扇形にカット)(カット後、水にさらす。)
ウインナーは、2本(斜めに厚さ薄めにカット)
じゃがいもと、ウインナーは、フライパンに、オリーブオイル(適宜)を入れて熱し、
まずじゃがいもを、丁寧にソテーし、その後、様子を見て、ウインナーを加え、程よく、食感良さそうにまで、ソテーできたら、OK。
③
①に、②を、盛り付けて、クレソンをトップにのせて、出来上がり~
カナッペの上で、具材を固定差すべく、マヨネーズや、生クリーム・・・と言ったものは、使わずに、
できるだけ、素材の味を、生かした、シンプルなカナッペに仕上げました~
クレソンって、とても、色的にも、風味的にも、良いアクセントになりますね~
・・・特に、手の込んだ、味付けは必要なく、これだけで、十分、美味しいカナッペが、出来上がりました~
風がビュンビュンの中、水菜が2~3枚~、飛んで行きました~(苦笑)
パッカのスリーミント・・・、有機の、ペパーミント、スペアミント、フィールドミント・・・のブレンドで~、とても爽やかで、フルーツサラダやカナッペに、とても合いました~
締めは、スタバのアイスコーヒーで~
・・・、この日は、遅めのランチに、八代目伏見双雲堂へ行きましたが~、
午前中に、イレブンジィズのお陰で、あと一息の家事を完了さす事ができ~、気持ち良く~、新規オープンのお洒落なお店で、ランチできました~
お店に並んでいる~、色々なマスクと~、
先週土曜日の、イレブンジィズのお料理レシピと~、コンビニ用のリユース簡単紙袋 (最後に登場です)の~、
簡単な、ご紹介でした~
皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée~
ロクシタンで、いただいた、紙袋が、可愛らしいので、昨日、ゴールドの、紙ナプキンを使って、作りました、大きなリボンを、飾りにつけて、
コンビニ用の、エコバックに、使おうと思います~
今日の縄跳びは、家前にて、100×3=300回~、無事、ノーミスで、跳び終えました~
↑↑(10月30日、公開)