goo blog サービス終了のお知らせ 

花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

ハスに集まる蜂 マクロ撮影 2021/08/03(鹿児島)

2021-08-03 17:08:45 | 
8月3日(火)、普段より少し早起きしたので農業センターへ出かけました。

6時丁度 今朝も少し朝霧が出ていた 以下の画像は8月3日に撮影


昨日は雨が降らず、ハスの葉が乾いて単調な花風景でした。昨日見かけた木の間にかかるクモの巣もなくなっていました。

花びらがきれいに開いた茶碗ハス


別な茶碗ハス 今朝はこれ以上広がらず


今朝も写友のTさんがやって来て、農業センター開設当時のハス、スイレン、野鳥やトンボのことなど懐かしく語り合いました。20年以上になるでしょうか。

大賀ハス マクロレンズも使ったが


ピント範囲が狭いのでうまく写せず


普段使わないマクロレンズを使ったものの、ピントの合う範囲が狭くイメージ通りには写りませんでした。被写体に奥行き、厚みがあるため広角レンズのようにピントが全体的に合うはずもありません。

動画も写したものの、これも完全なピンボケ状態。うまく使えればきっちりとした描写が期待できますが、経験不足を痛感しました。

花びらが少し虫食いになった大賀ハス


蜂は数匹程度か


風が弱い割に集まってくる蜂は少なめでした。開花しているハスは少なく、蜂の数も少ないようです。今年はカエルを見かけません。今朝は用事があり7時40分頃で撮影を切り上げました。

今週後半は天気が崩れそう 8月3日9時 気象庁天気図を引用


南シナ海で台風9号の発生が予測され、今週末は鹿児島にも影響が出そうです。暑い暑いと言いながらも来週後半はお盆。オリンピックを楽しみながら、無理なくこの夏を過ごしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。