にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河うどんマーケット 櫓@白河

2017年04月02日 | うどん&蕎麦
寒くなったり温かくなったりのお天気で、この日は寒かったんで
温かいうどんを食べてきました。注文はこってり角煮うどんです。
大きな豚角煮が2個、味が染み染みの大根1個、温泉卵、
そして生のレタスが思いのほかたくさん入ってます。

メニューにはこってりとありますが、角煮はホロホロと柔らかいけど、脂はいい具合に抜けてるし
お出汁は関西風の色の薄いあっさり系だし、レタスも入ってるしで、
こってりというよりあっさりしてます。
注文前は(小)にしておこうかと思ったけど、普通サイズで正解でしたw



白河うどんマーケット 櫓
白河市新白河一丁目177
0248-24-0089
定休日:木曜日
駐車場:店右横から入って行って8台くらいと
    店の裏側の路地をはさんだ共同駐車場に数台
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2017.02.24 カレー屋のうどん
2016.11.07 すき焼きうどん
2016.08.12 冷し豆乳担々うどん、チャーザル、コーンサラダうどん
2016.05.14 森のきのこザル、こってり角煮うどん(小)
2016.01.25 チャーザル
2015.10.19 冷し豆乳担々うどん
2015.08.25 王様の定食(平日昼限定)
2015.05.23 豆腐サラダうどん
2015.01.14 長崎チャンポンうどん
2014.09.09 マーボうどん
2013.10.20 糸ひいてうどん、お姫さまランチ(冷しバクダンうどん)、鍋焼きうどん
2013.09.28 サラダでうどん
2013.02.17 胡麻すりうどん、鴨せいろうどん、うどん屋のカレー、焼肉うどん(大盛り)
2012.11.09 田舎風味噌煮込みうどん、鴨ネギうどん(小)
2012.06.11 つけとろろうどん
2012.01.25 マグマうどん
2011.10.09 こぶ丸うどん(小)
2011.05.13 油うどん
2011.01.08 あおさとあさりうどん、シンプルメニュー
2010.07.29 お姫さまランチ(ごますりうどん)
2010.03.19 博多明太のりからみうどん、カツカレーうどん
2009.08.14 冷やしバクダンうどん、鴨ネギうどん、焼肉うどん


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びーとも)
2017-04-02 09:21:20
今日はうらやましくない!
だって、昨日、誕生月特典食べてきたからイエ~イ
返信する
たしか… (たか)
2017-04-02 10:11:08
櫓、たしか289沿いですよね?にくきゅうさんのブログに何度も出てますもんね。私が白河にいた頃、実は日中に入ったことはなく、たしか日本酒の14代があるとかで何度か入りました。しかし、何食ったか思い出が…。あれから味覚が変わりました。食に対する考えも変わりました。調子ぶっこきの若者からめんどくさい性格の中年に変わりました。いまの自分で櫓での食事を堪能したい。
返信する
だから (らんぜ)
2017-04-02 10:20:39
小は幾ら何でも足りないべ( ̄∇ ̄)
逆サバ読んじゃいかんよw

櫓、久しぶりって思ったっけ
前回はカレーシリーズだったのね
また何かシリーズやってね(笑)
返信する
びーともさん (にくきゅう)
2017-04-02 17:10:47
王様定食にした?( ̄∀ ̄)
返信する
たかさん (にくきゅう)
2017-04-02 17:12:24
私は夜に入ったことがないので、美味しいおつまみで
日本酒ちびちびやりたいですw
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2017-04-02 17:13:21
なんか本能のままに食べてるからw、
なかなかシリーズネタがたまらないの。
返信する