こちらのお産のほとんどが無痛分娩!確か日本では自然分娩の方が多いんですよね?母から聞いてたあの痛みは経験することはないのか~・・と少し変な感じはしますが、、郷に入れば郷に習え
つうことで、、昨日は麻酔専門医と無痛分娩についての面談?というかランデブーでございました。
このランデブーも、本来なら妊娠4ヶ月くらいの最初のエコグラフィー辺りから、妊娠7ヶ月くらいに先生と面談できるようにランデブー電話を取らなくてはいけなかったみたいですが
・・激務中だった為か?これまたすっかり
忘れておりまして、、数日前発覚
(ヤバッ)焦る藤丸・・あぁ、ランデブー取れなかったらどうしよう~・・とドキドキしながら電話を入れたら・・・なんてラッキー!運よく
二日後に直ぐ取れました~。
診察時間より待ち時間の方が長い・・こちらの病院。こちらでanesthésisteと呼ばれる麻酔専門医との診察というか面談は、予め記入して持って行った書類のチェック、アレルギー、病気、健康状態、腰のチェック、そして簡単な無痛分娩の簡単な説明で、なんなく終了。後は、予定日の1ヶ月前に血液検査を受けて、その診断書と今日の書類を産む時に病院に忘れずに持って行くように
と言われ・・・あぁ、後2ヶ月ちょっとで産まれて来るんだな~・・とちょっと実感してしまいました。
さて歩いて病院へ向う途中に見たすんばらしいもの
Oh Yhea

クレーンでゴミ回収ですかっ
確かに・・・もう人の手ではどうすることも出来ないくらいのゴミの山かも
初め見た時何かの工事かと思ったわい。。
アルティザンにお直しを頼んでいたブーツを取りに行ってきました。

歩き方に癖があるんで・・どうしてもカカト部分が変な磨り減り方をしてしまうんですのぉ。。ゆえにカカト部分を新しくチェンジしてもらい、革のお手入れと合わせて30ユーロは安い!今までもコートの革部分やら鞄など、色々お世話になってるこのお店、仕事も綺麗でオーナーの人柄もとてもいいので、また利用させてもらいたい一軒です。
さてゴミが減ったらブーツでお出かけしたいもんですのぉ。。
ヒールはゴミで滑るので厳禁なり
クリック
クリック

このランデブーも、本来なら妊娠4ヶ月くらいの最初のエコグラフィー辺りから、妊娠7ヶ月くらいに先生と面談できるようにランデブー電話を取らなくてはいけなかったみたいですが




診察時間より待ち時間の方が長い・・こちらの病院。こちらでanesthésisteと呼ばれる麻酔専門医との診察というか面談は、予め記入して持って行った書類のチェック、アレルギー、病気、健康状態、腰のチェック、そして簡単な無痛分娩の簡単な説明で、なんなく終了。後は、予定日の1ヶ月前に血液検査を受けて、その診断書と今日の書類を産む時に病院に忘れずに持って行くように

さて歩いて病院へ向う途中に見たすんばらしいもの





確かに・・・もう人の手ではどうすることも出来ないくらいのゴミの山かも

アルティザンにお直しを頼んでいたブーツを取りに行ってきました。


さてゴミが減ったらブーツでお出かけしたいもんですのぉ。。



