今日は3人で、洋麺屋五右衛門へ
すっかり気に入ってしまって~
美味しいし、量も程良いし、何と言っても、ドリンク+50円、ちなみにスイーツは+150円なので(苦笑)~
あと居心地も良いのです~
3種のネバネバ(納豆、とろろ、なめたけ)と生のり+アイスコーヒーの人、
広島産牡蛎とイベリコ豚のよくばりスパゲッティー(醤油バター)+ホットコーヒーの人
私は、たらことしらすと湯葉の京風だし仕立て+アイスコーヒー。
色々と考えさせられるお話を今日も聞きました。
色々な体験をしている人って、”こんな時どうする?”の対処法がすぐに出て来るんですね~。
私はできるだけ問題が起きないように、日頃から心がけたいタイプなので、”こんな時”と言うのに、できるだけ遭遇しないように、気をつけ、心がけています。
そんな事も関係しているのか、ハーブに関心があったり、食事に気を使ったりと、家庭でできる予防医学的な事に関心&実践したりですが、色々な事を知っている人からは、お喋りの中で教わる事が多いです。
健康維持の面では、こうして自分で多少は、バランスとってコントロールできますが、生きて行く中では、色々な事に遭遇します。身内に高齢者の方がいらっしゃる事に関しての体験談は、とても他人事とは思えない話ばかりです。場面が浮かんでくるかのようなお話は、それでも自分が遭遇した事もないようなお話で、しかし、高齢者社会の中では、このようなケースは、きっと世の中に少なくないんだろうな~と、考えさせられます。
そんな色々ある中、穏やかな年末年始が迎えられる事にありがたいね~って帰りに~。
この年末に思う事・・・、ほんと、周りに優しさを持った方が多くて、感謝ですね~
今日も一緒にいて、思いました。
皆色々な環境の中で、一生懸命真面目に生きているんだな~と、
お話している本人からも、そしてお話に登場する人からも、感じとれます。
このメンバーでのランチは、今日が年内最終でした~
貴重なひとときでした~
良い年を迎えましょうね~って~
又来年ね~
・・・って、笑顔で~
パスタとっても美味しかったですわ~
*聞いた話ですが、北九州市小倉の五右衛門では、スイーツ400円で、スイーツ+ドリンクは390円なのだそうです。
ちょっと謎な感じですが(苦笑)~