加納さん(久宜公)は、明治27年(1894年)に鹿児島県知事に就任し、多くの功績を残しました。その中には、公衆衛生もありました。
特に、感染症対策にも力を入れ、組織作りと人材育成とともに、感染者を隔離療養する施設の設置(病床の確保)をしました。
この施策も、専門家をリーダーとして組織的に取り組んだことでしょう。
加納さんにとって、公衆衛生も地方行政の大きな柱の一つです。(『一宮町の町是を定め . . . 本文を読む
加納久宜公研究会定期総会6月16日(火)延期→7月21日(火) について
ご無沙汰しています。コロナ禍、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は解除され、自粛要請も段階的に緩和されつつありますが、今も不安があります。
中央公民館は、6月から使用可とはなり、会場は確保しましたが、現在は使用制限が付いています。
以上のことから、加納研の例会は、もっと見通しがたった段階で再開し、落ち着い . . . 本文を読む
第9回 加納久宜公を偲ぶ会
(期日:2020年2月22日(土) 中止させていただきました)
染経路が不明な新型コロナウィルスの影響を考慮し安心のために下記の行事を中止いたしました。
当日は、実行委員会の有志で供花を献納するとともに、中止を知らずに城山公園を訪れた方に対応するため待機しました。
町内の15名が、ひっそりと献花しました。
2月26日の祥月命日まで供花と献花台を設置しておきます . . . 本文を読む
今日の午前中に有志で町指定史跡『加納久宜公の墓』と周辺の除草、清掃をて、さっぱりしました。
以前は、樹が生い茂り、暗く、見晴らしも悪く、墓内もでこぼこにした。その後、いろいろなグループや個人の手が入り、平らで明るく、見晴らしもよくなりました。
水仙も根付いています。
今年の「加納久宜公を偲ぶ会(旧称『墓前祭』)」は中止しましたので、東京からの訪問者はありません。でも、掃除だけはしておきました . . . 本文を読む
9月28日(土)第3回探訪会を開催いたします。
一宮町内のゆかりの地を訪ねながら、語りあいませんか。
連絡先 kanou138@gmail.com
ブログの投稿とホームページの更新が滞っていました。
http://www.kanou138.com/
宜しくお願いします...
. . . 本文を読む
加納研だより NO3 2018.9月21日号(改)
*来年は100年忌 墓前祭は2月23日を中心に
*探訪会・第8回献花式は城山公園集合・出発
*語りあう会は中央公民館で
*昼食交流会は 事前予約・会費制
*2018年度 加納研定期総会
*これまでの探訪会のコース
. . . 本文を読む
加納研だより NO2 2018.7月31日号(改)
*玉前神社の例大祭 幟(のぼり)は加納さん(久宜公)の書
*第8回墓前祭(来年)は、ほぼ今年と同じ日程の予定です
早々と編集を始めながら、当初の予定の7月末には完成できませんでした。遅くなりましたが、公開致します。
. . . 本文を読む
加納研だより NO1 2018.5月31日号(改)
*生誕170年に 東京のゆかりの地を探訪
*没後99年の献花式は72名で
*「上総一宮加納藩の歴史」ついに刊行 他
. . . 本文を読む
加納久宜公研究会
私ども「加納久宜公研究会」は、九十九里の南端の一宮町で、最後の一宮藩主「加納久宜公」にまつわる事柄の調査研究を、2008年から細々と続けております。 毎年9月13日には十二社祭り(はだか祭り)が開かれます。
左:午後には、釣ヶ崎祭場(志田下ポイント:東京オリンピック、サーフィン会場)に神輿が結集します。
中・右:玉前神社の例大祭の幟(のぼり)は、加納久宜公の書です(落款 . . . 本文を読む
今日は、大風と横殴りの雨が収まった午後に、一宮町指定史跡『加納久宜公の墓』の様子を見てきました。追手の坂から階段を上っていくと、ほとんど被害はないように見えましたが、正面に近づくと、新しく作った台が一つ吹き飛ばされ、オアシスで活けてあったプラスチックの花器などが倒れているのがわかりました。献花台の花は、誰かが前もって花瓶に動かしてくれてあり、無事でした。山影にあり樹の枝も張り出しているので、悪天候 . . . 本文を読む
24日の加納久宜公墓前祭・献花式に集まった皆様です。
10時半に玉前神社に参拝した時の様子
11時半に城山公園に集まった皆様です
例年通り、三分の一が城南信用金庫の皆様、三分の一が日本体育大学の皆様、三分の一が町内の皆さまです。
だんだんと、日本赤十字社や競馬会はじめの方々にも関心を持っていただけるようになり、お集まりの皆様どうしの交流の範囲が広まることを、楽しみにしています . . . 本文を読む
本日(2月20日)午後7時から加納久宜公研究会の第124回例会を行いました。
主な内容は
(1)加納久宜公墓前祭・献花式(2月24日)について
・・分担や進め方について相談しました
(2)加納久宜公生誕170年記念ファーラム(中止)について
昨年、町内の郷土史研究家による『上総一宮加納藩の歴史』が自費出版される予定でした。
そこで、昨年春より、出版のお祝いを兼ねて生誕170周年記念を行 . . . 本文を読む
加納久宜公の命日は2月26日です(葬儀は3月2日)。
一宮町には、町民有志の要望で分骨した『加納久宜公之墓』があります。そこで、2012年から供花を設置し、広く自発的な献花を呼び掛け始めました。
お蔭様で、献花式には約100名参加していただけるようになったので、すこし大袈裟ですが供花を設置してある期間を『墓前祭』と名付けるようにしました。
今年は、2月18日から3月10日までです。どうぞその . . . 本文を読む
本日(11日)15:30から一宮町役場の副町長室で、行事についての協議をしました。
先方は町長・教育長含め5名、こちら側の加納研会員は私・元町長・町議の3名でした。
もっと前の日時を設定していたのですが、その日は町長が体調不良で登庁できなかったため延期となっていました。
事前に事務レベル(私と担当者)でも協議をしてきましたが、町長の判断が必要なところが多く、予定していた時間をかなり超えて . . . 本文を読む
加納久宜公研究会(一宮町)のホームページを更新しました。⇒こちら
主に来年の行事の部分です。
第7回墓前祭期間 平成30年 2月18日(日)~3月4日(日)
献花式平成30年 2月24日(土)午前:献花式
午後:「加納久宜公を語りあう会」(後援:一宮町・一宮町教育委員会 他)
加納久宜公生誕170周年記念フォーラム平成30年 4月21日(土)⇒22日(日) (後援:一宮町・一宮町教育委 . . . 本文を読む