迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

全日選オート・3日目

2015年02月08日 | オートレース
明日は待ちに待ったホリディ。3日目にしてようやくというか…SG全日本選抜オートレース。
私が応援する、我等が浦田信輔と相性が抜群に良い浜松オートレース場。
しかし、最もレース以外のスタジオトークが嫌いな浜松オートレース場。

昨年の全日本選抜は、ここ浜松で浦田信輔が優勝したというにもかかわらず、浜松開催な上に
スペシャルゲストが次長課長という最悪の開催ゆえ、見るどころか投票すら放棄。
今年はそういう事はなさそうだが、例によってスタジオトークで「ヤツ」がしゃしゃり出てきそうな予感。
そうなったらもうオシマイTVオフ。スタジオに来るな!クソ寒い外で、爺相手に手前勝手な自慰予想会でもやってろ。

今節が新タイヤ一発目のSGという事もあり、実際に走る選手の声・それがなければコメントだけでも
読みたいと色々調べるも、そういうのは一切無し。知りたきゃ中継を欠かさず見ろということか?
悪評高い前タイヤから、どう変わったかを知りたいのに…タイヤ番号の発表が無くなっただけ?
競輪ならギア制限、競艇なら持ちペラ廃止で、競技は違えど多くの選手のコメントが読めたりできたのに…
イベントやってサイン会開けばファンサービス!で完結とは。それとも有料スマホサイトに加入すれば
いろんなコメントが読めますよーってか?売上貧窮著しいこのご時世に、いつまでどこまで殿様商売しとるんか?

我等が浦田信輔、大崩れさえなければ準決進出は可能かと。天気も持ちそうだし、あとは整備をちょこちょこと。

いただきビール2

2015年02月07日 | たわいない日常
いただきビール1の続きー!

栓抜きOK!キャベツOK!豚バラOK!キャベツのタレOK!ビールは冷えてるOK!リベンジ準備万端。
という事で、埼玉の酒と福岡の肴のコラボレーション。これが福岡の居酒屋の定番・豚バラだッ!
串に刺してない?面倒だからパス。キャベツのタレがかかったザク切りのキャベツと共に豚バラを食う。
それをアテにしてビールを飲み干す。これで物事万事上手くいくというモノです。博多一本締めレベルです。

紅赤・伽羅・そして2本目となる瑠璃。豚バラに合うのはラガー系の紅赤かと。
これで5種6本のビールを全て飲み終えました。全部大変美味しゅうございました。みきぞうさんに感謝。

いただき☆もの3

2015年02月06日 | たわいない日常
昨晩は、仙台から九州に3泊4日の旅行に来ていたハイサイさんと飲んでいたのです。
東北旅行以来という事で、じっくりと飲め語らせていただきました。
そこでハイサイさんから仙台のお土産をいただきました。
以前、職場の同僚の方よりいただいた南蛮味噌漬けに、牛タンジャーキーに牡蠣の燻製。
ホヤの姿焼きに、いちご煮と、いずれも東北仙台が誇る酒肴の数々。
お心遣いに感謝するばかり。本当にありがとうございます!

サテ、ここでひとつ謎の一品が。いちご煮である。はじめ見たときは「苺を煮たの?」と思ったが、
そうではなく、ウニやアワビを煮込んだもので、その商品名が「いちご煮」だという事で。
日本列島47都道府県、狭いようで存外に広い。異文化にふれあい、当地の名物を食する喜び。
ハイサイさんには今回の旅行で、久しぶりとなる九州の食と文化を存分に楽しんで貰いたいと。

最近プレゼントを受ける機会が多い。ならばお礼のお返しをせねばならん。人として。

いただきビール1

2015年02月03日 | たわいない日常
十年来のネット友・みきぞうさんから頂いた埼玉の地ビール、コエドブルワリー。
この逸品を満を持して飲もうとしたのが2月1日の夜。キャベツと豚バラを購入して仕事から帰宅。
キャベツはザク切り、この上にキャベツのタレのぶっかける。
豚バラはフライパンに油をしかずに弱火でじわっと、バラ自体から脂が出たら、揚げるように焼く。
これをキャベツのザク切りの上に乗せたら完成だ。埼玉の酒と福岡の肴による夢のコラボレーション。
さて飲もう!とすると…栓抜きが見当たらん。確か台所の引き出しの中にあるはずの栓抜きが無い。
探せども探せども…そうこうしているうちに冷えていく豚バラ。結局、諦めていつものビールを飲むハメに。

そして翌日に当たる2日、日付的には昨日。家中引っ掻き回して、やっと出てきた栓抜き様。
…なんで工具入れの中に栓抜きを入れていたんだ私は?確かに工具っぽい造形だが。
前日のショックで豚バラを再度作る気力が失せた今、自分がつくる肴(兼おかず)は…
おでんだった。圧力鍋でいつも通りのおでんだった。冬の食卓はおでんより出てておでんに還る。

昨日飲んだビールは”白”と”漆黒”と”瑠璃”。どれも特長があり、美味しくいただいた。
個人的に好きだったのは、フルーティでさっぱり系の”しろ”だった。焼酎もしろ、ビールもしろ。
これで前半戦終了。まだ”紅赤”と”伽羅”が残っている。あと”瑠璃”が1本で計3本。
次こそ福岡らしい肴を作って、埼玉と福岡のコラボレーションを完成してみせる!…気概をもって。