いきなりですが
「VGA」とは
パソコンからモニターへ
映像を移すケーブルの端子のコトですが
以前は
「Dsub15ピン」と表示されていました
最近のパソコンでは
よく聞く「HDMI」 や 「DVI-D」
とかの接続規格もありまして
それに伴って
「VGA」とかに
呼び名が変わっているらしいです
まぁそう言えば
男性の「ズボン」の呼び名に関して
「スラックス」とかまでは分かりますが
最近の呼び名が
「パンツ」もあるとか
古臭いと思われないかと
思うと
どう呼べば良いのか
喋りづらくなりました
最近
「コロナ」の影響もありまして
めっきり喋る機会も減りました
ひとつしか知らない
貴重な言語
日本語をしゃべるのは
大丈夫かいな?