いやいや!努力は間違いなく血や肉や骨や知識になります。それは報われるって事ではないかと思います。ただね、勝負は時の運です。

後悔のない努力は必要です。「あの時にああしておけば・・・」過去を悔いてもどうにもなりません。

っと言う事で今日は国語の高校入試問題を解いてみました。

なんと!サラサラっとほぼ満点でした。高校生の頃は常に赤点ラインを上下すると言う体たらくだったので半分も出来れば御の字だと思っていたのですが予想外の結果にビックリ!確かにあの頃はマンガ以外読んだことがなかったですね。字だけの読書なんて23才過ぎてから始めました。

知らぬ間に読解力が上がったようです。

そう言えば中学の時に成績のいい奴が教室で本を読んでいたので何を読んでるか聞いたところ・・・字だけの「機動戦士ガンダム」だったのを思い出しました。本なんか何でもいいみたい。

「あの時に本を読んでいればもっと成績良かったのに!」後悔、先に立たず