goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Le pere Noel

2014年11月16日 15時29分54秒 | House

今年も来てくれたサンタさん

毎年、デイジーコピーとスノーマンと3人仲良く、クリスマス当日まで、楽しそうに我が家の玄関で、過ごしてくれています

それが小さな3人の年末の大仕事です。

今日も天気が良いわりに冷え込んでいますが、温かい気持ちで楽しく過ごしましょう~

Bonne fin d’apres-midi.

*本来はpereのpeの「e」の上にはaccent grave「`」がつきます。同じように、apres-midiのapresの「e」の上にも、accent grave「`」がつきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Couronne de Noel 2014

2014年11月15日 06時00分00秒 | House

玄関に、クリスマス・リースを飾りました

少し早めですが、街はもうすっかりクリスマスの雰囲気なので

本日は少し忙しい日程。

寒くなって来ましたが、元気に有意義な1日を過ごしましょう~

Bonne journee !

*journeeの最初のeの上には、accent aigu「´」がつきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Halloween goods

2014年10月28日 22時21分49秒 | House

ハローウィン、年々日本に浸透して行ってますが、今年はさらにイベントを楽しむ人が増えたように思うし、イベント自体が定着して来たなと感じる年です。

どこ見てもハローウィンなので、特に家の飾りはしてなかったけど・・・

久々に・・・、飾りました・・・、あと数日ですけどね~。

これ↑はだいぶ使わせてもらってます・・・、大事なアイテムです。

witch&ghostの飾り物。

工夫次第で、すごくオシャレにディスプレイできそうですが・・・、さりげなく技無しで、玄関に置きました。

ほんの少しの期間ですが、ちょっと楽しんでみますね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイアート・フラワー♪

2014年06月21日 22時03分18秒 | House

皆さんこんばんは~

↑友人が、クレイアート・フラワーを習っていらっしゃるのですが、

トイレに飾ってと、手作りをプレゼントしてくれました

うちの家は、トイレに飾り棚をつけているので、そこに丁度飾れるのですが、

それを知っているかのように、トイレに飾る用にと、くださいました。

丁度黄色系のものを2点飾っているので、色的には、ピッタリはまります。

色が夏に向いていて、素敵な作品~

私もクレイアート・フラワーは、作った事ありますが、なかなか面白い作業です。

色作りも面白そう~。

嬉しいいただきものでした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターカップでいっぱい♪

2014年05月14日 00時05分20秒 | House

皆さんこんばんは~

すっかりブログを休んでしまいました(苦笑)

今日は朝小雨がぱらつきましたが、たいしたことはなく、その後天気は回復し、すごく暑くなりましたね。

明日はもっと暑くなるようですね。

それと今朝、私が勤務中に、地震があったようですね。

いつも地震の度に、メールくれる友人がいて、それで知りました。

実は仕事中、全く気付かなかったです(苦笑)

ここ最近植物の成長が著しく、裏庭はあっという間に、バターカップが絨毯化して行きます。

実は昔、ガーデニング仲間から頂いた一株のバターカップを地植えにしたとたんに、このような現象が起き始めました。

可愛いお花なのに、遠慮なく凄まじい勢いで繁殖して行くので、びっくりです。

朝、シャッターを開けると、晴天の日は、このバターカップの黄色が、ぱーっと明るくて、爽やかな気分になります。

眠さもぱっと切り替えられそうなくらいです~

玄関先の植物と違って、裏庭はほとんどお世話してあげていないのに、とっても元気です。

植物から元気をもらってる今日この頃です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税前のプチ贅沢

2014年03月23日 09時49分36秒 | House

増税前に、ちょっとした贅沢をしてみました

ちょっと前から気になっていたキティちゃんのPロール

ダブルで12ロール=398円-20(5%off)=378円。1ロール32円くらいです。

日常では、トイレットペーパーは、激しく消耗品なので、可愛いとかどっちでも良い事で、いかにそれなりの紙質で安価かって事を重視してきました。

ですが、これを機会に、最初で最後・・・?かどうかわかりませんが、トライするなら今でしょ?(←2014年も使って良いかな・・・苦笑)って感じで、購入。

これだけで、トイレが少し可愛くなったよ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこと替えました♪

2014年03月16日 21時48分46秒 | House

昨日のフォトと合わせて、ほとんど一緒なので、間違い探しみたいな感じですが、

ブラキカムがよりいっそう楽しげに見えるように、ツインでコーディネート

元々、ブリキの入れ物は、ツインだったので、丁度バランス良いでしょ

白いビオラも可愛く咲いています。

プリムラ・ジュリアンも、控えめですが、元気そうにしています。

皆お花がにっこり笑っているかのように、元気にしていて・・・、どんどん暖かくなって行くと良いなと思います~

今日はかなり洗濯日和で助かりました。

実は長年使用している洗濯機が不調で大変なんですよ~。

もうすぐ新しいのが来るんですが、増税前の駆け込み買いの為、在庫準備が遅れているみたいで、

購入したから、数日してから配送の予定なんです。

それにしても、うちの洗濯機はすごい。

結婚して以降、今まで、休みなく活動してくれて、増税直前に、すごいタイミングで不調になったりしてね。

とにかく洗濯機が届くまで、できるだけ、暖かくてお天気の良い日が沢山ありますように~です。

今咲いているお花達も気候が良いと、喜んでくれるしね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなお花♪

2014年03月15日 21時33分51秒 | House

皆さんこんばんは~

今日は寒さは残ってましたが、お天気良かったですね

花粉はすごいですけどね・・・。

私の大好きなお花ブラキカムの季節がやって来ました

この青みがかったピンクが大好きなんです。

お花も小さくて花びらが細くてとっても可憐で・・・大好きです~

春は綺麗な色のお花も多く、見ていると活力わいてくる感じ。

もう大雪の心配もしなくて良さそうだし、元気に過ごして行きましょう。

デイジーはものすごい元気で、毎日朝早く出て行ったかと思うと、1日中色んな予定で出っ放しで・・・。

スポーツ部だから体力と根性も育ち、そして明るさが、中学までとは比べ物にならないくらいで、

いつもいつも笑顔が自然とあふれています。

可憐なお花と一緒で、笑顔は、接する人に、活力や癒しを与えると思います。

ブラキカムの場合は、水をやりすぎてもいけないし、土が乾きすぎてもいけないようです。

デイジーは、ほったらかしにしている方が、たくましくのびのび育つようです(笑)~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの花

2014年03月07日 14時36分53秒 | House

先日いただいたユリ、花が次々咲き始めました

これは、香りもそこそこあります。

カサブランカのようですよね

ユリに詳しくないので、断定はできませんが。

カサブランカをユリの女王と言う人もいます。

カサブランカって、モロッコ最大の都市名でもありますね。

選んで下さった方が「私これが好きなの~」って選んで下さったんだけど、

いかにもご本人の趣味~って感じです

「カサブランカ」には、「白い家」と言う意味があるらしいです。

私はご存知のように、『白』が大好きで、インテリアや雑貨等、白が多いです。

なので、この花も偶然ですが、大好きな白で、1つ1つ華やかに咲く姿が、楽しみです~

*カサブランカつながりで・・・、マリアージュ・フレールのカサブランカと言うティー、昔ブログでもご紹介しましたが、ミントの香りがすんごく爽やかで優雅なティーです。機会あったら、飲んでみてね~

*フォト仲間のecruさんが色々カサブランカの花情報を教えて下さったのですが、どうやらほぼカサブランカと断定できそうな感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想を超えた、記録的な大雪でしたね・・・。

2014年02月18日 23時10分01秒 | House

先週金曜から翌日にかけての降雪、土曜日朝見たら、こんななってました。

これは、ベーキングパウダーちょっと多めに入れちゃって、膨らみ過ぎた、パンケーキだか、スコーンだかみたいな(苦笑)

裏のお家の娘さんが、うちの庭、この辺りに、自分ちの雪を放り込んで申し訳ないと、お母様が、菓子折りを持って、謝りに来て下さったんだけど、全く気にしてないと、申したのですが。

ほんと、気になさらなくて良かったのですが。

でも、こういうやりとりって、大切な事かもしれませんね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする