日本中がお盆休暇で各地は混雑していました。そんな盆休みが終わったあと、ごんにむの盆休みは以前から行って見たかった農家レストランと日本一のトコロテンを食べに行ってきました。帰り道は新潟県十日町市を中心に毎年開催されています大地の芸術祭の一部を見てきました。農家レストランは、平日でしたが満席でした。90分食べ放題、飲み放題でメニューも多くお腹もいっぱいになりました。日本一のところてんも弘法大師の杖にあやかり一本箸で食べてきました。帰りには芸術祭の一部を見ながら帰ってきました。



今年は例年になく早くに熊が出没。
二枚の写真は、熊棚です。長坂ゲレンデ。ごんにむの畑まで200m。とうもろこしも食べられてしまうのも時間の問題です。




今日は体が空いたので信越トレイル整備に行ってきました。小雨の中、いい感じのブナの森でした。道路沿いのモウセンゴケも雨に濡れて生き生きとしていました。知り合いは白馬岳。私は鍋倉山でした。



今年は例年になく早くに熊が出没。
二枚の写真は、熊棚です。長坂ゲレンデ。ごんにむの畑まで200m。とうもろこしも食べられてしまうのも時間の問題です。




今日は体が空いたので信越トレイル整備に行ってきました。小雨の中、いい感じのブナの森でした。道路沿いのモウセンゴケも雨に濡れて生き生きとしていました。知り合いは白馬岳。私は鍋倉山でした。