浅草 鉄鍋ハンバーグ玄妙

 定休日 毎週 火曜日  

鉄鍋ハンバーグ玄妙 どう考える?

2013年05月31日 22時56分30秒 | ブログ
 先日、新聞を読んでいたら外食産業は今年に入ってから3月が若干良くて、その他の月は前年を10%以上下回っているようです。御多分に漏れず、玄妙はそれに輪をかけて下回っています。
 これをどう考える?やはり外食を控えていると考えるべきでしょう。そして最も外食に購買意欲の高い20代から30代前半が完全に少子化の世代に入った事も否めませんね。しかも、その世代の就職難とダブルパンチで購買意欲の低下。
 しかしね、外食産業も人材不足の予兆があります。そろそろ若い世代の就職難も少しづつ解消され10年もすればどんな業種も空前絶後の人材不足・・・って事は今、小学生ぐらいの子供達は一所懸命勉強していい大学行っとけ、一流企業間違えなし、しかも上の世代は人数が多いから物凄い勢いで減って行きます。出世する確率も高いが、若いうちに重責を背負う事になるので精神的タフさは不可欠ですね。でも今の20代でちゃんと就職した人は順当に育ててもらえそうですね。後、数年して人材が不足し始めれば・・・そしてマネジメント及び人材育成能力があれば、鬼に金棒!老後は安泰ですね。
 おっちゃんの老後は真っ暗闇~って言う世代。すぐ上の世代も、すぐ下の世代もいっぱいですからね。体力勝負!100まで現場一徹。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鍋ハンバーグ玄妙 明日は定休日

2013年05月29日 22時53分57秒 | ブログ
 明日 5月30日(木) は定休日になります。

いやぁ~またお客様に「怒ってる?」って聞かれちゃいました。面目ないです。全然怒ってないです。バイトさんにもよく言われるんですよね。そう言う時は大概、策を考えています。前にも書いたじゃないですか、策なんてずるくて、汚いものなのですよ。そんなものを考えていると悪党顔になってしまうのです。皆様も気を付けた方がいいですよ。人相悪くなるから! でもヒマだとつい考えちゃうんですよね。
 気を付けます。  でも気を付けていると 「いつも能天気だでいいなぁ~」 って言われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鍋ハンバーグ玄妙 しまった!

2013年05月28日 22時06分18秒 | ブログ
 しまった!先日の土曜日はLED流しだったのですね。ずっと暇続きでしたから食材の注文を抑えていたので危うく食材もなくなりそうでした。何事か浅草にイベントがあると玄妙も、たまには忙しくなるのです。でも昨年のLED流しはそれほど忙しくはなかったのですが・・・1回目でしたし・・・。しかし昨日も今日も極端にヒマ。また日が暮れてからと言うもの1組行進が続いています。やはり昨年実績はあてになりませんね。
 スカイツリーが出来てからと言うものまるっきり街の流れが変わりましたね。この悪い流れを変えないと玄妙の先はないな。変えられるかな? 新製品と言う手立てよりも流れを変える事を考えないと根本的解決にはならないでしょ。

 「玄とは宇宙万物の根源であり、妙とは新しきものを生み出すものなり。玄と妙とは意を同じくしてあらゆる道の始まりなり。」
ってかぁ~ ハードル高いなぁ~おい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鍋ハンバーグ玄妙 あちゃ~

2013年05月23日 23時25分56秒 | ブログ
 あちゃ~!昨日はスカイツリー1周年でしたか?おめでとうございます おかげさまで、玄妙の夜は昨日も今日も1組だけでございました。やばい土日もこの調子ではないのか?
 是非に及ばず!勢いは東軍にあり、ここは一先ず退いて包丁を研ぎ、店を磨き、新兵器を開発しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鍋ハンバーグ玄妙 なんとか

2013年05月22日 21時34分05秒 | ブログ
 なんとか大きな山を乗り越えたようです。しかしねぇ~こんなにも暇だと不安になってきますね。三社祭りの後ですから致し方ないのですが、あまりにも静か過ぎる気がします。
 
 そう言えば、ファーストフード戦線が激化し始めましたね。やはり資本主義ですから競い合わなければいけません。一人勝ちを許していると不景気になります。小さいものが大きいものに追いつこうとするから大きいものも頑張るのです。そしていいものが生まれてくるのです。そして景気も良くなるのですね。戦後みたいに小さい会社がいっぱいあって競い合っていた時代が活気があったのではないでしょうか?あまりにも大小の差が大きくなり過ぎたようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする