10月1日(土)朝焼け期待は完全に外れました。
5時46分 かごしま健康の森公園

今日の日の出は6時11分、見晴らしが悪く雲が色づく気配もなく単調な夜明けで桜島は全く見えませんでした。
常連さんたちでしょうか、所々でウォーキング、ジョギングに励む姿がありました。
6時5分 モノクロに近い風景

しばらく待ったものの朝日が遮られ林の緑がはっきりしない状態で、風景撮影はあきらめて主に芙蓉など撮影しました。
芙蓉は一日花 蕾がまだあり次々に咲く



台風で少し勢いが弱ったところもありますが、もうしばらく開花が続きます。
パラグアイオニバス

水中に見えるのは蕾ではなく、これから広がる葉のように見えます。
フジバカマ

今年は全体に枯れていて花が咲いているのは1割程度。チョウを呼び寄せることは難しそうです。
トンボ

トンボのシーズンは終盤。昨日は噺家さん、今日はプロレスラーの訃報が届きました。
千日紅

コスモス

茎が成長して所々に小さな花をつけていました。彼岸花の次はコスモス、有名スポットから花の便りが届くことでしょう。
風景写真は一期一会で、期待した場面に出会えることは稀です。確率はきわめて低いものの、早起きして出かけるうちには良い日もありそうです。
5時46分 かごしま健康の森公園

今日の日の出は6時11分、見晴らしが悪く雲が色づく気配もなく単調な夜明けで桜島は全く見えませんでした。
常連さんたちでしょうか、所々でウォーキング、ジョギングに励む姿がありました。
6時5分 モノクロに近い風景

しばらく待ったものの朝日が遮られ林の緑がはっきりしない状態で、風景撮影はあきらめて主に芙蓉など撮影しました。
芙蓉は一日花 蕾がまだあり次々に咲く



台風で少し勢いが弱ったところもありますが、もうしばらく開花が続きます。
パラグアイオニバス

水中に見えるのは蕾ではなく、これから広がる葉のように見えます。
フジバカマ

今年は全体に枯れていて花が咲いているのは1割程度。チョウを呼び寄せることは難しそうです。
トンボ

トンボのシーズンは終盤。昨日は噺家さん、今日はプロレスラーの訃報が届きました。
千日紅

コスモス

茎が成長して所々に小さな花をつけていました。彼岸花の次はコスモス、有名スポットから花の便りが届くことでしょう。
風景写真は一期一会で、期待した場面に出会えることは稀です。確率はきわめて低いものの、早起きして出かけるうちには良い日もありそうです。