仕事で使っていたEPSONのPX-A550が余りにも過酷に使っていたため、
「大切に使ってくれてありがとう、そろそろお暇をお願いします。」
「メリ~~~・・・(泣)」
ということで、4月の終わりに壊れて引退しました。
(1万円弱出せば直るそうです。)
書類の出力にそろそろ必要になり今日買ってきました。
EPSONのPX-A620です。
スペックはPX-A550と同じか、つよインク200Xを使っている分だけ上かな?
て思っていたのですが、買うとき厚手の用紙に印刷出来ないことが発覚(泣)
しかし、仕事で黒印字が主体なのに6色インクなんて、そんなにお金出せないし、
PX-A720も考えたのですが、また1年半で引退宣言をされるなら、
PX-A620が妥当なところと考え買っちゃいました(汗)
ヤマダ電機でポイント1175付いて11750円でした。
直すのと同じくらいの値段でした。
PX-A620も来週から過酷な運命が待っています。
1回の書類を作るのに、300枚はかるく印刷します。
EPSONへのこだわりは、顔料インクです。
この顔料インクは雨に濡れても滲まず、日差しでも薄れないのです。(実証済み)

「大切に使ってくれてありがとう、そろそろお暇をお願いします。」
「メリ~~~・・・(泣)」
ということで、4月の終わりに壊れて引退しました。
(1万円弱出せば直るそうです。)
書類の出力にそろそろ必要になり今日買ってきました。
EPSONのPX-A620です。
スペックはPX-A550と同じか、つよインク200Xを使っている分だけ上かな?
て思っていたのですが、買うとき厚手の用紙に印刷出来ないことが発覚(泣)
しかし、仕事で黒印字が主体なのに6色インクなんて、そんなにお金出せないし、
PX-A720も考えたのですが、また1年半で引退宣言をされるなら、
PX-A620が妥当なところと考え買っちゃいました(汗)
ヤマダ電機でポイント1175付いて11750円でした。
直すのと同じくらいの値段でした。
PX-A620も来週から過酷な運命が待っています。
1回の書類を作るのに、300枚はかるく印刷します。
EPSONへのこだわりは、顔料インクです。
この顔料インクは雨に濡れても滲まず、日差しでも薄れないのです。(実証済み)



今日で今年の仕事が終わり、年明け4日まで休みになります。
今年は、7月に営業所でインターネットが出来るようになり、
通信がFAXからメールに移行し、仕事が分かりやすくなりました。
写真や図面、書類をメールでくっきり送受信出来て、訂正もやり取りなしでできるのが、仕事のスピードをあげました。
ただし、その分コンピューターの知識が必要になり、何バイトの写真とか、何バイトの図面とか、
いままで気にしないで作っていた書類もメモリ節約タイプの書類に変更したり、ちょっと大変でしたけど、
すごく便利になりました。
ところが、仕事で分からないことがあってサイトを検索していると、
いつのまにか、違うことを検索していたりすることもたまに?本当は結構あります。
とくにおっちゃんは鉄っちゃんなので、寝台特急「カシオペア」や「トワイライトエクスプレス」の関連サイトが、
ノートのお気に入りにこっそり入れてあります(汗)
来年も仕事とインターネットの効能を考えて、頑張りたいです。
まだ、風邪は完治してません。

今年は、7月に営業所でインターネットが出来るようになり、
通信がFAXからメールに移行し、仕事が分かりやすくなりました。
写真や図面、書類をメールでくっきり送受信出来て、訂正もやり取りなしでできるのが、仕事のスピードをあげました。
ただし、その分コンピューターの知識が必要になり、何バイトの写真とか、何バイトの図面とか、
いままで気にしないで作っていた書類もメモリ節約タイプの書類に変更したり、ちょっと大変でしたけど、
すごく便利になりました。
ところが、仕事で分からないことがあってサイトを検索していると、
いつのまにか、違うことを検索していたりすることもたまに?本当は結構あります。
とくにおっちゃんは鉄っちゃんなので、寝台特急「カシオペア」や「トワイライトエクスプレス」の関連サイトが、
ノートのお気に入りにこっそり入れてあります(汗)
来年も仕事とインターネットの効能を考えて、頑張りたいです。
まだ、風邪は完治してません。

ブログを書いている人なら知っていると思うけど、
にほんブログ村っていうのはブログのランキングサイトなんです。
最初は、よりたくさんの人におっちゃんのブログを見て欲しくて登録したんだけど、
今は、神戸の情報を得る手段のひとつになってます。
登録しているブログには、神戸のリアルタイムな写真だけを掲載しているブログや、
神戸に住んでいる人の、リアルな情報を流しているブログとか、
簡単に手に入れることが出来るんです。
普通、「神戸」で検索すると、「神戸」という単語が入ったサイトやブログが羅列され、
そこから欲しい情報を手に入れるには、更に詳しい検索を必要として、
それでも、情報は手に入れることが出来ない場合が多いです。
おっちゃんの場合、神戸にママや娘たちが住んでいて、ひとりだけ千葉に住んでいます。
何ヶ月の間戻らないと、「今の」神戸はどうなってるんだろう?
と、いわゆる寂しさを紛らわすために知りたい気持ちが大きくなるんです。
にほんブログ村に登録するしないは別として、一度覗いて検索してみるのも面白いと思います。
おっちゃんの風邪は、まだ治りません(泣)

にほんブログ村っていうのはブログのランキングサイトなんです。
最初は、よりたくさんの人におっちゃんのブログを見て欲しくて登録したんだけど、
今は、神戸の情報を得る手段のひとつになってます。
登録しているブログには、神戸のリアルタイムな写真だけを掲載しているブログや、
神戸に住んでいる人の、リアルな情報を流しているブログとか、
簡単に手に入れることが出来るんです。
普通、「神戸」で検索すると、「神戸」という単語が入ったサイトやブログが羅列され、
そこから欲しい情報を手に入れるには、更に詳しい検索を必要として、
それでも、情報は手に入れることが出来ない場合が多いです。
おっちゃんの場合、神戸にママや娘たちが住んでいて、ひとりだけ千葉に住んでいます。
何ヶ月の間戻らないと、「今の」神戸はどうなってるんだろう?
と、いわゆる寂しさを紛らわすために知りたい気持ちが大きくなるんです。
にほんブログ村に登録するしないは別として、一度覗いて検索してみるのも面白いと思います。
おっちゃんの風邪は、まだ治りません(泣)

昨日、デジカメ買いました。
CANON IXY 70 です。
CASIO S600を店員さんに薦められましたが、やっぱりCANONにしました。
S600は年寄りが持つには薄すぎるような気がして・・・
某ヤマダ電機でケースと512MBのSDを合わせて24000円で買えました(笑)
全部ポイントだったけど・・・
はたして、母親はデジカメを使うことが出来るか、
無理かも
おっちゃんは昨日マニュアルを読みながら使ってみたから、
なんとか説明できるようにはなったけど、
どんどん、シャッター押して欲しいです。
デジカメのいいところは、シャッター押してもお金がかからないところですよね。
すぐに見られるから、アングルの良し悪しがそのとき分かって、反省出来るからね(笑)
反省を知らない母親には、やっぱり
無理かも(泣)
CANON IXY 70 です。
CASIO S600を店員さんに薦められましたが、やっぱりCANONにしました。
S600は年寄りが持つには薄すぎるような気がして・・・
某ヤマダ電機でケースと512MBのSDを合わせて24000円で買えました(笑)
全部ポイントだったけど・・・
はたして、母親はデジカメを使うことが出来るか、
無理かも
おっちゃんは昨日マニュアルを読みながら使ってみたから、
なんとか説明できるようにはなったけど、
どんどん、シャッター押して欲しいです。
デジカメのいいところは、シャッター押してもお金がかからないところですよね。
すぐに見られるから、アングルの良し悪しがそのとき分かって、反省出来るからね(笑)
反省を知らない母親には、やっぱり
無理かも(泣)
明日、デジカメを買いに行く!
まあ~、宣言することでもないけど(汗)
そもそものデジカメ購入騒動の発端は、母親の携帯電話にある。
最初に買ってあげた携帯は、「らくらくほんⅠ」
かなり喜んでいたけど、買って1年目。
母親が友達と旅行に行った時、友達に
「あら~、この携帯、カメラ付いてないのね」と言われ、傷ついたらしく、姉に
「私の携帯にはカメラが付いてない、みんなの携帯にはカメラが付いてた」とこぼし、
「らくらくほんⅡ」を購入。
しかし、母親はいまだに使い方はわからず、撮ってもらっている。
2ヶ月前、おっちゃんを抜かした家族旅行に行ったとき、
いつものように、携帯で撮ってもらっていたら、甥っ子が
「この携帯のカメラ、ズームがないね」
旅行から帰ってきて、
「この携帯にはズームが無いんだってね」
そうです、らくらくほんⅡは待ち受けサイズでズームは出来ないのです。
そこで、携帯買うならデジカメにしようとつぶやいたら、母親は
「そんなに高いのいらないから」
欲しいのか~~
と言う訳で、明日買ってきます(泣)
2ヶ月悩んで、候補はCANONの70!
さあ~!買うぞ!買うぞ!(トホホホ)
まあ~、宣言することでもないけど(汗)
そもそものデジカメ購入騒動の発端は、母親の携帯電話にある。
最初に買ってあげた携帯は、「らくらくほんⅠ」
かなり喜んでいたけど、買って1年目。
母親が友達と旅行に行った時、友達に
「あら~、この携帯、カメラ付いてないのね」と言われ、傷ついたらしく、姉に
「私の携帯にはカメラが付いてない、みんなの携帯にはカメラが付いてた」とこぼし、
「らくらくほんⅡ」を購入。
しかし、母親はいまだに使い方はわからず、撮ってもらっている。
2ヶ月前、おっちゃんを抜かした家族旅行に行ったとき、
いつものように、携帯で撮ってもらっていたら、甥っ子が
「この携帯のカメラ、ズームがないね」
旅行から帰ってきて、
「この携帯にはズームが無いんだってね」
そうです、らくらくほんⅡは待ち受けサイズでズームは出来ないのです。
そこで、携帯買うならデジカメにしようとつぶやいたら、母親は
「そんなに高いのいらないから」
欲しいのか~~
と言う訳で、明日買ってきます(泣)
2ヶ月悩んで、候補はCANONの70!
さあ~!買うぞ!買うぞ!(トホホホ)
Windows Vista のPCがいよいよ来年発売されるけど、
それはいいんだけど・・・
Windows XPのサポートが2009年?になくなっちゃう(泣)
今、使ってるPCは東芝のノートE8(汗)
絶対にWindows Vista 仕様じゃないからあと2年で買い替え!
電気メーカーは乗り換えサービスをしてる。
Windows Vista Capable PC じゃない人も多いと思うけど、
みんなはどうする?
今、買う?
Windows Vista PC が出たらすぐ買う?
あと2年あるから、懐具合とWindows Vista PC の様子を見ながら2年以内に買う?
みんなはどうする?意見を聞かせてください。
おっちゃんは、懐が寂しすぎるからギリギリに買うようになるかな(汗)
それはいいんだけど・・・
Windows XPのサポートが2009年?になくなっちゃう(泣)
今、使ってるPCは東芝のノートE8(汗)
絶対にWindows Vista 仕様じゃないからあと2年で買い替え!
電気メーカーは乗り換えサービスをしてる。
Windows Vista Capable PC じゃない人も多いと思うけど、
みんなはどうする?
今、買う?
Windows Vista PC が出たらすぐ買う?
あと2年あるから、懐具合とWindows Vista PC の様子を見ながら2年以内に買う?
みんなはどうする?意見を聞かせてください。
おっちゃんは、懐が寂しすぎるからギリギリに買うようになるかな(汗)
gooブログで結構便利に使っているのは、「調べよう」です。
自分のブログは神戸の観光地特集みたいになっていますが、それぞれの正式名称が解らない場合の方が多いです。
その時、「調べよう」を使っています。
また、数年前に行った場所の話題ですので、「調べよう」を使って、その観光地のホームページを開いて現在の状況をみて、
だいぶ変わっていたりすると、また行きたい気持ちになります。
そうこうしているので、ブログを書き終わるのに30分くらいかかります。
今もテレビで茉奈・佳奈見ながら書いていて、つい「調べよう」で茉奈・佳奈のホームページ開いてました(笑)
書きながら、興味があることが出てきたら調べられて便利に使っています。
自分のブログは神戸の観光地特集みたいになっていますが、それぞれの正式名称が解らない場合の方が多いです。
その時、「調べよう」を使っています。
また、数年前に行った場所の話題ですので、「調べよう」を使って、その観光地のホームページを開いて現在の状況をみて、
だいぶ変わっていたりすると、また行きたい気持ちになります。
そうこうしているので、ブログを書き終わるのに30分くらいかかります。
今もテレビで茉奈・佳奈見ながら書いていて、つい「調べよう」で茉奈・佳奈のホームページ開いてました(笑)
書きながら、興味があることが出てきたら調べられて便利に使っています。