平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

森みどりとみんなでトーク /教育委員会制度の変更について質問

2015年03月20日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 福祉文化会館ホールで森みどり議員を支援する「森みどりとみんなでトーク」があり、反原発でスピーチしました。それぞれの課題に取り組んでいる皆さんが、1人2分間ずつ、15名の皆さんが登場。森さんや民主党にも本気で取り組んでほしい課題ばかり。若干の変更はありましたが以下は当日のプログラムからです。

◆子育て支援
◇セクシャルマイノリティ
◆教育と教科書
◇男女共同参画
◆地方議会の右傾化
◇障がい者とバリアフリー
◆ハローワークと非正規雇用
◇ドメスティックバイオレンス
◆女性の人権
◇奨学金と貧困
◆消費者問題と食の安全
◇反原発

 アベ、橋下の強権に対する怒りが会場には満ちていました。茨木の府議会議席は3、これを自民、維新、公明にさせてはなりません。私が森さんを支持する唯一の理由です。

「とんでもない教科書は採用させるな」の訴え


「学生は奨学金と貧困で悩んでいる」の訴え




 会場には森さんが教員だったこともあって、顔見知りの退職教員の皆さんが多く参加していました。学校現場だけでも教育委員会制度の改悪、侵略戦争を肯定し基本的人権を制約する教科書の採択率上昇、教師を管理するための教育基本条例の存在など窒息しそうな状況です。少しでも反撃の基盤を作りたいものです。

【今日のメモ】
「お元気ですか」の原稿作成、「新社会」の配布と集金。「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動のビラ印刷。
 
議案24号、25条、教育委員会制度の変更に伴う議案について質問する
1、一つは、教育委員会制度についての認識です。
現在の教育委員会制度は、戦前の国家主義教育の反省から生まれたこと、旧教育基本法10条1項で「教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきものである。」と規定されていたこともあり、教育は地方自治体の事務とし首長から独立して教育行政に当たってきた。この点、今回の制度改正でも当然尊重されるべきと考えるがどうか。

2、二つに国会審議の経過について
地教行法「改正」案の国会審議では、文科大臣自身が、教育の政治的中立性、継続性、安定性の重要性を繰り返し答弁し、「改正」案にしても、教育委員会の権限と役割には変更がないこと、教育委員会が合意していない事項については、首長が策定する大綱の尊重義務のないことも確認されてきた経過がある。
教育長の職務権限、教育委員会の機能などは従来通りと理解していいのかお聞きします。
また、国会審議の経過も当然今後の運営に当たっては重視されるべきと思うが見解をお聞きしたいと思います。

3、三つに当事者の意見反映です。
今回の法改正で、首長の関与の強化、首長の直接任命による新「教育長」の権限強化、国の意向反映が図られた。しかし教育行政は、子どもたちの学習権・成長発達権の実現が目的であり、学校教育の当事者である児童生徒、保護者、現場の教職員が、教育行政に意見を表明し、関与できるように意見表明や参加の機会を増やすべきと考えるがどうか。

4、文科省通知について
制度が大きく変わることから文科省も様々な通知をしている。
昨年の2014年7月17日の通知があり、あて先は各都道府県知事、各都道府県教育委員会、各指定都市市長、各指定都市教育委員会となっている。本市の場合、この通知の位置づけはどうなっているか。
また、通知はこれだけか。また大阪府教育委員会からの通知みたいなものはあるのか。

5、新教育長の任命に関して、 先ほどの文科省からの通知によると、教育長の任命の議会同意に際しては、新「教育長」の担う重要な職責に鑑み、新「教育長」の資質・能力を十全にチェックするため、例えば、候補者が所信表明を行った上で質疑を行うなど、丁寧な手続を経ることが考えられること。とありますが、この「候補者が所信表明を行った上で質疑を行う」ことについてどう考えているのか。 

6、新しく設ける総合教育会議は現在の教育委員会と性格と運営面でどう違うのか。教育委員会は月1回の定例会が中心だが、この総合教育会議はどれぐらいの頻度で開かれるのか。誰が会議を進行していくのか。議題はどこでどのように決まっていくのか。この点ネットで聞かれている市民に分かりやすく説明いただきたい。

7、文科省は先ほどの自治体への通知で「教科書採択や個別の教職員人事といった、特に政治的中立性が必要な事項は総合教育会議の議題に取り上げるべきではない」としているが、この点、本市の認識も同一ということでいいのか、確認したい。

8、今回の制度変更に伴って、本市教育委員会での議論はどうであったか。この点は教育委員長にお聞きしたいと思います。議論されたのか、議論されたとすればどのような意見が出たのかお聞きします。

9、今後の流れについて
新制度の教育長は、現在のまま推移した場合いつから始まるのか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆日々更新 ピースアクション #平和 #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」   

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR吹田駅朝立ち /玉島小学... | トップ | 議案質問③ がん検診はすべて... »
最新の画像もっと見る

#茨木市議会 #茨木市議会議員」カテゴリの最新記事