ルノワールの作品は日本最多の所蔵を誇るポーラ美術館。
しかし、意外にもルノアール中心の展覧会は初めてなんだそうです。
前からいつか行きたい美術館だと思っていたので、このときだ!と
思ったんですね~。そして、ラッキーにもこの3連休は
ルノアール祭をやってて、帽子被っていったら、ルノワールの
「レースの帽子の少女」をモチーフにしたキューピーさんの
ストラップもらったよ~。
その他、学芸員の30分ほどのギャラリートークに参加し、ルノワールを
堪能しました♪ もちろん、私の好きなドガの作品も何点かあって、
やっぱり来てよかった~と思ったよ。全然知らなかったのだけど、
ルノワールに影響を受けた日本人画家の作品もたくさんあって、
すごいなと思った。
都会のルノワール展は、休日に行くと人がいっぱいでなかなか自分の
ペースで鑑賞できないけど、こんな山奥にある美術館に開館前に行ったら
もうじっくりたっぷり思う存分楽しめました。
その後、ケーブルカーと箱根ロープウェイに乗って、ホテルグリーン
プラザ箱根に向かいました。ランチと日帰り入浴セットがあるんです。
しかし、私ってケーブルカーとかロープウェイとか好きだよなぁ。
やはり観光地化していることもあって、外国人も多かったし、何よりも
ロープウェイ・・・18人乗りのゴンドラなんだけど、乗車賃も高かった。
ランチはバイキングなので、デザートも含め、お腹いっぱい食べて、
それからお風呂へ。ここの目玉は何と言っても“富士見の湯”
天気もよかったし、富士山も少し帽子を被ってたけど(笑)、雄大な
その姿を眺めながら、お湯に浸かるのってとっても贅沢~な気分♪
仙石原温泉は慢性皮膚病にもいい効き目があるみたいで、最近肌の
調子はよくなかったのだけど(春先は乾燥するし、いろんなもん
飛んでるからね。。。)、ツルツルになっていい感じ。
さて、明日は東京へ♪
しかし、意外にもルノアール中心の展覧会は初めてなんだそうです。
前からいつか行きたい美術館だと思っていたので、このときだ!と
思ったんですね~。そして、ラッキーにもこの3連休は
ルノアール祭をやってて、帽子被っていったら、ルノワールの
「レースの帽子の少女」をモチーフにしたキューピーさんの
ストラップもらったよ~。
その他、学芸員の30分ほどのギャラリートークに参加し、ルノワールを
堪能しました♪ もちろん、私の好きなドガの作品も何点かあって、
やっぱり来てよかった~と思ったよ。全然知らなかったのだけど、
ルノワールに影響を受けた日本人画家の作品もたくさんあって、
すごいなと思った。
都会のルノワール展は、休日に行くと人がいっぱいでなかなか自分の
ペースで鑑賞できないけど、こんな山奥にある美術館に開館前に行ったら
もうじっくりたっぷり思う存分楽しめました。
その後、ケーブルカーと箱根ロープウェイに乗って、ホテルグリーン
プラザ箱根に向かいました。ランチと日帰り入浴セットがあるんです。
しかし、私ってケーブルカーとかロープウェイとか好きだよなぁ。
やはり観光地化していることもあって、外国人も多かったし、何よりも
ロープウェイ・・・18人乗りのゴンドラなんだけど、乗車賃も高かった。
ランチはバイキングなので、デザートも含め、お腹いっぱい食べて、
それからお風呂へ。ここの目玉は何と言っても“富士見の湯”
天気もよかったし、富士山も少し帽子を被ってたけど(笑)、雄大な
その姿を眺めながら、お湯に浸かるのってとっても贅沢~な気分♪
仙石原温泉は慢性皮膚病にもいい効き目があるみたいで、最近肌の
調子はよくなかったのだけど(春先は乾燥するし、いろんなもん
飛んでるからね。。。)、ツルツルになっていい感じ。
さて、明日は東京へ♪