天気予報を見るとしばらくの間、雪マークが続きいよいよ根雪になりそうです。
今朝は、湿った雪でしたが里にも15cmほどの積雪がありました。
山頂方面も一日中雪が降り続き午後には、積雪が50cmになっていました。
明日から滑走範囲も拡大されるようですので今後の降雪に期待しています。
朝のごんにむ前
この大きなイチョウの木

3日前の様子
飯山市の神戸地区にある昭和37年に長野県の天然記念物に指定されているイチョウの木です。
このイチョウの葉が落ちると里にも雪が積もると昔から言い伝えられています。
今日の夕方、行って見るとほとんどの葉が落ちていました。
夏から秋にかけ気温が高く他の木々の紅葉が遅れ落葉が遅れていましたが、このイチョウの葉が落葉したこと
でスノーシーズンの始まりを感じています。
今スノーシーズンは、スノーシューで野山を駆け巡りたいと思っています。
興味のある方、一緒に挑戦してみませんか。