趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

ジュラ紀は遠くなりにけり

2013年07月31日 | Weblog

映画「ジュラシック・パーク」
ジュラ紀の恐竜が動き回っている
映画でした

ジュラ紀は環境的にも温暖で
動植物がどんどん大型化して
繁栄する時代が長い長い間続きました


わたしが
いつも興味を持ち
疑問に思っている事ですが
「少年ケニア」に出てくるような
大蛇は存在しなかったのかなぁ~と
期待を込めて思っています

この件に関しての情報は
ネットでも
ハッキリと解らないままです


いつか恐竜学者さんに
質問出来る機会があれば
是非してみたいと思います

まさか、
こんな回答はしないと思いますが・・・

「その時代
私、生まれておりませんでしたので、
明確なお答えは控えさせて頂きます」

そんなぁ~ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う事あれこれ

2013年07月29日 | Weblog

 

◎ビデオの映像で
基本的に
右へ進んでいる映像から
左へ進んでいる映像につなぐのは
タブーですが
”クルリ”と回る、切り替え効果を入れると
違和感も少なく
許容範囲内ではないでしょうか

 

それから
結婚式の撮影の件で
思う事ですが

式場内でのイベントが終わり
ラストに当人および親族による
お礼のご挨拶がおこなわれたアト
お見送りの用意のために
式場内から出て行かれます

わたしは
慣れない頃
そこで”ホット一息”

「あ~終わった~」と席に戻って
飲み物を飲んでゆっくりとして
招待客の皆さんと一緒に
ゾロゾロと出て行っておりましたが

お見送りのシーンの撮影に
目覚めてからというものは
挨拶を終えた親族の皆さんのアトに
ついて”さっそうと”出て行き
撮影のポジションを探すのが
常となっておりました

こうなると
お気に入りの
ビデオカメラも持っておりますし

”鬼に金棒”ならぬ
”鬼にヤン坊マー坊”

と思いたいのですが
そうなると、
もう撮影するような結婚式の機会は
ナイ状況になりました

相反する心情で
興味深いのですが
そうなると
何か、やっと肩の荷が下りたように
感じられる
ビデオ人生でもあります

スヤスヤ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無常

2013年07月29日 | Weblog

各地に大雨の被害が
出ておりますが
皆様いかがでしょうか


”ガシャーン”という音と共に

女の人の大声、

訳が解らぬまま、窓から外を見ると
中年の女性が
向かいの家の扉のガラス戸に
石を投げつけて割った音でした

何やら意味が解らないコトを
叫んでいました

この女性は
もう六十を過ぎたおばさんが
やっている近所のお好み屋さんの
娘さんでした

少し”気がおかしい”との
うわさはご近所の皆さんには
知られていました

もう五十年以上前の出来事ですが
世の中で
時折、事件が起こった後
身柄を確保された容疑者が
「意味不明なことをしゃべっている」
と報道されると
あの女の人のコトを思い出して
心が暗くなります

当時
お好み屋さんで生計を経てていた
その親子は
わたしが長い間
家を離れている間に何処かへ
引っ越しておりました

そんなコトを何故か
暑い夏の夜に
思い出しました

「人の一生は
重荷を負うて
遠き道を行くが如し
急ぐべからず」(家康)

ぼちぼち  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"その時”

2013年07月28日 | Weblog

ニュースキャスターの
辛坊さんら二人が

ヨットで太平洋横断中に遭難
海上自衛隊の救難飛行艇US -2が



三メートルを越す荒波の中を強行着水
ふたりを無事救助しました

早朝の番組での辛坊、森アナの
そこはかとなく
感じられる長年の友情からくる
相手への口撃も
心地よいもので
その観点から
「す・またん」なる番組のファンでした


さて
今回のヨットによる太平洋横断の



失敗を懸念する声は
当時出発前の段階では
知る限りにおいては
表面上皆無でした

そこに
”好事魔多し”
悪魔が潜んでいたのでしょう

余りにも皆が
成功するのは当然と浮かれていて

丸腰状態のようでした
わたしも同じようなものでしたが。

ひとつ心配していたのは
ニュースの解説で
辛坊さんが
領土問題に関して
近隣国を強く非難していましたので、
太平洋の公海上に出てしまうと
それらの国の
潜水艦に狙われるのではないかと

心配で
ネットで
それらの国の保有する潜水艦を
調べたりしていました

まぁ
「くじら」説が有力らしいので

そうしておきましょう
辛坊さんはニュースキャスターとして
「くじら」の事は
批判してはおりませんでしたが・・・

で、無事救出、
生還された
辛坊さんですが

「救助にかかった費用は
税金の無駄使い」
との批判も多い現状のなか

これからどうされるのでしょうか

わたしは
有能な辛坊さんを必要とされる
”その時”が

いずれ訪れると思います

”その時”が来るのを
今は
辛抱強く待つのが
辛坊さんにとって
良いのではないかと

思っておりますが

どうでしょうか? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でっせ~っ

2013年07月27日 | Weblog

毎日さまざまななニュースが
報道されています 

昔々は
例えばNHKでも
夜テレビで9時とか10時に
10分か15分間申し訳程度に
ニュース報道されるくらいでした

ニュースを本格的なテレビ番組として
「企画されている」と聞いてから
何年も経って
徐々に
報道番組が充実して来て

現在のような状況になって来ています

ニュース報道に関しても
フィルムからテープに移行したアト
画期的なことが起こりました

テープ撮影録画では

現場から
テープ映像を送りながら
アナウンサーでなく
記者が説明する現在の形です

フィルムの時代は
撮影した16mmフィルムを
一旦会社に持ち帰って
現像処理するため

報道会社のスタジオで
アナウンサーが視聴者に伝えるのが
常識でした

世のなかは変わります

ゆく河の流れは絶えずして、
しかももとの水にあらず

わたしたちもその摂理から
逃れる事が出来ません

夏に
わたしが言いたいひと言 

”ナンマイダ ナンマイダ” 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 夏がく~れば思い出す

2013年07月26日 | Weblog

見本版のアト
以下のように


ラストシーン及び
十数か所手直しする事によって

洗練された作品になったように
思います

女子マラソンの野口みずき選手の
「走った距離はウソをつかない」
の言葉と同じように
「掛けた手間ヒマはウソをつかない」
と言いたい気持ちです
言いましたけど・・・エヘヘ

この「黒部峡谷」の作品は
印象深い作品として残りそうです
出来具合ではなく
途中暑くて、
作業がストップに追い込まれた
ことに関してです


お陰サマであれ以来
毎日2時間はエアコンをつける様に
なりました

”極楽ゴクラク”

何にしましても
暑さにも負けなかった
”伝説の作品”が仕上がりました


 

もうひと息ふた息です
暑い夏を乗り切りましょう

エイエイ オー!!! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2013年07月25日 | Weblog

暑い中を何とかくぐりぬけて
”刀折れ、矢尽きる”状態ながら
何とか「黒部」の作品を
大筋まとめました

映像は涼しさ満載なのに
編集は猛暑とは「これいかに」

大筋と表現いたしましたように
細かい箇所についてはいろいろと
変更の予定があります

述べますと

○ 画像を一層良いのに差し替える

○ 静止画に変換した映像が
ややブレているのでやり直す

○ やや、ざわついた動きが見える
シーンを残すかどうか考える

○ 地名やホテルのテロップを
入れる

○ 音楽(BGM)の音量及び
入れるタイミング、
フェードアウトするタイミングの再考

○ ラストのシーン再構成、微調整
例えば
簡単なコトで言えば
「完」のタイトルの入れるタイミングとか

などなど・・・です

大筋はまとまっていますが
以上のように
微妙な処のチェックを
繰り返し
やり直したアトに
完成版となる予定です

ごちゃごちゃ言ってる間に
それをやったらよろしい、ってですか?

何事も
気が向いた時
気が乗った時が
旬のタイミングです

これのタイミングこそ
編集以上に難しいんでございます

ポン!なんでやねん
エヘヘ  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える景色が違ってきたぜ

2013年07月24日 | Weblog

ビデオデッキを初めて購入した頃
もう35年程も前になりますか

いろんな事がわかりません
そこで
日本橋へ行って
ひとつだけ尋ねてみます

すると店員さんは
いっぱい答えてくれます
しかし
ほとんど”チンプンカンプン”で
解りません
すぐに質問しようにも
頭が混信状態

で、別のお店に行って
「きれいに録画しようとすれば
S端子がどうのこうの」と言っていた
のだけ覚えていたので

「S端子」について聞きます
すると
又いっぱい話してくれるので
いろんな事はさっぱり
解りません、が
そのうちから

ひとつふたつと
頭に残る言葉や意味を
覚えていきました

当時
そういう風にして
知識を
蓄積していきました

店員さんありがとうございました

今は
ネットで調べる

ローランドさんに直接お聞きする

パソコンやCPUの力を借りて
編集をする
編集においても
すっかり
みえる景色が変わってしまいました

結論として
長生きはするもんでございます 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気ですかー!!!

2013年07月23日 | Weblog

2週間ほど前になりますが
連日
日本各地で39度以上を
記録していた頃に
すっかり編集の集中力が途切れて
やっとここ数日
持ち直して来ました

何とか
作品の枠組が
出来上がってきたようです

後は
整理と調整とテロップの追加などが
待っています

そういう事から言うと
アフリカや南米は暑くて

微に入り細に入り」とかの文化は
育たないのではありまへんかいな

ともかく猛暑によって
音(ね)を上げていましたが
音を上げないで
作品を仕上がげないとイケマセン

エヘヘ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票後

2013年07月22日 | Weblog

 

朝は早うから散歩がてら
近くの小学校へ投票に行きました

ご近所のお寺です ↓

投票所の小学校です ↓

その後
午前中は

天王寺ステーションに
向かいました

アベノハルカスの
ある時~ ↓

ない時~ ↓


-ポン「551の蓬莱」と違います!


3Fの

本屋さんへ行き
ビデオサロンを購入しました

「気をひくタイトル」と
「プラモガール」
このふたつの記事が注目でした
理由は
ビデオサロンの記事を
ネットで見て興味を持ちましたので

アト
たくさんの記事満載で
この暑い夏
編集部の方も大変だったでしょう

ゆっくりと読ませていただきましょう

ほな、バイナラ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする