goo

ブログ276日目、おかげさまで訪問者数20,494IP

このブログは、 一宮町議会で、長生郡市合併協議会への参加を決めたのを受けて いても立ってもいられず、はじめました。   長生郡市合併協議準備会の協議の内容は? 合併協定項目は? 規約は? そして、予言のうちで暑い方の夏を迎え 今再び、落ち着きを取り戻しています。 冬眠なのか、サナギなのか。 おかげさまで、 今日で276日目・・現在までの訪問者数:20494 Ip 閲覧数:65607 pv . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字「偽」

公募の結果、今年の漢字は「偽」に決まった。 もう、半月(2週間)以上前のことともなると、 古い情報。 そんなこともあったなと感じてしまう。   それが、21世紀になった、今日(こんにち)と いうことでしょうか。   今世紀を迎えるにあたって、 21世紀のキーワードは、 「心」の世紀とか「情報(マルチメディア)」の世紀とか 予想したものです。   「真」なるものは、 時代を超えた、古くて新しいもの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の大掃除(整理)

今年も、終わろうとしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 やっと大掃除を本格的にはじめました。 資料を見直したりするうちに 膨大なゴミと時間がかかってしまいました。 二度目の長生郡市合併協議会が設置された 休止となった今年。 一宮町を含めたこと地域全体がどうなっているのか 気がかりで、 このブログを立ち上げ、 協議会ウォッチングをし、 学習会もはじめました。   それぞれのまとめもし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光(1)千葉県観光立県推進条例骨子案・パブリックコメント募集

世界でも有名なサーフポイントもあり、 温暖で文化的な伝統もある一宮町は、 観光で生きていける。という意見があります。   そのとおりだと思いますが、 観光が成立するためには、 その地域の文化・自然・産業などを活かし 人々が生き生きと生活しているのが、 前提になると、私は以前から思っています。   さて、 千葉県では、 「(仮称)千葉県観光立県推進条例の骨子案に係る意見募集」 を12月19日よりはじ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラ(25)小山文一氏の著作「選挙人生四十年」

今日(27日)の夕方、 発足したばかりの「『明るい選挙のまち』一宮の会」と 一宮町が昭和39年に制定した「明るい選挙宣言の町」などについて 役場に相談に伺ったところ、 選挙管理委員会事務局の方から 宣言のことは載っていませんが、という注釈つきで、 前選挙管理委員長の小山文一氏の著作 「虚仮犬の囈 選挙人生四十年」を紹介していただきました。 自費出版のようです。 お借りして、 先ほど一気に読み終 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC復活

先週末、修理に出していたノートPCが戻ってきました。 調子が悪いのでリカバリしてみていたら、 何回やっても、その最中に止まってしまう状態でした。 なんと、メモリを取り外すと、リカバリできたとのこと。 1GBのメモリボードが外れてた状態で戻ってきました。 そういえば、やたらとスワップをしていましたような 気がする。 ところで、それを刺したらどうなる? ちゃんと動くの? やっぱり壊れていないか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北新報社説:合併誘導の道具にはするな/財政4指標  

長生郡市の7市町村の合併の問題では、 各自治体の財政状況の不安から、 茂原市との合併に躊躇する町民が少なからずいました。   「合併しなくては町はだめになる論」と 「合併すると町はだめになる論」が、交錯していました。   住民にとって、はっきりした情報が提供されていなかった ことによると考えています。 ですから、このブログでも、 「合併前に財務4表の公開を」と提案してきました。 財政4指標によっ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬害肝炎問題が急展開

薬害肝炎について、 福田総理の政治決断によって 議員立法による「全員一律救済」の方向となった。 今後は、どのような法案となるのかに、注目したい。 いずれにしても あきらめずに、地道に取り組んでいくことが 大切なんだなと、あらためて感じました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(18)市町村合併に関する千葉県議会答弁について

千葉県総務部市町村課は、 千葉県議会での市町村合併に関する質疑を取り出して ホームページに掲載しています。 (9月議会まで載っています) 市町村合併に関する県議会答弁 これらも、長生郡市の合併について振り返るのに 参考になります。 12月議会では 12月7日(金)の一般質問で、大野眞議員(自民党)から 「○市町村合併の効果について」が、質問通告されています。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラ(24)放送大学「政治入門」で明るい選挙推進協会を紹介

今日(22日土)の午後4時45分にテレビをつけると 偶然、放送大学で「政治学入門('07)(※1)」をやっていた。   今回(第12回)の内容は、 「投票参加と棄権 -人は何故、投票参加するのか?また何故、棄権するのか?-」 でした。 ・若者の選挙離れ ・投票行動とその要因 ・投票率向上の取り組みについて  (明るい選挙推進協会理事長 横浜市の取り組み 他)(※2) などを、具体的な分析結果や . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラ(23)市町村合併と「明るい選挙」宣言

いろいろな自治体の「明るい選挙」宣言を調べているうち 市町村合併とも関連があることが分かってきました。 長生郡市では、7市町村の中で 一宮町が唯一「明るい選挙宣言の町」です。 今後、合併(または地域連合)の話がどのように 再燃するか、しないか分かりませんが、 地域全体にこの宣言が広がればいいなと、思います。 他の例を見ると 「明るい選挙宣言の町」の小さな町と 大きな市とが合併し、新しい市にな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主財源(1)08年度地方財政計画

総務省が18日に、08年度地方財政計画を決めたと 新聞が報じた。 朝日新聞 地方財政計画、7年ぶり増 交付税は人口比配分 毎日新聞 地方財政計画:08年度、地方交付税は3年ぶり増額へ ロイター 地域間格差是正に4000億円の特別枠を創設=08年度地方財政計画 山陽新聞 地方財政計画は83・4兆円 08年度、7年ぶりの増額 他 ポータルサイトのニュースでも 総務省 地方財政の状況 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回1年を振り返る

2回目の長生郡市合併協議会(法定協議会)の発足とともに はじめたこのブログも 今日で264日目・・現在までの訪問者数:19,639 Ip 閲覧数:63,411pv 間もなく、20,000IPです。 そろそろ、この1年を振り返る時期となりました。 長生郡市の合併に注目すると次のようになります。 昨年11月10日~今年2月22日 長生郡市合併協議準備会 3月27日~4月9日 法定協議会の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュタイナー学校(8)初霜初氷

今朝はとても寒かったですね。 温暖な、房総半島でもさらに暖かい外房の一宮でも 初霜初氷です。 通勤路の千葉県長生郡の モルゲンランド(あしたの国)シュタイナー学校への道です。 (半島中央の長南は、一宮より冷えるようです。) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラ(22)白バラシールをポストに貼ろう

「『明るい選挙のまち』一宮の会」が発足して1週間。 仕事が忙しくて(持ち帰り残業の山・・)、 ほとんど何もできませんでした。 今週になり、何人かにお願いをした所 「前からそう思っていた」と 好評でした。 自主的継続的にやっていきたと思います。 まさに、ボランティアですね。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ