gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どんど焼き

2015-01-15 21:40:00 | ノンジャンル
お正月気分も ぼつぼつ抜けてくる頃です。そのタイミングで「小正月」14日・・・「どんど焼き」が各地で行われていますね。小生の住んでいる近隣でも結構、あちこちでその煙が立ち昇るさまが見られます。因みに 近頃は 土、日にやるところも増えているようです。
さて、自治会主催で14日開催を守り、お昼過ぎから準備。道祖神の前に集められた昨年末までのお札やダルマ、お正月のお飾りなどを会場に積み上げます。


積み上げたお飾りやお札の真ん中に竹を立てて、自治会長自ら、お神酒を周りにかけて・・・・・・

いよいよ、点火・・・・・勢いよく 炎が揚がります。

炎につられるように 近隣の方たちも 集まってきました。平日ですが、夕方にかけて小・中学生もだんだん増えてきます。

燃やした火が、オキになる頃、各家庭で作った「米の粉団子」をその火で焼いて その場で食べたり、家に持って帰えります。
食べると 1年間「無病息災・家内安全」で過ごせると云われています。

どんな一年になるのでしょうか。
このブログをおたずねいただいている皆さんにとりまして、健康で、素晴らしい年になりますよう お祈り申し上げます。


安全祈願 くぬぎ山登山

2015-01-14 23:56:00 | 河川活動と予定
四十八瀬川自然村河川部会の仕事始めは 恒例の「安全祈願登山」。
旧甘柿橋体験場に集合、改めて、新年のあいさつを交わし、県民の森まで車に分乗。そこから 標高810mの「くぬぎ山」へ 「いざ!出発」。急な登山道を休み休み登り、山頂へ。
山頂からは 四十八瀬川、水無川の蛇行した流れの中の秦野市内全域が眼下に。相模湾の向こうに三浦半島、上に重なるように房総半島。少し南には伊豆七島の 大島、さらに利島・新島・神津島あたりまでくっきり見ることができました。総勢10名 無事、下山。

休み休み、又、休み・・・・・ながら・・・・・

急な坂道を 登って・・・・・

山頂へ。今年は ボランティア活動を研究テーマにしている東海大藤吉研のS君、ピザ窯つくりに参加しているMさん夫妻も一緒に登りました。

下山後、四十八瀬川の渓流中間点の一番新しい堰堤(約20年前に工事)を見学。堰堤の上流側が砂利で埋まり、川幅が広がり、渓流が寸断された現状を観ました。 


ヒラタケ

2015-01-12 21:33:00 | 植物
四十八瀬川自然村の小原体験場。「炭窯&ピザ窯つくり」が進められています。薪割り機で積み上げられた丸太を割っていたYさんが 「ヒラタケ」を見つけました。
見事な「ヒラタケ」この時期に珍しいのかな? 早速、油いためでいただきました。

見事に群生していた「ヒラタケ」

小原体験場の乾燥したこんな場所で・・・・・薪割りの順番待ちの下の方から。

今日の富士山

2015-01-10 21:46:00 | ノンジャンル
「大寒」に 後10日、厳しい寒さが続いています。
昨年、世界遺産に登録された「富士山」は いつでも、どこからでも変わらぬ優美な姿を“魅”(敢えてこの字)せてくれます。いつ観ても 素晴らしいです。しかし、気にせず写真に撮ると邪魔なのが、電柱や電線。
ところで、北朝鮮の報道写真が 時々?加工されているようですが、素人でも結構、加工ができます。
さて、次の写真のどこが加工してあるでしょうか?判りますか?

ヒント:これがないと夜の道は暗いですね。写真をクリックしてみてください。
※ 明日、オリジナル写真をアップします。