goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

大変ダーッ!

2021年02月22日 | Weblog

テレビ業界の斜陽化が
この所話題になっています

昔々
テレビが家庭に出回ってきた頃は
まだまだスポンサー費用は
ソコソコで
一番組はひとつのスポンサーが
当たり前でした


例えば
金曜夜の人気番組
力道山の「プロレス」は三菱電機
「東芝日曜劇場」なども同様でした

 

テレビ番組の需要が高まってくると
スポンサーの提供費用も上がり
1番組を複数以上のスポンサーで
背負うようになり
数十年間
電通やテレビ業界は
”ウハウハ”でした

 

時代が変わり
ネットに押されて
それもピークを過ぎ
現在は逆に
何とか
制作費を縮小したり
スポンサーをかき集めるなどして
やっと
番組を制作しているようですし

公共のスポット広告も流れ出して
助けられているようです

仕切ってきた電通や
ネット進出をもくろむNHKも
大変な状況になっていて

ネットで
料金の徴収を図るNHKは

民営化もウワサされ
これからどうなるのか
まさに
目が離せません