「ごんにむブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
きのこ
(2024-10-30 08:28:14 | 食・レシピ)
気温が高く.紅葉の時期も遅れていました... -
楓の樹液採取始まりました
(2024-03-28 23:08:33 | 食・レシピ)
例年は、3月上旬から始まる楓の樹液採取... -
根曲がり竹最盛期
(2023-06-19 06:41:36 | 食・レシピ)
野沢温泉の標高の高い山では、根曲がり... -
野沢菜のとうたち菜
(2023-04-19 07:07:13 | 食・レシピ)
野沢菜のとうたち菜が、食べごろとなり... -
稲城の梨
(2022-10-22 12:41:52 | 食・レシピ)
先週末に稲城市の南山の「農産物直売ほ... -
野沢菜収穫
(2020-11-08 08:39:19 | 食・レシピ)
野沢温泉の漬物は、野沢菜の漬物です。 ... -
根曲竹
(2019-05-25 21:19:28 | 食・レシピ)
雪解けが遅れていましたが野沢温泉の山... -
楓の樹液採取始まる
(2019-03-05 13:41:46 | 食・レシピ)
3月に入りイタヤカエデの樹液の採取を... -
ケンミンショー
(2019-02-14 21:49:09 | 食・レシピ)
本日のケンミンショーの番組の中で野沢... -
生ハム
(2018-02-21 09:58:07 | 食・レシピ)
28年12月に仕込んだ生ハムが熟成期... -
ふきのとう
(2017-04-15 14:20:21 | 食・レシピ)
雪も融け始め水田の畔やゲレンデには、... -
野沢菜
(2015-11-08 08:00:31 | 食・レシピ)
11月に入り野沢温泉では、野沢菜の収穫... -
きのこを食す会
(2015-10-20 20:07:50 | 食・レシピ)
今日、20日はきのこを食す会が行われま... -
デレンデにふきのとう
(2015-04-25 08:42:39 | 食・レシピ)
雪の融けたデレンでにはふきのとうが出... -
野沢の山
(2014-05-28 20:20:02 | 食・レシピ)
今日は天候に恵まれ山菜を食す会が行わ... -
竹の子最盛期
(2013-06-26 19:08:28 | 食・レシピ)
やっと最盛期になりました。 今日は太... -
カエデの樹液採集始まりました
(2013-03-24 22:09:37 | 食・レシピ)
例年より遅れて採集始まりました。やっ... -
今日も雪
(2012-04-06 17:31:07 | 食・レシピ)
もう4月ですが、山の雪が少なくなりま... -
おべんきょう
(2011-04-13 17:39:21 | 食・レシピ)
【4月12日】 今日は朝から豊田インター...