ゴルゴ13総合研究所『俺の背後に立つな!』

ゴルゴ13の全ストーリーを解説

ゴルゴ13第104巻-1バイオニック・ソルジャー

2007-10-30 23:27:25 | 第101巻~第105巻

■バイオニック・ソルジャー(第349話) 発表1993年3月

評価   ★★★★★

依頼人  日本政府防衛関係者 オカジマ ソウイチ

ターゲット ポル・ポト派を支える地下組織”ハン・ミン派”の殲滅

報酬    不明

今回弾丸発射数      31/ 通算弾丸発射数 1,959

今回殺害人数        22/ 通算殺害人数   4,096

今回まぐわい回数     0/  通算まぐわい回数    97

<ストーリー>
人工授精で生みだされた最強の殺人マシーン”ライリー”。ペンタゴンはライリーが世界最強であることを証明するために、ゴルゴをおびき寄せる・・・

<この一言>
その男は・・・金で仕事を選ばない、内容で選ぶ、のだ・・・

<解説>
ペンタゴンがとして極秘裏に行った軍事プロジェクト。優秀な母体に優秀な男の精子を人工授精させて優秀な人材を育成するこのプロジェクトで生みだされた最強人間兵器「ライリー」は、父はゲリラ戦の天才、母はIQ180の天才ランナーという”血統書”つき。ライリーは科学的トレーニングにより徹底的に鍛えられ、ドーピングによりその能力を最大限に発揮することができた。ペンタゴンはライリーが世界最強であることを証明するために、ライリーをゴルゴと対決させる。万一ライリーが敗れた場合、ペンタゴンがゴルゴの標的となるのを避けるため、ペンタゴンは日本政府防衛関係者「オカジマ ソウイチ」を使ってゴルゴをベトナムのジャングルにおびき寄せる。

ゴルゴはオカジマの依頼通り、ポル・ポト派を支える地下組織”ハン・ミン派”をジャングルにて殲滅する。ライリーはゴルゴの戦いぶりを観察していたが、一方のゴルゴもライリーの存在に気付き、両者はスコープ越しに対峙、銃弾をぶつけ合う。ファーストコンタクトでライリーの人間離れした速さに驚愕したゴルゴは、2回目のアタックで被弾してしまう。

相手がドーピングを施していること、これ程の人間兵器を作ることができるのはペンタゴンであるとの目星をつけたゴルゴは、短期戦は不利と考え持久戦に入る。洞窟に篭もり精神統一を行い、全ての感覚を研ぎ澄ましたゴルゴは21日目に勝負に出る。ジャングルの木々に紐を結わえ、木立を鳴らして陽動するゴルゴ。ライリーはドーピング投与により、聴力を増大させ音源発生地点を突き止めようとする。その刹那、ゴルゴは曳航炸裂弾を発射してライリーの聴力を奪い、ライリーがひるんだ所にトドメを刺す。ペンタゴン幹部「リチャード・パトリッチ」もオカジマもゴルゴにより粛正されることは言うまでもない。ラストシーンでもたらされる静寂の波乱。ゴルゴをジャングル奥底にヘリコプターで運んだ老人こそ、ライリーの父親(精子提供者)だったのだ・・・

ライリーという最強のライバルとの対決は息詰まる心理戦の連続で読者を飽きさせない。ラストで明かされるゴルゴの協力者とライリーの関係も、本作を一段と高い極みに昇華させている。
ライリーの最期のセリフも印象的だ。
『私はどこから生まれ、どこへ行くのだ・・・?』
ゴルゴの最終回はさいとう・たかを先生の頭の中で決まっていると言うが、ライリーのこのセリフはゴルゴの最終回に用いられても何の異存もなかろう。
ゴルゴは毎年山籠もりをして精神修行をしていることが明らかになり、『賛美歌13番をラジオ局にリクエストする』というコンタクト方法が使われ、白兵戦で敵をなぎ倒し、ゲリラ一派を獅子奮迅の活躍で殲滅し、サバイバルのためにはイノシシやコウモリを食す、などなど本作の魅力を挙げればきりがない。ゴルゴシリーズの中でも白眉の名作だ。
パチスロ『ゴルゴ13 THE PROFESSIONAL』でもライリーとの対決が取り入れられている。本作のストーリーと違い、パチスロのゴルゴは、なかなかライリーに勝利することはできないのだが・・・

ズキューン

ゴルゴ13 (104)巻掲載
ゴルゴ13 (146)巻(最新刊)
★ゴルゴ・グッズ紹介 デイブ・マッカートニーの店★

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript"> _uacct = "UA-792331-1"; urchinTracker(); </script>

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賛美歌13番さんこんにちわ。 (ペロ)
2007-11-01 10:39:19
賛美歌13番さんこんにちわ。
この作品は、私にとって、ゴルゴシリーズの中で5本の指に入る傑作だと思います。ライリーとゴルゴンの対決では、「撃ち合いでは素早く、下準備はじっくり焦らずに」というゲリラ戦の鉄則をしっかり描いている様に思います。ところで、ライリーは「撃ち合いに関しては負けていない」という様なことを言っていました。しかし私に言わせれば、戦闘とは分析力、忍耐力、思考の柔軟性などの総合力で勝敗が決するものです。単純な狙撃の腕を競うならば、オリンピックにでも出場して、“的撃ち屋”にでもなるしかありません。
本日の一句「枯れ葉剤、精子に影響、無かったの?」
返信する
ペロさん、こんにちは。 (賛美歌13番)
2007-11-02 11:41:15
ペロさん、こんにちは。
>ゴルゴシリーズの中で5本の指に入る傑作
同感です。読むたびに感動が得られます。
>「撃ち合いでは素早く、下準備はじっくり焦らずに」というゲリラ戦の鉄則
なるほど、なるほど。
>枯れ葉剤、精子に影響、無かったの?
鋭い!この指摘はかなり鋭いですね。物語を根底から揺るがします(笑)
返信する
おはようございます讃美歌13番さん、マリヨ神父です (マリヨ神父)
2011-06-26 07:36:28
おはようございます讃美歌13番さん、マリヨ神父です
本エピソードに出てくる南米山中と思われる場所にある、ゴルゴの秘密のアジト、どうやってあんなもの造れたんでしょうか!?
それにしても国防総省のリチャード・パトリッチ氏、「軍事的作為でいくつものマシンが生まれた……」と言っていますが、ライリー並みの化け物がまだまだいると言うことですよねぇ~!!
脚本担当の竹内とおる氏、続編書いてくれないですかねぇ~!!(笑)
返信する
マリヨ神父さん、こんにちは。 (賛美歌13番)
2011-07-02 11:50:50
マリヨ神父さん、こんにちは。
>脚本担当の竹内とおる氏、続編書いてくれないですかねぇ~!!(笑)
エイリアン並に続編が作れそうです。まだ見ぬ続編含め、作品は実写版で映像化もして欲しいです。
返信する
私はどこから生まれ どこへ行くのだ (けん)
2013-02-03 13:22:45
私はどこから生まれ どこへ行くのだ

この言葉が印象的
返信する

コメントを投稿