農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

BBQ

2019-08-17 | 農僕日記2019
智辯はまけた。
最高の試合だった!
今日も名将解説者が、
『あきらめない限り、夢はおわらない』
って、タマスィーの言葉を発せられた(涙
ヒートアップするアナウンサー実況中継の間に、
解説者で座られる、元名将・現名将監督の言葉が響く。
明日は、準決勝!本日の4試合も、心動かされました(感動


そして、告知↓↓
-------------------------------
NEWなチャレンジ☆彡

元ちゃんファームも関わってる、
那賀地方有機農業推進協議会(那有協)の今年の一つの取り組み!

『いざ!有機・無農薬でブロッコリーを育ててみよう!』

ってことで、わたくし、小林元が講師になりまして、

種まきから収穫まで、元ちゃんのファームの圃場を使いまして、
全8回の日程で作業する企画もの。

はたして、上手に育つのか、収穫までたどりつけるのか。
ひくてあまたの12月収穫のブロッコリーは、育てるのは難しいうわさ。

有機・無農薬で栽培している新米農家さん、
有機・無農薬に転換したい農家さん、一緒に栽培してみましょう!
※研修代は無料です。体と道具は持参でお願いします。
僕自身も、しっかり育てられたことがない、12月ブロッコリー!
楽しみです(*^▽^*)!!
よろしくご一報くださーい!下記情報↓↓

-----------------------------------

元ちゃんファームの小林元さんから有機ブロッコリー育て方を学んでみよう!

今回、那賀地方有機農業推進協議会では就農10年を迎える
元ちゃんファームの小林元さんに有機ブロッコリーの
実践栽培講座を行ってもらうことになりました。

和歌山での具体的な有機ブロッコリーの育て方を通じて、
たくさんの農家さんに有機栽培を実践していただきたいと
思っています。対象者は農家・就農予定の方となります。
たくさんの申込みお待ちしております!

申し込み先→ generalistgen@yahoo.co.jp

元ちゃんファーム詳細
https://kissyouwakayama.wixsite.com/farmgen

日程

①種まき
8月24日(土)

②肥料まき
9月14日(土)

③定植
9月21日(土)

④虫とり
10月5日(土)

⑤中耕・追肥10月12日(土)

⑥虫とり10月19日・26日(土)

⑦草取り(実施の可能性あり)
追肥二回目カリ?やれれば理想

⑧12月中、下旬収穫
12月7日・14日(土)

※極力全日程参加でおねがいします
※道具、装備は持参となります。
※定員15名となります。

-------------------------------

そんな今日は、岩田さんの倉庫の横で、
田んぼをみながらBBQ!たまにはいいね~