ごんにむブログ

信州野沢温泉村の小さな民宿ごんにむ荘の日々を綴ります。
書いているのはごんにむの番頭さんです。

小学生移動教室

2023-07-01 15:12:38 | まち歩き
小学生の移動教室が行われました。
自然散策や農業体験、温泉街散策など短い期間でしたが、楽しく過ごせたことと思います。
根曲竹のタケノコ皮むき


ゴンドラリフトで1400㎡の高原へ




ブナの森で自然散策


雨上がりの定番 ヤマナメクジ


クワガタ発見


昼食は、巣鷹湖キャンプ場で


食事の後は、ブナの苗木を記念植樹


野沢菜摘み体験


温泉で茹でて試食しました




日中は、温泉街散策や足湯、共同浴場入浴体験、つる細工など。
夜は、ホタルを見たり道祖神人形の顔描きなど限られた時間の中でたくさんの体験と思い出が出来た事と思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢温泉の様子

2020-05-12 20:17:14 | まち歩き
木々の芽吹きが始まり里山から標高の高い所へとみどりの山となってきました。
毛無山には、例年並みの雪が残っています。


ごんにむの庭のツツジも満開になりました。


野沢菜発祥の健命寺の畑も野沢菜の花が満開です。
寺種として収穫されています。


ごんにむの畑も野沢菜の花が満開になりました。6月に野沢菜の種として収穫します。
畑から見える妙高山、火打山も雪が多く残っているように見えます。


野沢温泉から見える鍋倉山も里から山頂に向かい芽吹きが進んでいます。


工事が始まった長坂ゴンドラリフトも今までの支柱が撤去され山麓駅の工事が始まりました。







新型コロナウイルスの今後がどうなるのか不安ですが、来シーズンに向けて工事が進められています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋津小学校野沢温泉移動教室終了

2017-07-15 06:16:30 | まち歩き
東村山市秋津小学校の野沢温泉移動教室で、11日から14日まで子供たちの受け入れを行いました。
登山の時には、展望台でブナの実を身近に見ることができました。ブナの森を歩きながら運が良く大きな山ナメクジを発見しました。長時間の歩きでたいへん疲れたようでしたが、宿到着後は回復。





ギンリョウソウ(別名ユウレイタケ)

下山の前にブナの植樹をしました。気持ちを込めて植えたので雪にも負けず育つことでしょう。


野沢菜の摘菜体験では、慣れない手つきで慎重に根を切りました。



摘んだ野沢菜を温泉でゆでるのを見学。昼食の時に試食をしました。

摘菜体験の帰り道、雪室の雪の冷気を受けて涼しかったと思います。「この雪でスパリーナの空調管理を行っています」との説明があったことを覚えていますか。
温泉街散策、外湯めぐり、つる細工体験、オリンピック選手の話、東村山の紹介、宿での交流会など楽しかったりケンカをしたりの三泊四日の移動教室でした。おみやげを買うときが一番楽しかったことと思います。いろいろな感想を聞かせていただきましたが、たまには野沢温泉を思い出してください。大変お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の様子

2017-02-04 21:03:57 | まち歩き
天気が良かったので飯山へ雪下ろしに行ってきました。途中の千曲川には、カヌーで川下りをしている人がいました。

道の駅千曲川には、かまくらが作られていて中では、子供たちが楽しそうに遊んでいました。車でお立ち寄りの際は、中に入ってみてください。


夕方、なべくら高原へお客様の迎えに行きました。今日、あすと日本最大級の「なべくら高原スノーシューフェスティバル2017」が開催されています。各メーカーのブースが用意されスノーシューを試乗することができます。最後にニューモデルの説明等が有り抽選会を行い、本日は終了となりました。



天候も良く参加された皆さんには、満足していただけたようでした。明日は稜線目指してのワンデーツアーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL本番運転今週末

2016-11-16 07:39:19 | まち歩き
今週末に運行のSL蒸気機関車の試験運行が、昨日で終了しました。沿線には、多くの鉄道ファンが押しかけその姿を記録に収めていました。最初の頃より車で追いかける数が多くなったように感じました。19日・20日の沿線にはもっと多くのファンが押し寄せることと思います。







この撮影場所は、最初の頃誰もいませんでしたが、だんだん多くなり長岡発飯山着運行の昨日は、12台ほどの車が止まって三脚を立て構えていました。が、突然の雨と霧でうまく撮れたのでしょうか。
本番には、晴れた条件を願うものです。
飯山市内の紅葉も落葉を迎えていますが、19日・20日には、蒸気機関車と紅葉の寺町巡りは、いかがでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする