茨城から発信しますⅡ

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します。

 茨城から発信します Ⅱ 水戸市植物公園の蘭展

2018-01-12 07:00:00 | 茨城紹介

水戸市植物公園へ行って蘭展を見てきた。

水戸市にある偕楽園が和の庭園であるのに対して、
水戸市植物公園は洋の庭園という位置づけである。

水戸市植物公園は、テラスガーデン、観賞大温室、
熱帯果樹温室、 植物館、芝生園、ロックガーデン、
湿生花園等からなる洋風の庭園である。

熱帯から亜熱帯までの植物が見られる観賞大温室と
熱帯果樹温室、 周辺の自然にある野草を植えたり、
水面を多く取り入れ水の流れを作り出すなど、
 自然美と人工美の調和した景観が特徴になっている。

観賞大温室等の暖房に、隣接する小吹清掃工場の余熱を
利用していることも特色の一つである。


 


 茨城から発信しますⅡ 夕日に照らされる涸沼 親沢公園

2018-01-09 07:00:00 | 茨城紹介

鉾田市、茨城町、大洗町にまたがる涸沼が
2015年にラムサール条約に登録されました。

ラムサール条約は水鳥が生息する重要な湿地と
その動植物の保全などを目的とした条約であり、
ヒヌマイトトンボなど絶滅危惧種が生息する
涸沼の自然環境が国際的に認められました。

涸沼は、今から約6,000年前、海水面が上昇し
入江の出口が川の土砂に塞がれて出来ています。

 現在の涸沼は、満潮時に川が逆流し、海水が流れ込み
海水と淡水が混じり合う全国的にも希少な汽水湖であり、
ヤマトシジミやマハゼなど汽水域に
生息する魚や貝などの漁場となっています。

対岸の高い山は茨城を代表する筑波山です 

太陽が沈む姿は他で見られない絶景でしょう。

 夕日に照らされる涸沼 親沢公園

茨城の風景を楽しんでください。

 涸沼以外の動画が作動することもありますのでご了承お願いします。

 


茨城から発信します Ⅱ 大洗側から那珂川の眺め

2018-01-06 07:00:00 | 茨城紹介

大洗町とひたちなか市魚市場を結ぶ

海門橋の脇に茨城・船甚句の碑があります。

“ 朝も早よから 出船の支度 港大漁でマネ揃い ♪ ”
全国の民謡愛好者に唄われたようです。

箱根の山は、天下の嶮・ 函谷關も ものならず
萬丈の山、千仞の谷、 前に聳え、後方にささふ
雲は山を巡り、霧は谷を閉ざす・・・・・・

涸沼川 

口遊み乍ら涸沼へ向かっています。