goo blog サービス終了のお知らせ 

新得 のんびり宿 スロウ inn 楓(ふぅ~)

北海道十勝の自然の恵みをダッチオーブン料理でおもてなしするのんびり宿「スロウ inn 楓(ふう~)」のHP兼ブログです。

9ヶ月

2008年11月26日 | 息子の成長

26日は毎月、誕生日のようにお祝いしています。
(私たちがおいしいものを食べているだけですが

最近はいろんなことに興味を持ち始め、
お父ちゃんの歯ブラシを自分の口の中へ
下の歯が2本生えました。


離乳食もゆっくり進めています。
にこにこモリモリ食べるようになりました。


ハイハイのスピードも加速してきました。
下りは腕の力がいるので相当鍛えられてます。

       
       洗濯かごに入れられてちょっと涙目

また本日11.26はいいふろの日です。
3日前に3回目の温泉に行ったKは
男湯デビューを果たしました。

毎日「まさの湯」でも男同士裸のつきあいなので
前回までは泣いてしまったKが、
今回は露天風呂でご機嫌にしていたそうです。
私たちの子ですから、きっと温泉好きなのでしょう。

宝物

2008年10月14日 | 息子の成長

久しぶりに「働いた~」と思える連休でした。
恩師ご夫妻をお送りした後、ダーリンは陶芸教室へ、
そして午後から久しぶりに釣りへ行きました。
44㎝のニジマスと30㎝台が何匹も釣れたそうです。
魚達からのプレゼントだったのでしょうか?
私事で恐縮ですが、
実は今日、6回目の結婚記念日でした。

毎年何か記念になるものを、
自分たちへプレゼントしていましたが、
今年は何もいりません。

先日「おっちゃんこ」できるようになったと思ったら


つい最近「つかまり立ち」もできるようになった
この子がいてくれるだけで、私たちは幸せです。

7ヶ月

2008年09月26日 | 息子の成長

                     

   

今日で7ヶ月
初めて髪を切りました。
先日、お父ちゃん用に買ったバリンカンで。
ついでにお母ちゃんも切ってもらいました。
初めて切った髪は、お母ちゃんの宝物にします。


おっちゃんこもできるようになったんですよ

1/2才

2008年08月26日 | 息子の成長
十勝晴れは何処へ?
まだ8月なのにが続き、
宿内の温度も20℃をちょっぴり下回っています。

ところが暑さのピークにはセーフだった「あせも」が
ここ数日の涼しい時期に悪化し、土曜日は病院へ
「赤ちゃんのお肌はデリケート」とは思っていましたが
4月に「おむつかぶれ」を経験して以来、
さほどお肌のトラブルがなかったので、ちょっと
痒かったり痛かったりして寝られないことがないのが
救いです。
かさかさ薄皮がむけてきたので快方に向かっているのかな。

とは言え、今日でめでたく6ヶ月
おかげさまで元気にムチムチ成長しています。
これからは免疫もなくなり、病気にかかりながら
またまた成長していくのですね。
そのたびにドキドキしながら、
父も母も成長していくのですね。

初寝返り

2008年07月02日 | 息子の成長
夏らしく暑い1日でしたね。
Kは午前中、お客様がいらしている間
午後もおっぱいを飲んで
パワーを充電するかのように、よくおねんね

夕方にむくっと起きてぺろりとミルクを飲み、
わたしたちの夕食が終わるまでおもちゃに夢中
途中からは、うなりながら寝返りトレーニング

4分の3寝返りまではできていたものの、
左腕がなかなかぬけずに必死にがんばるK・・・
もうひといき!と応援している目の前でコロン
その瞬間Kと目が合い、お互いにっこり
ヤッタ、やったね~
こんな日は突然やってくるのですね。じ~ん

これはビデオ撮影をと思ったのですが、
本日はパワー全開でお疲れモード
明日にしましょう。

よいショット

2008年06月26日 | 息子の成長

日本全国K1ファン・・・でなくKファンの皆様
おかげさまで順調に4ヶ月を迎えました。
おっぱい製造が追いつかないぐらい食欲旺盛で
ミルクの量と回数を増やし対応しています。
目を合わせて「にこっ」と笑顔がたまりません。
むちむちになった体をよく動かして遊ぶようになり

足を持ち上げて


「よいしょっと」半身寝返り おー!

お食い初め

2008年06月20日 | 息子の成長

今晩はKのお食い初め
メインの鯛のほかに1汁3菜にプラスして
おっぱい・ミルク以外初めての食事を用意しました。
我が家のラディツシュも紅白で祝いの膳に



父の抱っこで、お赤飯を口元に。食べるまねごと。



おじいちゃんとおばあちゃんにも祝っていただいて
よかったね!

バンボベビーソファ

2008年06月19日 | 息子の成長

「首がすわってきたころから使えるいす」
近所の女の子が愛用しているお勧めのいすで、
おさがり好きのKですが、これは新品を購入。
まだ自分でおすわりができない時期だけに、
これに座るとちょっとお兄ちゃんに見えます。
ちょっと右に傾いていますが・・・

4ヶ月検診

2008年06月17日 | 息子の成長

今日は4ヶ月検診
1ヶ月検診では、生まれた病院で
「体重の増えが足りないですね・・・」
と再検診を言い渡されたのですが、
今回は、身体測定、診察ともに順調
またまた泣きん坊のKですが、6.18㎏
今日は6/17(う~ん、おしい!)
まるまる太って、おいしそう?!
      

首のすわりも、もうひと息。でも、
こんなに首をあげられるようになったんですよ。
 

これで終わりかと思っていたら、
試食しながら離乳食のお話をうかがったり
保健師さんと懇切ていねいな面談があったり、
待ち時間は、ママさんとお友達BABYとお話したり、
充実した時間でした。大変お世話になりました。

会場には他のパパさんの姿がなかったので、
お父ちゃんは目立って?いましたが、
注射に続いて、成長の様子を一緒に
見たり聞けたりしてよかったです。