平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

官邸前で“抗議のハンスト”する男が「語ったこと」

2020年10月24日 | #自公(維)政治は最低最悪 #茨木市議会議員




 15年目に入った毎日更新のブログの更新作業。入院期間の10日分でこれはこれで大変。「見た夢まで書くか」と自問しながらですが、まあ他人のブログじゃないしいいかと思いながら投稿。

 点滴で薬剤注入、いつもの食事がとれず運動不足ということもあって抵抗力の低下もあるようです。夢をいつになく見るのは今回の手術から退院までの薬剤が少しは影響してるのかもしれません。自らの深層心理を確認する材料と思うことに。

 起床時の体重は66.3kgでやはり3キロの減でした。

【今日の情報紹介】

日本学術会議の「人事騒動」、官邸前で“抗議のハンスト”する男が「語ったこと」

「肉体言語には肉体言語で対抗しよう」

 その言葉には説得力がありました。どのような流れでこの言葉が出たのか? 雨の首相官邸前での椿事(思いがけない出来事)をご紹介します。

【写真】「これを出されたら私は死にます」故・赤木俊夫さんの妻が語ったこと

《雨の官邸前で久方ぶりの邂逅》
写真:現代ビジネス

 私は毎朝5キロ走るのを日課にしています。東京で赤坂近辺に泊まる時は、近くの首相官邸や国会議事堂周辺の永田町界隈をよく走ります。

 取材の戦闘意欲が盛り上がるからです。10月9日(金)もこのコースを走って官邸前にさしかかると、歩道に椅子を置き官邸の方を向いて座っている人がいます。「日本学術会議への人事介入に抗議する」「ハンガーストライキ実行中」のパネルを掲げて。

 菅首相が学術会議の新会員候補6人の任命を史上初めて拒否した問題に抗議しハンガーストライキをしているのです。マスクで顔が半分隠れていますが、面識がある人のように思えたので近づいて声をかけました。

 「菅野さんですか?」

 「はい、そうですが」といぶかしげに答えたのは、『日本会議の研究』などの著書で知られる著述家の菅野完さん。

 一時期、森友学園の籠池夫妻に付き添っていたため、夫妻の取材を巡って私は何度も接点がありました。最後にお会いしたのは2年近く前になります。

 この日は私がマスクをしてランニングウェアだったので最初は気づかなかったのでしょう。「相澤です」と名乗ると「ああ」とわかってくれました。

 「ハンストしているんですか? どのくらい前から?」

 「きょうで1週間になりますね」

 「ずっとここにいるんですか?」

 「晴れている日はね。今日みたいに雨の時は夜は車の中に移ります」

 「今日は雨が降って寒いですからね。防寒はどうしているんですか?」

 「このカッパの下に5枚着込んでいます。ホッカイロもね」

 菅野さんの覚悟を感じて私は言いました。

 「こんな風に体を張って行動する方は少ないですからね」

 すると菅野さんは“我が意を得たり”という口調で答えました。

 「口先ばっかの奴が多いからね」

 そして、なぜこのような行動を取るのか持論を展開しました。その訴えに共感できるものを感じました。だから最後に「お疲れ様です」と伝えてその場を去りました。ほんの数分のやり取りだったと思います。

・・・・続く・・・・・

このブログは2006年5月6日から毎日更新しています。

2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 退院へ | トップ | 「人間らしく…」のぼりサイク... »
最新の画像もっと見る

#自公(維)政治は最低最悪 #茨木市議会議員」カテゴリの最新記事