”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

第164回乙亥大相撲

2015年11月24日 | 
西予市野村町で相撲大会が有ったので見物に行く。四国の田舎町野村には常設の相撲専用競技場「乙亥会館」が有り相撲が盛ん。年に一度の乙亥大相撲にはプロアマ小学生、中学生までが集い、町を挙げてのお祭り騒ぎ。今回は注目の照ノ富士関が招待されており初めて実物を見た、やはりデカかった。

・会館の周囲には模擬店と屋台が


・前売券


・観客はまずまず


・乙亥大相撲の由来


・「稚児土俵入り」は、1歳未満の男子の健康と成長を祈念するイベント


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 游の里温泉 | トップ | 宇和島市津島町/熱田温泉 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。