”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

幌岩山 376m・・サロマ湖展望台

2016年07月27日 | 
道の駅サロマ湖横にある登山道を登る、山頂まで林道も通じているらしいが、林道入り口は少し離れた所に有る。山頂まで2㎞、サロマ湖を見渡せる場所はここしか無いらしい。登山道の左右に倒木多いも、処理されており歩きやすい。天気は下り坂で風強し、サロマ湖は何とか見渡せ雨にも逢わず。下山後少しして雨が降り出した。その後風雨激しくなる。これから全道大荒れらしい。

【行程】14:25道の駅→15:08山頂展望台15:25→16:00道の駅 7,564歩

・道の駅の横に看板が有った


・ちゃんと入林届ボックスが有った


・所々階段有り


・原因は風か雪か、登山道が風の通り道を作るのかも




・展望台。サロマ湖は周囲90km、サイクリングに丁度良い距離だが・・2ヵ所海に開いて繋がっていないはず


・パノラマ動画


・戻った


■本日(7/27)のデーター
===========================
天気:曇→曇→強風雨
成果:移動観光
走行:車/79km bike/0km Step/7,564
温泉:無し
体調:良
支出:本日/3,042円 累計/76,088円
宿泊:道の駅サロマ湖★★★
=========================== 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計呂地:けろち交通公園

2016年07月27日 | 
道の駅かみゆうべつで休憩する、ここにも蒸気機関車が展示されていた。遠軽から伸びていた路線が通っていたのだ。周囲を散歩し移動再開。オホーツク海に出てサロマ湖を左に眺めながら南下。計呂地の交通公園には客車と駅長宿舎が宿泊できる宿として再利用されていた。

・展示SLは火を入れたら直ぐにでも動きそう


・昭和62年3月19日「サヨナラ列車見送り式」とある


・宿代は安いが・・・車中泊は無料だからなあ~


・客車300円


・駅長の家500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠軽町:瞰望岩がんぼういわ

2016年07月27日 | 
丸瀬布から遠軽の町に入ると、岩山が目に入る。町のシンボル「瞰望岩」である。小高い丘が背後に続き、コスモス畑や郷土資料館等も有る。早速登ってみる。ついでに資料館に寄って見たが、時間が早すぎてまだ開館していなかった。遠軽駅で駅員に宗谷本線に繋がっていた路線がいつ廃線に成ったの?と聞いたら、若い駅員は知らなかった。ベテラン駅員が出て来て、昭和の末期頃じゃないか?との事だった。

・岩の上に東屋と古い天文台が有る


・駐車場の脇に説明版が有った、アイヌ語で「インカルシ」えんがるの語源と成っている


・結構大きな町、店も多い。燃料と食料補給する。レギュラー113円だった


・遠軽の街並み、左に遠軽駅。左に向かう路線は廃線、スイッチバックみたいに右から入って右に出る


・天文台は閉鎖中、落書きだらけ


・先人の思いはどこへやら・・・少々悲しくなってきた


・昭和38年落成とある、そのころなら星空がさぞ奇麗だっただろう


・下って遠軽駅に行って見た、ここには駅員も居て駅前も賑やか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする