深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

5年生 書き初め

2016年02月11日 | 学校生活

5年生≪書き初め≫ 

書道がはじまり3年目となった5年生 筆の扱いにも慣れ、堂々とした字が並んでいます

お正月にもたくさん練習をし、書き初め大会に臨みました

その成果を御覧ください

  

 

 

たくさんの  『希望』 を胸に抱き 力強く前に進みます

まもなく 深川小学校 の 最高学年へ!

立派な姿を見せてくれることでしょう

 

 

(Author: HPボランティア)

 


展覧会 2年生

2016年02月10日 | 学校生活

1月28日~30日まで開催された展覧会。

テーマは

「わくわく キラキラ 深川 アートの森」

 

アートの森にふさわしい素敵な作品が体育館に大集合しました。

こちらの記事では2年生の作品を御紹介します。

 

玄関から廊下に入ると、かわいいにこにこさんがお出迎え。

 

窓辺にはかわいい鬼たちが

 

会場入口には、すてきなきらきらかざり

展覧会をより一層華やかにしてくれてます。

 

森のちず

展覧会の入口には2年生が描いた「森のちず」

 

  

アレクサンダとぜんまいねずみ

ホイール折り紙を使って描かれた、ねずみととかげが織りなす魔法の世界。

子ども達によって描かれる情景が全く違っていますね。

 

 

にじいろの魚

ひっかき絵で描かれた海の世界。

かわいい海の生き物の様子が楽しく描かれてますね。

  

 

ふくふくフクロウ

かわいいフクロウたちが、体育館を幸せいっぱいの空間に

してくれていました!

  

 

ふしぎなお面

深川アートの森にすんでいる不思議な動物たちのお面。

お面をかぶった写真もとってもユニークでした。

 

    

硬筆「うれしいお正月」

昨年から比べるととても上手になりました。子どもたちが

字の形やバランスに気をつけ、丁寧に書き上げた作品です。

   

 

おまけ

撮影中、ちょうど2年生が展覧会の鑑賞にやってきました。

みんな真剣に作品を鑑賞してました。

様々な作品からたくさんの刺激を受けたことでしょう。

 

  

 

(author:HPボランティア) 

 


6年生 展覧会

2016年02月08日 | 学校生活

 

平成27年度展覧会 6年生が作った作品の数々をご紹介していきます。

 

                  

様々な形の足跡が展覧会会場まで、案内してくれました。

 

 

クレパスや絵具、ボンド、銀のスプレーを使い、それぞれの「海・空・宇宙」が表現されていました。

  

                     

 

 

墨汁と染料を使い、校庭でデッサンした植物を描きました。

 

 

 

 

                     

時計の針を付ける穴をあけたり、木を切ったり、居残りをして仕上げた子どもも多かったようです。

可愛い作品が並びました。

 

 

                   

                   

優しい灯かりで、癒しのランプシェードですね


 

 

まずは自分でデザインを考えランチバッグを作りました。

中に入れるお弁当も自分でつくりました。栄養バランス、色どりなどを考慮し、献立を立て

調理したお弁当です。最高ですね

 

 

 

 

        

こちらは5年生、6年生の共同作品、天井にまで届く大作です。

とっても綺麗でした。

 

たくさんの方々に足を運んでいただけて、子どもたちも嬉しかったと思います。

素敵な作品勢ぞろいでした。

 

 (Author: HPボランティア)


展覧会 5年生

2016年02月07日 | 学校生活

 

いつも元気な5年生の 展覧会の様子です

まず 体育館の入り口を華やかに飾っていたのは

 

芸術的なセンスにもあふれています 

たくさんの初挑戦が素敵です

 

 

 

紙バンドを使い、きれいなカーブで優しい気持ちを表しているのかな?

 

 

手縫いもミシンも初挑戦!

素敵なウォールポケット 小物入れが出来ました

『 ○○な小物 』 『 ウォールポケット 』 の看板も5年生の手作りです

 

 

粘土で作った入れ物の中にビー玉を入れて焼き上げた『キラキラ小物入れ』

焼き物も初挑戦! キラキラと元気に輝いている5年生のようですね

 

  

   

 『個性』あふれる 5年生 最上級生に向けて準備万端です

これから益々活躍してくれることでしょう!

(Author: HPボランティア)