トレインチへ行った時、ランチの後に、ブーランジェリー浅野屋さんに寄りました
来た時から”帰りに寄ろう~”って、思っていました。
こちらのパンは、もしかしたら、数あるパン屋さんの中でも、いっちば~ん好きかも
それぞれのお店で魅力があるとは思いますが、例えば
「あなたに1年間、あなたの希望するパン屋さんのパンを、毎日送り続けましょう。それでどこのパンが良いですか?」
なんて質問があったら、迷わず「浅野屋さんのパン!」って
言うと思います。
それほど美味しいと思っています。

なんだかんだ言って、必ず選ぶのが、向かって左のブルーベリーのパン。
これは1枚から好きな数だけ買うことができます。

初めてこちらのお店で、サンドイッチを買いました
メチャうまでした
フレッシュ感が半端でなく、ボリュームもありました。
パン生地そのものが超美味しいのも、ポイント高い理由ですね。
このパン生地は、サンドイッチにしても、生地の存在感が生き生きと生きています
体に元気を与えてくれるサンドイッチでした。
このお店の2階は、イート・イン・スペースになっていて、以前から気になっています。
そのうち行ってみたいと思います~


来た時から”帰りに寄ろう~”って、思っていました。
こちらのパンは、もしかしたら、数あるパン屋さんの中でも、いっちば~ん好きかも

それぞれのお店で魅力があるとは思いますが、例えば
「あなたに1年間、あなたの希望するパン屋さんのパンを、毎日送り続けましょう。それでどこのパンが良いですか?」
なんて質問があったら、迷わず「浅野屋さんのパン!」って
言うと思います。
それほど美味しいと思っています。

なんだかんだ言って、必ず選ぶのが、向かって左のブルーベリーのパン。
これは1枚から好きな数だけ買うことができます。

初めてこちらのお店で、サンドイッチを買いました

メチャうまでした

フレッシュ感が半端でなく、ボリュームもありました。
パン生地そのものが超美味しいのも、ポイント高い理由ですね。
このパン生地は、サンドイッチにしても、生地の存在感が生き生きと生きています

体に元気を与えてくれるサンドイッチでした。
このお店の2階は、イート・イン・スペースになっていて、以前から気になっています。
そのうち行ってみたいと思います~


