彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(
戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編の
こと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」
出所:みんなの花図鑑
【おじさんの園芸DIY日誌:2021.9.27】
ダイセンミツバツツジ(大山三葉躑躅 学名Rhododendron lagopus)は
ツツジ科ツツジ属の落葉低木。鳥取県中部・岡山県・広島県・山口県・
香川県小豆島に分布する落葉低木。暖温帯上部からブナ帯にかけて分
布する。尾根などの高木が生育していない明るい場所に生育すること
が多いが、明るい落葉広葉樹林中にも見られる。高さは数mになり、
5月頃に葉と同時に花を出し、濃い紫色の花を咲かせる。葉は枝先に
3枚輪生させ、長さ1.5~3cmでコバノミツバツツジよりも大きく、菱
形がはっきりしている。ダイセンミツバツツジは、大山で発見された
のでこの名がついた。中国地方から近畿地方北部と、愛知県や山梨県
の一部に分布している。変種に、ユキグニミツバツツジがある。4月
中旬から5月にかけて、約4cmの桃紅色の花を咲かせる。
ところで、大山は、伯耆富士とも呼ばれる中国地方の最高峰で、中国
山地から離れた独立峰。伯耆(ほうき)大山とも呼ばれ、古くから信
仰の対象の山であり、八合目から九合目にかけて、ダイセンキャラボ
ク(大山伽羅木:Taxus cuspidata var.nana)が群生する。大山山頂
付近で一番目につく、北西に向いたなだらかな一面を占める。この中
の大群落は世界的にも貴重で、文部省はこの純林を1927に特別天然記
念物に指定。法改訂の昭195年3月29日に国指定となる。このキャラボ
クは、独立の種とされていたが現在は母種の変異の範囲内とされ、群
落は1700m前後の山頂平坦面に広がり、群落の高さは数m。幹は地面
を這ってまるで高山のハイマツ群落のようである。海抜は低いものの、
厳しい山頂という立地で、ハイマツと同様な生活様式を持つキャラボ
クの構造植生を形成する。なお、大山は火山であり、崩壊しやすく、
登山客によっても脆弱な自然は大きな被害を受け、現在は歩道の整備
などによって、おおきな衰退は免れ保護されている。
また、名の由来は、キャラボクの材が、香木のキャラ(伽羅)に似て
いるが全くの別種。キャラボクと通常のイチイを比べた場合。全体的
にはイチイの方が葉が明らかに大きい。イチイとの最大の違いは、イ
チイのように葉が2列に並ばず、不規則に螺旋状に並ぶ点である。但し、
イチイも側枝以外では螺旋状につくので注意が必要。おなじみのイチ
イ(一位、櫟、学名:Taxus cuspidata)は、イチイ科イチイ属の植物。
またはイチイ属の植物の総称。常緑針葉樹。別名はアララギ。北海道
や北東北の方言ではオンコと呼ばれ、アイヌからはクネニと呼ばれた。
英語ではJapanese Yewと呼ばれ、同属のヨーロッパイチイ T. baccata
は単にYewあるいはEuropean Yewと呼ばれる。 属の学名 Taxusは欧州
のギリシャ語名で弓を意味する taxosから、種小名 cuspidataは「急
に尖った」の意味をもつ。
ダイセンクワガタ(大山鍬形)はゴマノハグサ科ルリトラノオ属の多
年草。北アルプスなどに分布するミヤマクワガタ(深山鍬形)の仲間
で大山や三瓶山に分布し、中国地方(鳥取県・島根県)の固有種。4
裂した花冠の中央から長い雌しべが1本、雄シベが2本突き出す。
※ 「家庭園芸」のテーマでなく、大山に因む植物の閲覧がテーマで
す(悪しからず)。
伯耆大山山頂小屋 Home
海抜1709mの大山は中国地方最高峰
北西側の姿から別名「伯耆富士」
⬕『日本百名山』の著者の深田久弥は、大山は鳥取県西部のおもに大
山町にある中国地方の最高峰の火山。北壁(大山町側)や南壁(江府
町側)は険しい山容を見せる、西側(伯耆町側)から見ると、富士山
のようななだらかな形をしているため、「伯耆富士(ほうきふじ」と
呼ばれ。古来より日本四名山に数えられている。大山は今から 約100
万年前から1万数千年前までの間に、噴火活動があり、今のような形
になったといわれている。大山の名前が初めて文献に記されるのは、
奈良時代に編纂された「出雲国風土記」---「風土記」は713年(和銅
6)に編纂命令が諸国に下された733年(天平5)に完成し、聖武天皇に
奏上され今日に伝わる」-----唯一の「風土記」である。⬔その当時は
「大神岳」や「火神岳」と記され、古来、「大いなる神の在ます山」
として、人々に崇敬されてきた。その後時を経て、大山が栄華を誇っ
た時代があった。それが山岳信仰に帰依する修験道の修行道場として
栄えた大山寺。平安時代以降、山岳信仰の仏教化が進むにつれて寺院
が増え、最盛期には100を超える寺院と3,000人以上の僧兵をかかえ、
一大勢力として、高野山金剛峯寺(和歌山県)や比叡山延暦寺(滋賀
県)に劣らないほどの隆盛を極めていた。大山は信仰の舞台として崇
拝され栄えた。
⬔ 伝説的に言えば、大山はわが国で最も古い山の一つである。いにし
えから大山は高くそびえ、人々がそれを仰ぎ尊んできたことに間違い
はない。大山がそれ以上に私を感歎させたのは、その頂上のみごとな
崩壊ぶりであった。中国地方には目立った山が少ない。その中で大山
が図抜けて高く、秀麗な容を持っている。(日本百名山:深田久弥)
出所:環境境省_
大山隠岐国立公園:指定:昭和11年2月1日、面積(陸域のみ):
35,353ha:鳥取県、島根県、岡山県
ユーラシア大陸の接点を伝える『出雲国風土記』
□ 特徴:大山隠岐国立公園は、大山から蒜山、毛無山、船上山を含
む山岳地帯および三徳山一帯、島根半島の海岸部分、三瓶山一帯、隠
岐諸島の4つの地域から成る変化に富んだ景観を持つ国立公園。山地
部は、豪快な火山地形、豊かな森林、広大な草原などの多様な要素で
構成され、個性豊かな山岳景観と、それぞれの環境に適応した多様な
動植物を生息観察できる。また、海岸・島しょは、火山活動・地殻変
動・気候変動・沖積作用・浸食作用などの複雑な要因が組み合わさっ
て形成された多彩な海岸景観と、海流などの影響を受けた海岸及び島
しょの独特の生物環境を構成。 また、「国引き神話」---『出雲国風
土記』の最初、「意宇郡(おうぐん)」の冒頭に、出雲国の成り立ち
が書かれ、『古事記』や『日本書紀』には書かれていない、出雲独自
の神話。『風土記』によれば、「八束水臣津野命(やつかみずおみつ
ぬのみこと)」が国をつくるのに、出雲国は小さすぎるので各地から
引いてきて継ぎ合わせたと記され、継ぎ足されたところがは島根半島
の部分と表され、東端の「三穂(みほ)の埼」は北陸から、西端の「
支豆支の御埼(きづきのみさき)」は朝鮮半島の新羅から、その間の
「闇見(くらみ)の国」と「狭田(さだ)の国」はそれぞれ「北門(
きたど)の良波(よなみ)国」、「北門の佐伎(さき)国」から引い
てきたとされ、朝鮮半島との"紐付"が表され、古くから自然と人々の
生活・生業との関わりが豊かな地域。
大山頂上避難小屋
【当日の旅程】9月25日午前2時、自宅を出て、名神高速➲中国縦
貫道➲米子東IC ➲山陰道(県道)➲7:20 大山ナショナルパーク
センタ(駐車:無料)➲行先位置:大山(弥山 1705m) 鳥取県大山
町/35度22分15秒 133度32分21秒(弥山)<北緯35度22分16秒・東経
133度32分24秒(三角点)> ➲大山寺・大神山神社奧宮➲行者分か
れ1255m➲10:30 六合目避難小屋1360m➲13:00 弥山頂上・大山頂
上避難小屋 ➲13:下山:13:30➲16:30 夏山登山口➲19:00 帰宅
鳥取大山観光ガイド
2019年から2021年にかけ6合目避難小屋及び頂上避難小屋のリニュー
アル工事が完了し、令和2年11月6日から供用開始されているためき
れいになっていた(スマートホーンのバッテリ切の失態で山頂付近か
らの撮影が出来なくなる(失態はこれだけ終わらなかったが)。
⛨登山における鳥取県版新型コロナウイルス感染拡大防止対策例(ガ
イドライン)/とりネット/鳥取県公式サイト
【感想】岡山-大山の県境は濃霧で予定より1時間余り到着するも、
現地は予定より天気は悪く、小糠雨(霧雨)降っていたので、登山者
に山頂の様子を聞くと、夏山だから山頂は晴れ間も見えますよとのこ
と。ところが大山寺を拝観し、行者坂の方から登ることを選ぶことで
往路・帰路があべこべとなり、登山靴と下山用の靴をリックにいれる
を忘れ、三年間のブランクの上、トレーニング不足が祟り両足の疲労
がピークを越え、下山が大幅に遅れという始末になる。コロナ対策も
万全にと心がけても、夏山登山コースの人気ぶりは登山者数の多さに
驚ろかされてしまうほど。幼い子どもずれや年配者の方など幅広く、
外国人(インバウンド関係者ではなさそう)も見られた。山頂は生憎
の天候不順でせっかくの北西部の島根半島海岸(冨士でいえば美保の
浜との位置関係にある景観)が雲隠れしているものの薄っすらとみえ
る山頂は、大山伽羅木の群生地があり見事で、登山道及びテラスの付
け替え工事がなされていたので、工事担当者に声をかけ事情を聞く。
今日の工事は何時までと聞くと、別の端と者が霙が降るから午後2時
で作業を終えるとのことで、わたしも2時に下山することになる。帰
路は森林公園保護官などが階段整備を続けており、急傾斜モノレール
軌道車を利用し整備しているので声をかけ事情を聞いたりしていたが、
トレイル・ランニング(自然の中を駆け抜ける運動)中の2人に出会
い話をするが、その2人とも地下足袋を履いていたので「良いですね。
わたしもそれにすれば好かった」と苦笑し、何か試合でもあるのかと
理由を伺うも、「これで3往復したのですよ!もうこれは洒落気で言
うのですがね!」と初老の猛者は笑顔で言い残し抜き去って行く。な
んと愉快なことかと、小糠雨のなかの大山登山口をゆっくり進み、駐
車場に戻る。途中、わたしも会員のモンベル大山店と、往路の大山参
道市場/ベーカリーカフェSANDOを横目で確認。そうなんだ、再開発
で、企業も参画しているのだと、大山を後にする(一度体験するだけ
で、ナビもあり帰りは予定の午後10時前後より2時間速く帰宅)。
大山賛歌 わがこころの山 唄:まるやまかよ
尚、ナショナル・トレッキング構想もこの滋賀で、専用アプリ開発事
業として提案していたので掲載しておこう。
※ ごめんなさい!ブログが痛んだままでつながりません。後日、
修復して再掲載いたします。
【盛岡首長市移転構想 ㉜ 環境配慮型インフラ整備指針 ⑥ 】
SDGs目標13「気候変動に具体的な対策を」
新首長市の地域循環共存圏整備 ①
遺伝遺伝子の謎 ⑲
第3章 遺伝子と健康
第4章 遺伝子学の活用
風蕭々と碧い時代