”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

塩江温泉/行基の湯

2012年09月30日 | 
香川県の山間部にある古くからの温泉郷、塩江温泉郷に来た。デカイホテルが数軒と、小さい湯治宿みたいなのが点在している。行基の湯は公共温泉で、道の駅から橋を渡った対岸に有る。なかなか立派な温泉だが、冷鉱泉の沸かし湯なので恐らく、加水・加熱・循環・塩素注入のフルコース温泉と思われる、露天風呂は塩素臭がキツかった。

・気色の悪い峠を越える


・道の駅塩江


・温泉は川向う


・明日は定休日、高齢者360円


・謂れと効能


・内風呂


・露天風呂
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 讃岐うどん/まなべうどん店 | トップ | 塩江温泉郷観光巡り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。