goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

陶芸、

2016-01-23 14:39:29 | 器づくり
備前三角花入れもどき。

広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

寒い日ですが、月に一度の陶芸の日、若い先生の工房に行ってきた。

今日は後のスケジュールがタイトなんで、壺を一つ作ったらそそくさとお暇。

作ったのは、何度も作っている備前三角花入もどき、今日は口も含めて村長
が作ったが、やはり口部分がペタとつぶれ、先生の手を借りることに。

まぁ それでも今までの中ではいい出来が、後は還元でどう備前窯で焼いたの
に近づけるか? これは先生の腕だ・・・?

前回作ったビールカップ焼きあがってました。

これは先生の販売用の器、色がいいのでパチリ。

早々とブログアッフ゜したのは、このあと尾道駅前に出てゆき、某参議院議
員の決起集会?に参加。

その後 久しぶりに会うメンバーと新年宴会?と称して飲むからだ、まーどちら
かと言うと飲み会に軸足が行ってますが・・・

女房殿からは大寒波が来るというのに早く帰りんさいよ・・・と行く前から
釘を刺されながら。

ともかく行って来ます。