goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

HABITATテーブル組み立てた

2010-10-27 | 南仏アパート改装道
 数ヶ月前にソルドにて購入していた大好きなHABITATのテーブル。キッチンの修復作業が終わるまでは、場所を取るので組み立てるのを待っておりましたが・・来客の多いマルセイユ食堂、、<いい加減組み立てたら?>という意見により昨夜サクッと組み立てを決意重いっ!なんせ25キロもあるんですわい。。まぁ、脚を付けるだけなので超簡単ですたが。


 いつも使ってる、蚤の市で購入したカフェテーブル二人の時は御飯を食べるにしても丁度いい大きさなので、お気に入り。椅子はマミーのお家から頂きました。で、組み立てたテーブルは基本キッチンに置いて来客のときのみリビングに移動!という風にしたいのですが、、工事中によりしばらくはリビングに配置と。(狭っ)うーん・・やっぱりカフェ・テーブルの方が我が家のリビングの雰囲気とあってるよな~
 

 でもこのテーブルの素晴らしい所は・・・
がっつり開いて大きくなるところこれで気兼ねなく友人達を呼べますね。

 そして我が家のリビング風景・・一年前と何も変わりないのぉ。テレビ台も買う買うと言って、買ってないし。。でも藤丸にとっては一番落ち着ける場所でございます。

 で、このソファーの向かい側に、暖炉とパソコンコーナー。(あぁ、改良したい!)この右手に本棚とテーブルがあるという、スーパー狭いリビングとなっております

 まだまだやらなきゃいけないことは沢山あるのに・・。時間はあるが出来ないのが歯がゆい。。

 さて二週間のゴミ回収車のストライキも、昨日からどうやら仕事が再開されたみたいで・・マルセイユにやっと平穏な日々が訪れたか
我が家の前はまだこれですが・・確かにあの量のゴミを回収するには、すんごい時間がかかるんでしょうから・・あわてない。あわてない。一休み一休み。

ゴミ回収車再開この感動はクリッククリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする