goo

今日(3月31日)10リットル給油(ガソリン税も納める)

通勤で、千葉県を横断する最後の日となったが、 車のガソリンが底をついている。 先週からわかっていることでしたが、 今朝にないって、10リットル給油した。 満タンにしないことはよくあったが、 今日は自分でも特別な感じであった。 日切れ法案であったガソリンの暫定税率は 今日までである。 明日からは、どうなるのか関心があり 買い控えた面もある。 もっとも、 四月早々からいろいろな値上がり上がりが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログも二年目に(長生郡市合併協議会に注目して)

このブログは、昨年の3月末にはじめました。 ついに2年目となりました。 下書きのまま、公開するのが遅れ勝ちですが、 最近は一日一記事を、まがりなりにも投稿できています。 今日で366日目・・現在までの訪問者数:27570 Ip 閲覧数:83900 pv さて、このブログのきっかけは 長生郡市の合併協議が再開でした。 当初 [ブログ名] 長生茂原 市町村合併 あじすっか [案内文] 長生郡・茂 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加納久宜の墓(一宮町指定史跡 )

旧一宮城の跡地に振武館があります。 穏やかな日和の今日、通りかかると 桜の花は、もうほとんど満開になっていました。 振武館の奥には、加納久宜氏の墓が、 町を見下ろすようにあります。 振武館の眼下の小学校(旧私立一宮女学校)の桜も 満開です。 駅の向こうは耕地整理された水田のが続き、 松林の向こうが太平洋です。 加納久宜 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 明治2 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生郡市合併協議会の解散(3月28日付)

今朝は、資源ごみの収集日。 三月ということもあってか、 役場の前の収集場所は、すでにかなりの量になっていました。 今回は、新聞紙、ダンボール、空き缶を出しました。 告示掲示板の前は、 新聞紙、雑誌などを置くところになっています。 あらためて掲示板を確認すると、 新聞報道のように 「長生郡市合併協議会を廃止する」との 告示が掲示されていました。 長生郡市7市町村による合併協議会は、 昨年4月に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加納さんを読む2回目は4月8日

上総一宮駅の西側に小高い「しろ山」がある。 町を見下ろすように振武館がたっているのがわかる。 そこに、「加納公紀徳の碑」「加納久宜公の墓」がある。 加納久宜(元一宮町町長、その以前は鹿児島県知事)を記念して 町の人から 「加納さん」「加納さん」と親しまれていた。 碑は以前は観明寺の近くの加納会館前にあった。 加納会館は元の町役場でしたが、 自分が通った保育園として使われていた。 よくその碑の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立候補予定者説明会は18日

先週、町の中央公民館に行くと「広報いちのみや」が 置いてあり、説明会について載っていました。 一宮町長選挙立候補予定者説明会について 平成20年5月18日(日)に行う予定の 一宮町長選挙の立候補の手続きや方法などについて 説明を行います。 日時 平成20年4月18日(金)午後1時30分から 会場 一宮保健センター 3階会議室 くわしくは、町選挙管理委員会まで、お問い合わせ下しさい。 い . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンカーンフォーラムのマニュアル

今日の学習会の時間は 選挙の立候補(立候補表明者)による公開討論会について 公開討論会の支援専門NGOリンカーンフォーラムの 「公開討論会完全マニュアル」を調べました。 「公開討論会を成功させる」とは、どういうことなのだろうか。 つまり、「公開討論会」を主催する立場になった場合に、 気をつけなければならないことには、 どんなことがあるのだろう。 自分なりに、考えてみていました。 そして、あら . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り合いバス意見2

路線バスのあり方についても、 意見を送付しました。 <要旨> 乗り合いバスは当該地域だけの問題ではなく 千葉県全体の公共交通網をどうするかという課題です。 「国・県補助を受けて運行を維持」とすることに、賛成です。 また、原案では一部地域の路線のみを 「関係市町の補助を受けて運行を維持」としていますが、 当該路線も「国・県補助を受けて運行を維持」としてください。 <理由> そもそも公共交通網の整 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り合いバス意見1

一宮町-睦沢町-大多喜町の路線バスが 廃止の対象になっていたことについて、 次のような意見を送ろうと思っています。 (締め切りは24日、いつもぎりぎりです。) <要旨> 路線名:一宮大多喜(一宮駅・大多喜車庫(上之郷・上市場))について 「通学手段として不可欠」と判断し明記した以上 「国・県補助を受けて運行を維持」を分科会の案としてください。 <理由> 分科会の原案のなかでは、他の対象路線のう . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員免許更新講習に関するパブリックコメント2

文部科学省が募集している 教員の免許更新講習について、 もうひとつ意見を送付しました。 講習内容についての意見です 内容はおおむね次のとおりです。 --- ・意見 II免許状更新講習の内容 二教科指導、生徒幼児、指導その他教育の充実に関する事項 について、 「児童又は生徒に対する指導上の課題」 に 「(指導に関する最新の教育学等の知見を含む)」 を加筆してください。 近年進歩したのは、脳 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員免許更新講習に関するパブリックコメント1

文部科学省は教員免許更新講習に関して、 大急ぎで取り組んでいます。 追加のパブリックコメントを募集していましたので、 おおむね次ような趣旨の意見をメールで 送付しました。 要旨 (1)大学院(放送大学大学院等)で修得した教育・教職に関する単位を に文部科学大臣が指定した講習として認めて『免許状更新講習』の 免除対象としてください。 (2)学校管理職に登用するに当たっては、大学院(放送大学大学院 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一票を活かそう第4回例会

今日の「『明るい選挙のまち』一宮の会」の第4回例会で 「一票を活かそう一宮会」と名称を変更することと なりました。 「明るい選挙推進運動」に賛同する宣言を 一宮町でできたらいいな、というのが もともとの思いでした。 しかし、 昭和39年には宣言をしていることが分かり この3ヶ月でその経過を調べることも概ねできました。 また、 「一票」を大切にして活かすことが、 「明るい選挙推進運動」の3つの目 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗合バスに関する意見募集

町役場の告示掲示板に、 「乗合バスに関する生活交通維持・確保計画(原案)について」千葉県バス対策地域協議会東上総分科会から 意見を求める文書が掲示されています。 大切な内容を含んでいるので、是非意見を送ろうと思っています。 なお、 メールでの送付について(電子メールについては、送信途中において、悪意のある第三者による盗聴等の可能性が指摘されていますので、ご留意ください。)という注釈があり、 珍し . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立候補の表明

5月に行われる町長選挙では すでに二人の新人が立候補を表明していますが、 新たに町長経験者が立候補を表明したと 今朝(18日)で新聞で報道されました。 そろそろ、公表するという噂は耳にしていましたが これではっきり分かりました。 有権者にとっては選択肢が増えることは よいことだと思います。 「明るい選挙推進運動」の理念を活かし、 人物と政見をもとに、みんなで投票したいものです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙公報についてのまとめを

町議会に提出した「町の選挙公報の発行に関する請願」は 総務常任委員会への付託となっている。 参考資料をつけたが その後わかってきたこともある。 今週の「火曜夜の学習会」「一票を活かす一宮の会」で 説明できるようにさらに検討して一区切りとすることにする。 ポイントは ・千葉県でも、 「選挙公報発行」の条例を制定した市町村が増えており 時期尚早ではない。 ・実務上の課題の解決策について ・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ