百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

邯鄲地区の思い出(さらば邯鄲)

2007-08-31 18:28:27 | Weblog

  8月31日  (金) 
                           平成17年1月1日より 973日目
                                       歩いた歩数      その距離
                            本日        17,303歩        12,112m
                            総計  13,609,196歩  9,526,437 m
      北京より保定・石家荘・刑台・邯鄲を経て洛陽に向かう。後 222,713m

                
  邯鄲博物館の広場に「いるか」の像がある。梁君に「何故いるかなのか?」と問うと、「毛沢東の銅像がありました。雨の日も風の日も立っていてご苦労様でした。だから「いるか」に変えました。ソーヨ!」と言った。

1990年9月12日 晴れ 気温20℃~28℃

  朝食の済んだ頃、昨夜訪ねて来て追い返されたという館陶の男が再びホテルへやって来る。付き人たちは大事をとって私に会わせないので、、私の方から付き人の部屋に行き、「遥々私に会いたいと訪ねてきた者を、身元を証明するものを持っていないから、帰れとは失礼ではないか。断るかどうかは私の決めることだ。」と言うと、「付き人として貴方の命を守ることは大事な仕事。貴方に楽しい仕事をしてもらうのは、自分たちの務め、私たちには私たちの責任がありますので・・・」と言ったが、渋々取り次ぐ。

              
                       梁君・わたし・張主任

 彼は私の館陶での話しに感激して訪ねてきた由。マツタケ・万年茸の話をしてニコっと握手し、満足げに帰って行った。付き人たちにとって、農民は何なんだろう?「先生!もし悪い人だったらどうします?」と私に食って掛かる。私は「農民だって中国人民だ!」というと「違います。農民です!」と。

 迎えに来た石家荘市科学技術委員会の鄭科長の到着を待って、お昼のお別れ会に入る。涙が溢れて止まず、不覚にも挨拶に絶句。付き人もハンカチを・・・。午後1時半ソ連製大型乗用車で石家荘に向かう。石家荘着は5時半、4時間の旅。

 この間の道路は「京広路」といい、北京から遥か南の広東まで続く、中国大陸を縦断する大動脈だけあって、ほぼ鉄道に沿って北上している。道幅は広く、両側の道端では、その土地の特産物を商う農民が、思い思いの品をひろげて客待ちしている。一方、一級国道で車の往来の激しい所なので、加油站(ガソリンスタンド)が多い。なかには赤と青の色瓦を使った唐風の屋根を持った中華料理家風のスタンドまでお目見えしている。売らんかなの姿勢以上のものである。「気油」とか「柴油」とか書いてある。ガソリンと軽油の意味だろうか。また液化石油站もあって、プロパンガスでも扱っているのだろうか。

 汽車修理・汽車配件などの看板は至る所にある。タイヤだけの置き場。デフだけの置き場。運転台だけの置き場。やたらと部品の転がっている場所など、中古品を扱っている業者の多いのが目に付く。夕食を済ませて戻ると、河北国際人材交流協会の袁主任と邢春さんが廊下に立っているではないか。久し振りの再会にシッカリ握手。袁主任から、これからも末永くおつきあいをと、亀の置物と健康のためにと」銘茶を受ける。10時過ぎまで歓談。