趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

皆様、台風は大丈夫でしたか?

2012年09月30日 | Weblog

台風が通過しましたが
皆様の地方はご無事でしたでしょうか

さて台風の吹き荒れる外とは別に
こつこつ

家で
編集作業を行っていますが

パソコンも作業が長くなると
”熱暴走”が起こりやすくなって
コントローラー(EC-1)のボタンや
マウスが
効かなく成るときがあります

仕上げのためのレンダリングに
時間がかかったせいか
アト
異常な誤作動が起こりましたので
一旦中止しました

それとは別に
静止画を使った時には
アフレコで音声を入れますが
よ~くチェックしていると
同じ音が2度連続して鳴っていましたので
修正したりしまして
なかなか
”スッキリ”と
仕上がりとは行かないものです

まぁ何事も 楽しんで楽しんで 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲盛和夫氏の「生き方」

2012年09月30日 | Weblog

木村佳子さんのブログに
http://yoshiko115.exblog.jp/

この間から投稿されている稲盛さんの記事
大変わたしは参考になりましたので
アドレスを載せておきます

稲盛和夫氏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生相談

2012年09月29日 | Weblog

もう十年以上前になるんでしょうか

新聞の
人生相談の欄に
中学三年生15歳の少女から
「いつか死ぬんだ」不安で仕方ありません
との
相談がありました


Tetuyaさんからの回答(抜粋)

「死生観は人と同じ数だけありますので
こうしなさいとは言えません

ただ
ボクの場合を語ることは
出来ます

ボクも
いつかは死んでしまうので
出し惜しみはしないことに
しているのです

お金のために
人を悲しませようとは思いません

嫉妬やイライラはやめました
その分
空の色や鳥の声を
しっかり受け止めようと思います

鮮やかな一瞬に恋しています
ボクはいつか死んでしまうので
わずかな才覚でも
有効に使いたいです

それで
誰かに喜んでもらえたら
死ぬ時は
きっと微笑んでいることでしょう

父さん母さん
生んでくれてありがとう
生きるって
途方もないプレゼントだったんだね」

 

当時
新聞記事の
その部分をコピーして
残してあります

時々見ては
心に刻んでおります

実践できているのは
「ビデオ編集」や「作曲」で
能力の出し惜しみはしていない
事くらいです

ナンマイダ ナンマイダ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV-7DLSEでクロマキー

2012年09月28日 | Weblog

久しぶりにDV-7DLSEを稼動させました
DV-7Gを購入前まで
連日のように使用していましたので

ほぼ1年ぶり位です

確かに
DV-7Gを使っている現在の感覚と比べますと
古さは否めません

例えば
モニターの小さな画面を
瞬時に大きく出来ませんし
7Gの方には
当然のように付いてくる
カットとカットの間の「効果」を置く箇所のマークも
ありません

1年前発売の
DV-7Gは機能は少ないけれど

使いやすさ
親切さは抜群です

さて
DV-7DLSEもこれからボチボチ
クロマキーなど
特殊な編集が必要な映像の時には
使用していく予定です

まず手始めに
以前撮影した
演奏人形の映像をDV端子経由で
取り込みました
リタイヤ寸前の機器がカムバックして
稼動してくれています

いつまでも
無事に動いてくれますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメちゃん

2012年09月27日 | Weblog

早朝4時半頃
近くのコンビニへ行きました

いつも遠回りして行きます
人影の少ない時間
ひとり歩いていると
その空間が
わたし一人のものである征服感にひたり
楽しいものです
夜空には星が幾つも光っていました

ふと
もう三十年ほど前に見た
満天星降る光景を思い出しました

それは
田舎に行った夏の夜
親類の人たちと一緒に
海岸で見た
街では見られない
夜空の星の輝きでした

わたし自身は
自慢じゃないけど
未だに
頭のテッペン以外
輝きをはなっていません、
悪しからず


そういえばあの夏
子供たちを連れて
いろんな場所に行った時
いつも一緒にいた
*「ヒラメちゃん」と呼んでいた
女の子はどうしているのだろうか

あれから
三十年の月日が経ってしまったので

もう三十六、七にもなっているんでしょうか

そう思うと
自分は今まで何をしてきたのかとの
思いしきりです

いつも
そのような結論になります

まぁ~
情けない人生ですわ 


それにしても
ヒラメちゃんで思いましたけれど

アニメの世界のキャラクターは
皆歳をとりませんわ

鉄腕アトムが老齢で
腰痛のため休んでいるとか

健忘症になった
ウルトラマンが
老人ホームで暴れているとか
聞きません

鉄人28号を
操作する正太郎クンも

最近は指の関節炎がひどく
リモコンを操作出来ないために
神戸市若松公園に
鉄人28号を置かせて貰っているとか

 

そんな境遇の
鉄人28号を一度
元気づけに行かないと

いけません

-ポン! なんでやねん

 ア~ラエッサッサ~

 

*「ヒラメちゃん」とは

アニメ「じゃりんこチエ」に出てくる
チエちゃんのともだち
 
     (右)がヒラメちゃんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンディショニング?

2012年09月26日 | Weblog

「体調を良くする」目的のために
食事を大幅に減らしました

すると
「待ってました!」とばかり
便秘になりかけました
このパターンが多いです

また、「ヨーグルト」や「さつまいも」を食べて
体調を戻しました



いらんことを考えないと
何とか、
やっているんですが

コンデション作りのバランスは難しいです

それとは別に
パソコンのフォント(字体)が少ないようで
DV-7Gでの
タイトル作成時
ゴシックとか、限られたフォントになり
情緒的な字体が見つかりません

「コントロール」から入って「フォント」と
辿って行きましたが”ラチ”がいきません

逆転の発想で
アルファベットで表示されているフォントを
使用すると
何とかそれらしく変化しました

当分は
こんな感じで
誤魔化しながらやって行きます

ヒトの身体もコンピューターも
「なだめながら」上手に付き合って
いきたいと想う
秋の”ひととき”でございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々継続は力なり

2012年09月25日 | Weblog

さて
そのフェルメール展が開かれていた
東京都美術館を含む
主に四箇所の旅の記録のうちの

そのひとつが一応
大まかにまとまりました


東京都美術館前での一コマ

ビデオカメラは
キャノンHF-G10です


これからは
微調整の連続です

手間のかかる作業ですが
これが
作品を完成に向け
仕上げてゆく過程の楽しみでもあります

いつものコトですが
一応の完成品の見本を作ったアト
それをたたき台にして
100箇所くらい
修正を加えていきます

数コマのムダな映像を削除したり
落ち着いた静止画を置いたり
明るさを調整(コントラスト)等により
観やすくしていきます


その作業で

徐々に作品から

野暮ったさがなくなり

”スッキリ”感が出てきます

そうなると
最終的な完成が近づいているのが
実感出来て充実の時です

という時を求めて
毎回毎々
戦い続けているのです


「日記には書いておこう」 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメール展

2012年09月24日 | Weblog

現在
東京の美術館での
フェルメール展鑑賞を含む
映像の編集をボチボチ行っています

絵画に関してひと言

絵は好きですが
美術の価値はワカリマセン
この歳まで解らないので
もう
そういう人生でしょう

少ない知識ですが
フェルメールは一番好きな画家です

雰囲気がピッタリとの理由で
彼の一枚の絵をず~っと
関心をもって観つづけて来ました

「真珠の耳飾の少女」

ではありません


この絵は
現在取引されると
100億以上らしいです

1660年代
破産したフェルメールが亡くなった後
散らばった作品は
薄汚れて「二束三文」で
取引されていたらしいです
「真珠の耳飾の少女」もそうらしいです

しかし
度々修復され

価値が認められて良かったですが

わたしが45年ほど前
フェルメールのある作品に興味を持って
彼の美術の本を買いましたが
当時
「真珠の耳飾の少女」が
「北のモナリザ」とか言われていたのかどうか

う~ん
この辺り
絵の世界は
知識の少ないわたしにとって
やはり解らない
「魑魅魍魎」の世界であります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は「リトルジャマー」

2012年09月23日 | Weblog

バンダイの
演奏する人形「リトルジャマー」

「プロと名が付いているので
大分上手くなったんだろうなぁ~」


他に
どんなキャラクターがいるのか
ネットで見ていましたら

プレーヤー達が大分変わっていました
それも面白かったのですが
ユーチュ-ブにも
リトルジャマーの演奏風景が
たくさんupされていました

舞台や背景のデコレーションに
手間を掛けた力作のなか
人形たちが
熱演している姿は
けなげで
ほほえましく思いました

映像を嗜(たしな)む
わたしとしては

クリスマスシーンであれ
砂漠であれ
ナイアガラの滝であれ
豪華なステージであれ
わが家であれ

「クロマキー」効果を使うことで
異次元の空間として合成で再現でき
そういう世界作り出せて楽しめます

ただし
編集ソフトDV-7Gでは
「クロマキー」機能が
現在のところありませんので
わたしは
画面が4:3になりますが
DV-7DLSEを使ってやる予定です


いつか又
やってみたいと思うと
”腕が鳴ります”


大阪ではこのトコロ
夜は涼しくなりまして
少し冷えてきたようです

みなさま お身体をたいせつに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2012年09月22日 | Weblog

昨日
テレビで言ってました

日本では
ハシやお茶碗は
各自のがめいめい決まっていますが
フォークやナイフなど西洋では
共用で
違いがあるとのコト
なるほど

話変わって
ある手品の本の
ユーザーの批評が載っていました

5点満点中1でした
わたしのブログみたいで
耳が痛いですが
以下がその感想の一部です

「値段から考えて地雷(ハズレに大当たり)なのは
分かってましたが
あえて踏んでみました

色々な手品関連の書籍を読んできましたが
子供向けのネタ本の中でも群を抜いてひどいです。
とにかく解説が不親切極まりない」

ということらしいです

しかし
どれだけの地雷だったのか
知りたいので
思わず買ってみたい気になります

ーポン!なんでやねん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする