goo

東金の八鶴湖の桜

東金・八鶴湖周辺には約1000本の桜があり、 4月上旬、 桜の季節には盛大な「東金さくらまつり」が開催されます。 湖畔に映える夜桜は関東随一ともいわれます。 八鶴湖の桜 しかし 今朝(9日)の朝日新聞千葉版に 東金市の八鶴湖の桜についての調査結果の紹介がありました。 名所のサクラ3割生育不良 2009年04月09日 「桜毎木調査」は八鶴湖を大切にする人たちの 思いによるものです。 一宮 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの早贄(はやにえ)

夕方、自宅近くでモズの早贄(はやにえ)を発見しました。 昨日までは、気がつきませんでした。 犠牲になったのは、カナヘビです。 短い尾、波乱万丈だったのでしょうね。 早贄は何のため? とりあえず、そのままにしておきましょう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炭素循環型社会の早期実現」を(2) 理想の実現のための力

一宮海岸の砂浜は狭くなりました。 今後、地球温暖化が進み、海面上昇が本格化すれば、 九十九里の砂浜はなくなってしまいます。 もちろんサーフィンもできなくなります。 そう心配する人が、ようやく増えてきました。 九十九里ばかりでなく、 現在の日本列島の砂浜はほとんどなくなり、 どこでもサーフィンはできなくなることでしょう。 「炭素循環型社会の早期実現」は、 21世紀の重要な課題のひとつです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炭素循環型社会の早期実現」を(1) 「温室効果ガス削減」からの転換

今年は、「地球温暖化」の停止に向けた、 大切な年になると、期待しています。 カギは、 「適切な地球気温の維持」を行動計画の目的として、 そのために、 「炭素循環型社会の早期実現」を 当面の目標とすることにあると考えます。 これこそ「持続可能な環境システム」という 発想だと思います。 つまり、 「二酸化炭素の排出量の削減」(京都議定書)から 前進(発想の転換)することです。 「数値目標の実 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごみ(湾岸まるごとクリーンアップ)

今日(24日) 「湾岸まるごとゴミ拾い ~100年たっても地球となかよし~」 というイベントにブログで知って参加しました。 9時に一宮海岸でゴミ袋を受け取りスタート(写真) 曇り空で風もありました。 先ず車(エコでない)で、 東浪見海岸へいってみました。 袋が切れそうになってきたので オカワリをしに戻りました。 次に、 釣ケ崎(志田下)へいきました。 海岸線は、いつもサーファーがゴミ拾いを . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 大町自然公園(市川市)

穏やかな陽に恵まれ 市川市立大町公園自然観察園は 観察日和でした。 池の周りに、 三脚に大きな望遠カメラをのせた人が 十人ぐらい。 どんなスターを撮ろうとしているのだろう と目を凝らしてみると カワセミだ。 (千葉県立中央博物館生態園(千葉市)の観察舎で見て以来、 数年ぶり。) しばらくすると、飛び立ったので バラ園のほうへ向かった。 アズマヤで昼食をとり、 湧水源まで行ってから 池に戻 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮海岸のサギコロニー やはり最大級

サギのねぐら調査のお礼のメールが届いたとのメールをいただきました。 一宮の集計数は4000以上、 やはり最大級のコロニーですね。 写真は、昨日の渡りショーです。 一宮のサギねぐら調査の集計と情報ありがとうございました。 こちらでも集計はやってみました。ほぼ同じ数(4300強)でした。 こちらが思ったよりずいぶん多かったようですね。 今はコロニーも静かになってきたでしょうか? 11月ぐらいに一 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギの渡りショー

今日9日にサギの渡りショーがありました。 上空の群れは旋回を繰り返しています。 (写真には91羽) その後も、だんだん仲間が増えていき、 (東からが多い。) 日没とともに飛び去ってしまいました。 川島ねぐらには、 まだ渡りを控えて羽を休めている群れがいます。 (写真には342羽) にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報 にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日にサギの渡りが、情報

一宮のサギの渡りショーの情報が届きました。 写真は雉のいた付近です。(スズメにも逃げられています。)  サギ情報・簡単編です。前にお伝えしたのと重なってます。 コロニー 利用しなくなったのが9月26日。いつもより、約8日遅かったです。 9月23日夕、親から餌をもらってたアマサギ幼鳥2羽他、数羽。 9月24日朝、アマサギ幼鳥2羽のみ(情報) 9月25日朝夕、0羽 渡り 9月24日 2つ群れ確 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、サギが渡り始めた情報

ついに、サギが渡り始めた という情報が入りました。   「夕焼け空に黒い龍が南へ向かっていく」   注目したいと思います。   さて、ついに! サギのとり子は見ましたデス。 24日渡去しました。計2つの群れ確実。3つ目4つ目は不明。 一つ目の群れ数十羽は本気のようでした。 にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報 にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苅田のアマサギ

今日の夕方の 苅田のサギの様子です。 チュウサギがゆっくりと周囲に気を配りながら見守る中 小さなアマサギが盛んにえさを探しています。 まだ、茶色い夏毛の残る子もいます。 たらふく食べて、渡りの準備でしょうか。 奥に一羽、暗い色のアオサギがいます。 群れのそばで、じっとして動きません。 夕日に向かってたった一人、 何を想って?いるのでしょう。 三々五々 ねぐららしき方向(西、川上)へ飛んでゆき . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の太陽光発電:2万kWhを超えました

我が家の太陽光発電を始めて7年、 総発電量が2万kWhを超えました。 二酸化炭素では約10t分に相当します。(注1) 杉の木に(年間吸収量)では 約700本年分となります。(注2) (7年なので、100本分) 小さな積み重ねなので、 地球温暖化の抑制に貢献しているとは いつもは感じていないのですが (すっかり忘れていいる)、 この様に意識してみると それなりに効果はあるようです。 さらに節 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギの移動

一宮海岸のコロニーのサギについての メールをいただきました。 渡りは遅いようですが、 コロニーからねぐらへ移動は進んでいるようです。 そういえば 8月の調査のときにも、 北から来て誘うゴイサギの声に応えて 何十羽もコロニーを出て行きました。 写真はコロニーのダイサギとコサギ コロニーの方は予想より?早くからっぽになるかも知れません。 19日朝は15羽くらい。20日昼は8羽くらい。 小屋 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギの渡りの情報

秋は一宮海岸のコロニーで 生まれ育ったサギが 南に渡るシーズンです。 先週。サギの渡りについての教えていただいたメールを紹介します。 今年はまだ、大きな渡りの情報がないようですが、 台風13号がやってくるのを 察知しているのでしょうか。 写真はコロニーにて9月7日撮影 (予想では)9日(火)は渡りにはいい感じの天気と風向きです。 見る場所は、今はとりあえず、センドー横の陸橋上がいいかと思 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮海岸のサギコロニー

先週、行徳野鳥観察舎友の会から、 ねぐら入り調査のまとめが、転送されて届きました。 8月18日一宮海岸の調査には 自分が初めて参加しました。 他の7地点とその概要では 北印旛沼(シラサギ類約4000羽) 旭市井戸野(シラサギ類・アオサギ・ゴイサギ約2000羽) が大きく、 一宮海岸のコロニーは県内最大規模だということがわかりました。 また、カワウもカウントされたコロニーもありました。 写真 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ